- ベストアンサー
心理分析:怒りの心理と収まる方法
- 怒りを感じる心理や怒りの原因について解説します。人はどうして怒りを感じるのか、褒められることや言われ方に対する心理的な反応が影響しています。
- 怒りの原因が他人の言動によるものである場合、どのようにしたら収まるのかについて考えます。怒りをコントロールするための方法や、冷静になるためのテクニックを紹介します。
- 怒りを感じた時に相手が勝手に騒ぎ出す場面についても触れます。相手の反応や批判に困惑する気持ちや、感情のコントロール方法について解説します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
貶されて反発的な感情が顕現するとしたら、 そうした指摘に該当するところがあるからでしょうね。 自身の怒りの感情の根源は、 自身で見つけませんか。自身で気づくことで 多くのシナジーもありますよ。 質問者さまの場合は 回答者でもあるのですから、 その立場に立って考えれば 直ぐにわかるでしょう。わかれば クリアのタクティクスも容易にわかるでしょう。 【類は友を呼ぶ】 そうした人をマイナスの恩人として評価できれば 質問者さまは数段、進化したことになりますが、 これからは、 そうした人を寄せ付けない【類】を 醸成することも考慮しませんか。 マイナスの恩人は検索してみてください。 他、 怒り 心理学 と入力して検索してみることも お勧めです。 〈ふろく〉 私の好きな言葉から質問者さまに贈ります: 自己中心的な人間は、 自分の考えに拍手喝采をしてくれないものを憎む。 (三浦綾子 『光あるうちに』) 弱者は決して許すことができない。 許しとは強者の態度である。 (Mahatma Gandhi) 「自分のことは、自分が一番知っている」 という人がよくあるが、わたしはあまり信じない。自分よりもむしろ、 傍らの人のほうが、わたしたちの姿を適確に見ていることが多いからだ。 つまりわたしたちの何げなく言う言葉や、示す表情の中に、 わたしたち自身が自覚していない酷薄さ、非情さ、卑劣さ、傲慢を、 そしてまた優しさなどを、第三者のほうが、はるかによく見て取ることが多い。 (三浦綾子 『夢幾夜』) 《天才》といったような言葉が発せられるとすれば、相手が なにやら辟易しているといった状況が浮かんでくるのを 否めません。これからは、口頭で披歴する機会を減らして、 コラムやエッセーに仕立てて、出版などして、 公開するようにしませんか。 Have a nice time!
その他の回答 (2)
- atti1228
- ベストアンサー率15% (111/711)
あっちてきには、補足が貴女で、ありがとうが、誰なんだろうって思う。補足の貴女すきだな。人間らしくて俺好きだな。 人間は、道徳とか、わけわかんないやつでなく、俺は、これがしたいっていうのが、好きだな。
お礼
あの、それから質問するしないは、私側の気分によりますから。 メンタルだけの質問とも限りません。別に逃げるとかそういったものでないです。 今後も好きに質問させてもらいます。はじき出すとかそういった意味ではありません。
- atti1228
- ベストアンサー率15% (111/711)
だからね。否定してんのは、自分自身なの!俺わかってると思うんだが。頭の中で自分なんでって考えてるのに、もう一個はてめー、ふざけんなって言ってるでしょ。てめーふざけんなって言ってるほうが本当でしょ? あっち、まじ手伝う。 半年だろうが2年だろうがそばにいるよ。 理解者が、そばにいれば、半年かな? ちょっとまじやろうよ。カウンセラーの資格はない。医者でもない。 なんにもないが、うつは、克服したよ。貴女、結構すきだよ。何回好きって言ったかな? 貴女が自分が嫌いなんて知ってる。 俺は、貴女が好きだよ。書いてあることが、かわいいんだもん。 女の子なんだね。 いくら、貴女が自分を否定してもいいよ。あっちは、否定しないからね。 俺は、本当の方の貴女の見方だよ。
お礼
ありがとうございます。 確かにこういう自分は嫌ですね。 人が、寄ってきて私に物を売る。 あいつ何も言わなそうだから、と、 私に何かをしてくる。頼んでくる。 それでいきなり怒り出すと、 雷が落ちたかのような顔をされる。 何が起きたのかわからない様子。 しばらくしたら、「お前は犯罪者になるタイプ」だとか 色々と言い出してみたり。その前は勝手極まりないことを 言っていたのに、いきなり正義に変わる。ホント、そんな時 自分はなんて嫌な人なのって思います。 人間のクズみたいに思いますね。騙されたりすると更にね。 本当に嫌になりますよ。自分が。 だって、引き寄せっちゃってるって思いますもん。だからね。
補足
普段は怒らないんですよね。滅多に怒らない。 むしろ口数も少なくておとなしいし、その間はずっと みんながワヤワヤと自己主張してるんですよね。 非常に勝手な自己主張ですね。それで知りもしない自分の都合で 自分勝手に相手を評価したり… だけども、ある程度までは私は黙ってられるんですよね。 そのくらいのタメはあるんです。貯水池って言うんですかね。 それがあふれるほどになると、言われますね。 「貯めてから言うのはずるい」これ自体ずるい考えかと思いますが。 私は穏やかですよ。怒ってさえいなければ。 そうですね、優しそうなんて理由で、ものを借りてくる人もいるし 道端でもそうなんでしょうね、声かけやすいから、色々とね でも、断るから、相手は怒ってるんですけどね。ムカッて顔してるんですよね。 そんなこんなで怒ってるのは、相当の溜があるんですよね。
お礼
ありがとうございます。 ということですのでやはり、そういった人を寄せ付けないために 自身に気づき、どうしたらいいのかを考えていきます。 教えてくださった言葉集も参考にさせていただきます。 ありがとうございました。
補足
そうした人を寄せ付けない人になりたいです。 勝手を聞いてくれるとばかり勘違いして寄ってくる人が多いので。 私に来る人は意見が聞きたいわけじゃないんですよね。 ピアノをならえば、先生が話をはじめる。何かをならえば、先生が無駄口を叩く。 金を払って、無駄口聞いて終わり…こういうのもういい加減にしたいんです。 だから、先生がこういう風にっていうのを誰かに言おうとしても、 それはわかった、~以後、自分の話~で終わるので、どこでも聞いてもらえず 聞かされるだけ聞かされ、最後に「言わないのが悪い」って言われるんです。 だから言ったつもりが、「なんでやめちゃったの?勿体無い」っていう話になるんですよね。 説明するのももう面倒。 言い方を工夫しようが何しようが、聞く姿勢なんかもっちゃいないので 遮ってるのすら分かってないのでしょうね。 「先生聞いてくれますか?って言ってくれれば」ってセリフを言ってみたいのでしょう としかもう思えません。 そんなこんなで追い詰められて、「すみません、すみません」って言ってたら どこからかブツブツ独り言が絶えなくなって、それから、言葉数が増え始めて… そうですね、自己分析によると、言葉を止めると相手が話をはじめ自己主張をはじめてしまう。 それが嫌なんですよね。聞きたくないのに。私が、なんで怒ってるのかすら理解していない人もいます よ。 ピアノの先生じゃないけど、精神科の先生も同じ感じでやってきますよね。 これじゃ、治すどころかひどくしてると思います。