• 締切済み

ウィルコムの対応について意見が聞きたいです。

http://www.willcom-inc.com/ja/finfo/sc_reception/index.html 上記のURLでもこざいますが、今、ウィルコムは契約者に不利になるようなことを実施しようとしています。 それはなにか? 電話機の操作方法や手続きを有料にすると発表したのです。 ※以下抜粋※ 2013年2月1日(金) より、自動音声応答やMy WILLCOMを利用してご自身で変更・照会が可能な一部お手続きをオペレーターに依頼された場合、電話機の操作方法に関するお問合わせには手数料をいただくこととします。 内容 手数料 照会 ご利用料金照会(「だれとでも定額」の発信回数照会) 315円 1回のお問合わせで複数お手続きを行った場合でも、1回線あたりの手数料は315円となります。 紛失時など サービス中断/中断の再開 リモートロック/リモートロック代行サービス 各種お手続き 料金コース変更 オプションサービスの変更 各種サービス変更 お支払い方法変更 住所変更 お問合わせ 電話機の操作方法 ※購入日から90日以内は手数料無料 1,050円/解決 今、現段階はこんなかんじです。 他社がサービスの一環でやっていることをこのように有料化を実施しようとしていることに疑問を感じました。 契約し、料金も支払い、安心サポートもしはらいを行っている私たち消費者から、お金をとろうというこの考え方、どう思いますか??? お金を節約を行うために、契約したはずのウィルコムだのに、こんなとこでお金がかかるのは、 間違っていると思います。 皆さんどう思いますか????

みんなの回答

  • yotaka
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.14

ネットで出来るサービスに対しては有料になるのは一向に構いません。 うちのクライアントは通話で要件を済ますクライアントが多いので、willcomに変更してコストはかなり助かってます。 娘と女房も一緒なので、3台で5,000円台というのは十分です。 5日ほっといてもバッテリーが残ってるのも魅力ですね。 ただ、この前女房の機種変更を行った際に、店頭とネットでの金額設定があまりにも違いすぎた。 これがwillcomの現状を表しているように思えます。 HonnyBee5に機種変更した場合 ネットショップ  基本の頭金2480円  0円にする場合のオプション/誰とでも定額、安心保証パック、留守電 店頭  基本の頭金5000~6000円  0円にする場合のオプション/誰とでも定額、安心保証パック、留守電、コンテンツ登録、位置情報サービスなどかなり きっと代理店もこれだけやらないと利幅が少ないんでしょうね。 現状、当分機種変更しませんけど、新規契約以外は、店頭でやらない方がいいみたいです。 ちなみに、Wimax(1980円/月)使ってiPod使ってますので、データ通信でも特に不自由はありません。

参考URL:
http://blog.hanamarl.com/b1c7i3858.html
noname#180728
noname#180728
回答No.13

私自身は何でも同じですが、基本的にサポートは利用しないのでその分安くして欲しいと考えています。 例えばパソコンやソフトを購入すると、保証期間内は問い合わせ無料、以降はインシデントを購入して質問が常識ですし、銀行でもATMでやれば安いが窓口で行えば高い、Willcomもそう思っていました。 ただし >※ ご契約回線の名義が満60歳以上のお客さま、「ハートフルサポート」をご契約のお客さま、法人名義のお客さま、3G データ定額(S)、3G データ定額ビジネス(S)にご契約のお客さまは、内容かかわらず受付手数料は無料となります。 私は法人名義です、個人利用に比べるとちょっと高いし、機種変更は面倒です。 メリットと言えば、料金の支払い方法に振込みが出来るとか、ちょっとしたプレミアムサービスが受けられましたが、問い合わせはなかなかかからないし、パソコン等では法人窓口でスムーズな対応が受けられるので不満でした。 サービス同じで料金高いでは不公平ですから、個人ユーザーさんに応分の負担をお願いして、全体の料金を下げるなり、法人ユーザーの特権を増やすなり、差は付けて欲しいです。 法人ユーザーとしては歓迎です。

  • com_kuma
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.12

今回の改正ポイントは、MYWILLCOMでも出来ることをオペレーターに介する場合は、有償にしますという方針ですので、インターネットを利用出来る人やマニュアルで解決できる方には、直撃は殆ど無いと言っても良いでしょう。 ただ、コインサービスの廃止、代替機長期貸し出しの廃止などがありますので、この辺りは既存ユーザのサービスを低下させている要因にもなっています。国際ローミングの廃止はありますが、海外旅行を頻繁にする人で無い限り、問題は無いでしょう。 そもそも、長期貸し出しという名目はあったものの、代替機があった試しでは無いので、詐欺的な要素はありますが...。 さて、WILLCOMは、私も1年半4回線使っていましたが、エリアの縮小(アンテナの間引き)、基地局の保守が適切(故障しても長期間放置。指摘すると、1ヶ月で修理)にされていない、サポートセンターの回答はマニュアル本の回答の低レベル。 まして、契約する際は、人口カバー率99%と大風呂敷。おいおい...役場の500m範囲にアンテナがあるだけで、その宣伝、詐欺みたいに見える。 都心部でも昨日まで使えていた所が、突然利用出来なくなったり、PHSとスマートフォンセットで契約し、PHSが故障して、PHSが多機種にウィルコム都合で変更になると、コースの強制変更になったり...、などがあって、契約してから実際に事実と違う事が多く、先日、契約自体の取消を行いました。 はっきり言って、消費者センターなんて頼らないで、実行あるのみ!! 「消費者契約法」で、書面をたたきつけ、契約自体を無効にして、WILLCOMと縁切りしました。違約金や割賦残金については、WILLCOMに放棄させていますが、ここまでいくのに1ヶ月以上かかりました。 メールやニュースのダイジェストを見る事が主体のデータ通信で、通話は、殆どしない私にとっては、WILLCOMについては、あんまり安くないという感じです。(AUのガラケーでコースSSで、基本料金980円(通話料1000円分含む)+EZ-WEB315円+ダブルスーパーライト390円=1685円です。AUは無料通話が無期限に繰越されるので、上限5000円までプールできます。 いざという時には、プールした無料通話を使えば良く、後は白ロムのスマホ(機器購入だけ契約はしない)+WIFIルーター(月1000円)で、ニュースやメール(GMAIL)で用が足りてしまいます。 つまり3000円もあれば、高速通信が出来る環境の出来上がりです。 家族もAUにしてしまって家族割り(無料)にすれば、家族間の通話、Cメールは無料です。 リサーチ漏れがあったのが、当時、妻のDOCOMO時代のバケット代。AUのプランEがあったのを失念してしまい、メールのパケ代削減目的でWILLCOMへ加入。 現在は、AUにして、プランEで基本料780円+EZWEB315円(プランEはインターネットメールが無料)。半端なメール数ではないので、これはこれでWILLCOMと代わりで網羅出来るでしょう。(WILLCOMのときには、見たいサイトが対応していない!と愚痴られていたので)。来月明細見ないと詳細は分かりませんが。 AUが、絶対良いというわけではありせんが、自分の環境で通信コストを下げたいという意図で、サービス内容を比較すると、トータルでは上記の運用となった訳です。 WIFIルータであれば、ノートパソコンやタブレットを外で使う用途であれば、問題はないです。 最終的には、仕事を辞めたらAUも解約して、WIFIルータ+白ロムスマホ(未契約なのでWIFI)で050PLUSアプリでIP電話が超低価格運用でしょうね。 最初はWILLCOM安いなぁと思ったのですが、もう1台キャンペーンで副回線も加入すると、主回線には、基本料金+だれとでも定額が無条件にセットされますので、通話の頻度が少ない当方では、逆に高上がりの低速回線を契約してしまいました。気づくのが遅すぎた...。完全に宣伝に誘導された感じです。失敗...。 WILLCOMで最初に「え?」と思ったのが、プランGSの3Gパケット状況が把握出来ない点。ソフトバンクの資本が入っていて、単に3G回線をWILLCOMが借りているので、自社で把握出来ないというお粗末さ。 WILLCOMがスマホ出しても所詮、ソフトバンクの借り物。PHSの次世代高速化のお話も消えて、基地局も減らして、PHS自体、縮小されるのは明確。 エッジシリーズが主流となっていた低速通信の時代から、現在は、楽天などからLTEデータ通信が低価格で利用出来るといった時代になっているので、PHSのメリットは音質の良さ程度でしょう。 インターネットをしても遅い上、使って分かったのが、対応していないサイトが多すぎです。まして、WILLCOMのメールは「携帯メール」として認識されない点。 PHS回線のMNP話もありますが、早くても2014年ですから、そんなに待てない...。 WILLCOMのあんしんサポートは、基盤交換しても1050円の低価格で対応可能です。AUでは、サポートに入っていても確か5250円です(その代わり無事故でポイントバック、最長2回バッテリーが無料で貰えます)。長期間使うのであれば、加入してても良いと思いますが。 あとは主さんの意向次第では無いのでしょうか?「WILLCOMに対して、何を求めるのか」でしょうね。 現在の契約のまま、運用を続けるのか、見切りを付けて、他社へ行くのも良し。苦情をたたきつけても、WILLCOMからすれば、単なるクレーマーとしか見られません。 電話するだけ無駄です。 個人的には、WILLCOMの再契約は運用コストが今以上に低価格(半分以下)にならない限り無いでしょうね。それまでにPHS事業自体存続すれば...の話ですが。 長文で失礼しました。主さんの思いが、ちょっと分かったので、レスしてみました。

  • meta-bow
  • ベストアンサー率53% (342/645)
回答No.11

 こんばんは。  10年目くらいのユーザーです。 結論から申せば、まあ良いんじゃないかと思います。 サポートでお金を取られるのは何か変?と思ったこともありますが、その分使用料は安いでしょう。 他のキャリアではサポートは拡充していますが使用料があまり変化ありません。 これまでがサービスされ過ぎだったのでは?と思っています。  さすがに10年目くらいになるともう少しサービスしてくれ、とも思うことはあります。 携帯電話では使用歴によって安くなるサービスがあります。 昔のプランだとこれがあったのですが、今はほぼ撤廃状態ですからムムッとも思いますが実際は結構平等な料金だと思います。 0円携帯のような売り方は殆どなく、超低速とはいえ通信も出来ちゃうのはリーズナブルだと思います。 今現在でも私の使用方法だと携帯で同じことを実現すると、バリュープラン(ドコモさんのFOMAでのプランです)でも軽く現在の総額を遥かに超えます。 そう思えばむしろ当然だろ、とも思います。 あまり使うことの無いサービスが殆どですし。

  • okgoripon
  • ベストアンサー率44% (1141/2548)
回答No.10

他の方が書かれているので追記。 以前アステルを使っていて、アステルの停波でウィルコムに移行したので、ユーザー歴はそろそろ8年近いですね。 で、その8年間で、今回のコレが影響するような手続きの利用は、全くと言って良いほどありませんでした。 だって、この件は 「自動音声応答やMy WILLCOMを利用してご自身で変更・照会が可能な一部お手続き」 「電話機の操作方法に関するお問合わせ」 を 「オペレーターに依頼された場合」 に 「手数料をいただく」 ということであって、つまり「自動音声応答やMy WILLCOMを使って自分で変更・照会を行ったり、電話機の操作方法を知るのに自分で取扱説明書やWEBサイトを見たりしていれば料金は掛からない」ということ。 仮にこれが有料になったところで、安く使うのに、この程度の工夫はフツーにアリだと思いますが?

回答No.9

> 皆さんどう思いますか???? 他の回答者さんにもいらっしゃいますが、どうとも思いません。 ウィルコム暦14年半ですが、手続き・問い合わせでサポセンに電話したことは 昔々に1回したかしないか程度です。 今、手続きはネット上でできますし、問い合わせもメールで十分ですし むしろ問い合わせするくらいなら、自分でネットで調べたほうが早いし確実です(笑) 元々他の携帯会社より利用ユーザーが圧倒的に少ないのに、通話無料とか 基本料金だって携帯会社より安くして頑張ってくれてるんですから これくらいは有料になっても仕方ないというか良いんじゃない?って思います。 あんまり赤字になってウィルコムがなくなっちゃうほうが困ります。

  • okgoripon
  • ベストアンサー率44% (1141/2548)
回答No.8

>皆さんどう思いますか???? 一言で言えば「何とも思わない」です。 普通に使っていれば、そもそも今回の件が影響するような「こと」は、ほとんど縁がないですし。

回答No.7

メールで送信するだけのところもある中、今回は文書を郵送してきました。丁寧な対応だと感じました。 それだけ徹底したいということなのでしょう。 willcomはDATA通信カードの時から利用していますので12年目です。 今回の改定は本来Mywillcomでできることをオペレータを通す部分の有料化だと認識しておりましたので文書を読んで何が問題なのかと感じてしまいました。 DATA通信カードの時に問い合わせをし、サポートを試みたことがあったのですがあてになるものではなかったです。その時この会社は自己解決するしかないのだと実感させられました。 その後も自分のパソコンやwillcomの機種が変わる度に使えない状況を自己解決してきました。それがwillcomクウォリティだと思っています。オペレーターをあてにしようとは考えません。 正直現状の新ウィルコム定額S+だれ定ではじめて使い物になるサービスを低額で提供していただけるようになったと感じています。 それでも、通話したい時に圏外なのでアンテナが立つところをあちこち探さなければならなかったり、相手からの必要な電話がかからず相手から口頭で電話掛けたけど繋がらなかったよと言われることが多いわけですが、それがwillcomクウォリティだと考えています。 利便性が高すぎる社会でこうしたインフラを使うのは価値観を変えると楽しみであると思います。スローライフへ誘ってくれるようで今の現状は案外気に入っていますよ。オペレータサポート等が眼中にないのでそれでお金が掛かるとも思いません。また、使えないのに支払い続けた期間もあるのでそれと比較しればいいのではないの?

回答No.6

WILLCOMもユーザー数が増えて、ヘンな問い合わせに耐えかねたんじゃないかな。 私は、この程度の値段なら、有料化は賛成です。 無料窓口には、7割以上、無駄話の電話かかかってきて、その分、本当に困ったユーザーがかからない、という状況丹鳴ることが多いです。1円でも有料になった途端に、無駄話の電話はほとんど無くなるので、私は、つながりやすくなる方が良いです。 お客様は神様 という考えは、一部の不良ユーザーを増長させるだけなので、手間に応じて料金を払う方式の方が、私は良いです。 富士通は、めったにかからない無料窓口と、すぐにつながる有料窓口を併設しています。この方法でも良いのかもしれませんが、ネットで調べると分かりますが、この無料窓口、評判が悪いです。 普通のユーザーに、ヘンなお客の費用負担をさせないのは、ここ数年のトレンドです。1回の問い合わせのコストは5分で片がついても500円以上かかるので、この設定料金だと、多分赤字ですよ。

回答No.5

私も、以前は大好きだったウィルコムも使っていました。 でも、ソフトバンクが買収した時点で解約しました。 親が変わったのだから、やり方が違ってくるのは当然です。 ソフトバンクのやり方を観ていれば、分かると思いますが。

関連するQ&A