• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:幼稚園での父親の行動と妻の暴言の一般的な見解)

幼稚園での父親の行動と妻の暴言の一般的な見解

このQ&Aのポイント
  • 幼稚園での父親の行動と妻の暴言についての一般的な見解についてまとめます。
  • 幼稚園での子供のトラブルや教育方針に関する問題について、父親としての行動と妻の暴言について悩んでいます。
  • 幼稚園での父親の立場と妻の暴言について、一般的な見解や解決策についてご意見をいただけますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#171564
noname#171564
回答No.6

はじめまして。 37歳。結婚17年目のlllhimelllと申します。 文面から拝見して、 私は、質問者様みたいな『お父さん』大好きですよ~ いいお父さんだと思います。 うちの主人にも見習ってほしいくらいですww 言ったことは、してくれますが、 言わないとしない。考えない。 もっと、質問者様のように自分から発してくれ~~って思います。 あれ??でも 人間って、不思議なものですよね。 勝手なことをしないでほしいと思う時もあるんですよね。。。 うん??なんとなくですけど。質問者様は、 いい『お父さん』だけど。 いい『旦那』では、ないような気がしてきました。。。 うちの主人は、そういう意味では、いい『旦那』だと思います。 私の気持ちを理解しようとしてくれるからですね。 質問者様に大事なのは、 奥様が なぜ??そう思うのか??そう考えるのか? ということをわかろうとしないことなのかな? と思います。 お姑さんに話さないのは、大正解だと思います。 ですが、 義母さんや、奥さんの友人。 そして、ここのサイト。 『世間一般』 という旗を掲げ、周りから、奥さんをせめようとする節があるように思います。 どんなに世間の常識があろうとなかろうと、 正論があろうと、 それでは、奥さんとは、心は、通え合えないし、 よって、質問者様の心もわかってはもらえません。。 世間。。の考えでなく、奥さんの考えを理解しようとすることから、 始めたら、どうかな?? って思います。 1)に関しては、ほかの回答者さまのおっしゃるように  付き合いもいろいろあるんでしょうね。  ま。個人的見解は、いいんじゃない?って思いますが、そこは、  やはり、第一声は、  『勝手なことしてごめんね。』  から、始まるとよかったんじゃないかな?って思います。   周りがこうだから。とか、ほかの人は、どうだからだとか。 そんな言い方ばかり、奥さんにしていませんか?? もっと、もっと、奥さんと話し合うっていうより、 奥さんの気持ちを理解するようにしていかれたら、どうかな? って思います。

youyou2321
質問者

お礼

ありがとうございます。 妻の友人云々は、妻がその後、自分の行動が間違っていたのかと不安になったようで、 自分でいろいろな人に聞いて回って、こうだったよと私たちに言った事で、私が聞いたのではありません。 誤解をさせて申し訳ありません。 確かに >いい『お父さん』だけど。 いい『旦那』では、ないような気がしてきました。。。 これは私も実感しています。 やはりこれが核心かと気づかされました。 お世辞でもお褒めいただき本当にありがとうございます。

その他の回答 (8)

  • papanda26
  • ベストアンサー率40% (407/1002)
回答No.9

ゆっくり冷静に考えましょう。 質問者さんが自分なりの信念を持って、自分なりの筋を通してしたこと。 それは「お子さんにとって必要なこと」ですか? それとも「目撃した、居合わせた自分に対する自己満足」ですか?? 育児において一番大切なことは「後ろから見守る」ことだと思います。 キチガイ!と責められるほどではないでしょうし、奥さんは積もった物により過敏になってるのだと思いますが 父親としてもう少し「静観」する場面を増やしてもいいのかな。 「子供に任せる」ことをしていってもいいんじゃないかな。と思いました。 叩かれる・叩き返すことも、列に並べなかった事情も、お子さんが自分で解決すべきこと。 生理痛だって、毎月の付き合いです。自分で言えばいい。 男親が、娘の生理について生徒手帳に書くとか…いつまでも赤ちゃんじゃないんですから。 私は一歩も動けなくなる生理痛持ちですが、動けないのでどうせ体育なんてできないです。 動けるけど痛い程度なら、体育に出た方が楽になることもあるし、無理なら友達だっているんですから 自分たちで保健室に行くなど対応できるでしょう。実際そうされたようですし。 お子さんたちの人生には色んな壁があります。 親はその壁を代わりに壊してやること、少なくしてやることはできない。 ただ「頑張ってるの知ってるよ・見てるよ・応援してるよ」と振り向けばいつでもいる事はできる。 質問者さんのお子さんへの関わりは、ちょっと出過ぎちゃう事があるのかな。 パパが手を出さなくても、お子さんはひとりで出来る力があるはずですよ?信じて下さい。 言葉で共感し寄り添ってあげるだけでいいんですよ。 お子さんと何かの間に入るのではなく、お子さんと自分の間だけで対応するのが吉ですよ★ それから、あまりババ様たちを関わらせないこと。 うちの子の友達にもいるんですがすぐ「○○くんママ~。○○くんが□□って言った~」とかすぐ告げ口しに来る子いるんですよ。 「あそう?見てなかった~。自分でやめてって言って」と言ってます。 義母さんだって、自分の娘は夫の文句言わないのに、自分の子でもない夫の方が自分の子のことを、あれこれ告げ口しに来たら、いい加減うざいでしょう。 も~~だったら自分のママに言えば?とつい言ってしまうのも分かります。4歳の子にされても思いますからw 質問者さんが、お子さんを愛していることは分かります。 決して悪意はなく、善意からの行動であるのに責められて、悲しいお気持ちも分かります。 少しだけ、少しだけでいいので、静観するようにしてみて下さい。 あとは、事後報告でなく、事前に奥さんに相談できることはしてあげて下さい。

youyou2321
質問者

お礼

ご意見ありがとうございました。 補足ですが、上の子は1年前、マイコプラズマ肺炎にかかり38.6℃の熱があったのですが、 学校を早退するどころか、体育の授業も受けて6時間授業を受け かえって来て倒れたというバカ正直の娘なのです。 (もちろんその後4日間学校を休みました) だから、「体育を休むな」と言われれば血反吐を吐いても体育の授業を受ける性格なのです。 なので、(本当は父親が言うべきことではない、デリケートな事ですが)今度は熱ではすまなく おなかに何か支障ができては・・・と思い、妻に体育を休ませようかと相談しましたが、 妻が「そんなことで云々」と言い出すので、このままでは命にかかわると考え私が実行しました。

noname#171468
noname#171468
回答No.8

>1年ほど前、子供が特定の子に幼稚園で毎日叩かれ、叩き返す事があり、 毎日先生も私たち親も子供に喧嘩は止めるよう言い聞かせたのですが 相手が寄ってきて叩くので叩き返すの繰り返しでらちが明かなくなり、 妻に代わり私がお迎えに行った際にその親御さんを見つけ、 「らちがあかないのでお互いの家で良く言い聞かせませんか」と言いました。 ところが、それが妻の逆鱗に触れ、私の幼稚園の立場がある そんな事をしていじめに遭ったらどうするのだと責められ、私の母、妻の母も交えて 子育ての相談をしたところ、父親が出ていくと面倒なので妻に任せなさい、と言われました  園内で起きたトラブルなら、普通は担任か外保育を見て居る保育士の責任管轄、親御さんで気になるなら、園のスタッフに伝える件です。  理由は、園内で起きて居る事案と言うことです。自分の子は誰もかわいいです、しかしなぜ叩かれても事を黙認して居るのか、普段の園生活が指導する側に通じて居ないなら、改めて聞く話です。  これを小学校でやれば、モンスター的な親と先生側は認識される、一歩下がり見て居ると思います。  園には園の方針、学校には学校の方針、カリキュラムがあるからです。 >先日、子供が他の子供に邪魔をされて列に並べなかったのをお迎えの際に目撃、 その時、子供が列に並んでいない事で主犯として先生に怒られたので 「いや、先生 私見てました、こうこうこういう事情です」とFAXしました。 (園で男が先生と話をすると目立つので極力話すな、世間話もするなと妻に言われています) もちろん、先生もああ、そういう事情でしたたか、すみません、よく見ていませんでしたと 穏便に済んだのですが、それがまた妻の逆鱗に触れ、言い合いになったのですが、 「キチガイ、恥さらし等」と罵倒され、 「でもお迎えの時に園庭に入るなと妻に言われていたけど、入っていないよ 他の人はたくさん入っていたよ。園庭の外から子供に呼びかけたよ」と言うと、 「呼びかけるあんたが悪い」ともう私のする事は箸を持っても悪人にされています。  先生にクレーム出したいなら、自分で面倒を見るしか無い、集団生活はスレ主さんが期待するやり方は、概ね無理な柵も統率される事もあります。  集団行動とは、有る程度我慢もするから、解放された後の心地良さがあるんです。  拘束と思える、一見理不尽な光景でも、社会に出れば、普通は我慢を強いられますよ。  自分本位に思う方に行く方が、まず少ないでは?  子供が世話になって居る園で、目立つ行動をされるのが誰が一番いやなのは、子供自身です。年長になれば、陰でからかわれて居ますよ。  親目線で言いたい思いは分かりますが、相手は子供の世界です、必要枠以上に入る混む、ファザゴンですか?  奥さんが引きたい思いは、子供がさらし者にされる事です、送迎時間になれば、他の親もみて居ます。   >2)子供が生理痛で日曜日に一歩も動けないというか歩けない状態になりました おなかの手術でおなかが痛くて立てない経験をした私は大丈夫か、 立てないのなら、せめて体育は無理せずに休んでいいぞと言いましたが 妻は大反対、生理痛ぐらいで休むな気合が足りんと精神論。 言っても無駄なので、こっそりと生徒手帳に書いてやろうとしたら、それを見つけて また激怒。結果、子供は生理痛が酷く保健室に行くももちろん収まらず、 先生に勧められて早退してきました。  思春期の子供の心身を思うのは、母親と言う同姓です、父親が関与するのは、性関係が好きなロリコン系にしか見えません。 深入りするラインを超えて居ます。  おかしいです、シングルパパなら分かるけど、普通は隠したい話です。  性関係の一番デリケートな部分です、何処かおかしいですよ。 >こう書くと、私が頼りない妻の尻に敷かれっぱなしのように見えますが、 今まで自分で筋の通るように考え、家族の方向を決めてきたのですが、 最近、こうも自分が何度もキチガイだの言われると本当に自分が頭がおかしいのかと 不安になってきました。  もう親を関わる時期が終わる思春期です、溺愛過ぎる親も過保護で問題です、かかわる事を違う方に使えば良いでは無いですか?  地域で、少年野球を教えるとか、なんか求める先を変える、社会で貢献出来る活躍の場を見いだせばいいではないでしょうか?    今のままでは、ロリコン系のエロ親父としか子供は感じませんよ、きつい言い方ですが・・・・  子供も年長になれば、友達関係の方が強い絆になります、親とは見届ける関係から、気遣う関係になります。  食わせて行くだけの存在になるのは、子供の成長がその段階に来ている事です。  過干渉も程度問題です、ここまで行けば、度は超えて居ます、冷静な客観視はほしいところです。    子供とはいえ、個性を持つ人間です、好き嫌いも言います、過干渉は距離を置かれますから、適当な距離関係ではないですか?  嫁さんにも、口を出し過ぎは感じます、幼稚園は園の事情もあります、クレームを居れば、クレーマーとして園は対処しますので、流されるだけで終わる、聞く相手ではないとブラック扱いになるだけですよ。  保育事業とは、マンツーマンで仕事をしていたら、もうけのならない分、何も言わない親さんを好むのは、親子共良い関係として、園も対応します。  問題児の親と言う烙印を押されたら、子供は立場なんか有りませんよ。  揉めるから、親は怒鳴り込む、それの連鎖が出来るからです、クレームは聞きますが対処するのは園側の事情です。嫁さんが言うのは、クレーマーの烙印を押される事への怖さでしょうね・・・・・・  送迎に行く親は、女の方が多いのは目立つからですよ・・・・・

youyou2321
質問者

お礼

ご意見ありがとうございました。 補足ですが、上の子は1年前、マイコプラズマ肺炎にかかり38.6℃の熱があったのですが、 学校を早退するどころか、体育の授業も受けて6時間授業を受け かえって来て倒れたというバカ正直の娘なのです。 (もちろんその後4日間学校を休みました) だから、「体育を休むな」と言われれば血反吐を吐いても体育の授業を受ける性格なのです。 なので、(本当は父親が言うべきことではない、デリケートな事ですが)今度は熱ではすまなく おなかに何か支障ができては・・・と思い、妻に体育を休ませようかと相談しましたが、 妻が「そんなことで云々」と言い出すので、このままでは命にかかわると考え私が実行しました。

noname#175531
noname#175531
回答No.7

初めまして。 とても優しいまめなお父さんですね。 お子さんにとっては心強い味方ですね。 ただ、同じ母親の立場として少し奥様のご意見に同調できます。 うちの夫も同じ事が起きたとき、ほぼ質問者様と同じ事をいうと思います。 ただ、絶対に表には出ません。 私を家でえいえいと突っつくだけで絶対に出ません。 それは幼稚園というのはえも言えぬ恐ろしい女社会だからです。 先生だって女なんですから。 筋が通っていれば、正しければ意見が通る、わかってもらえるというところではありません。 変なお母さんがごろごろと居るわけです。 奥様は質問者様の人柄も意見の正当性も十分理解されているとは思いますよ。 でも、悪意ある、またはアホなママがそれを聞いたらどう取るでしょうか? 幼稚園にファックスを送る行為もそら恐ろしいです。 何を言われているかわかりませんよ。 私が思いますに、ちょっとかっこ悪い行動は奥様に任せておいて 夫は控えていた方が身のためですね。 その方が人格者とみなされてかえっていざというときの行動が通りやすいです。 要は、まだ父の出る幕でないということです。 ただ奥様の発言は夫をかるんじていると思います。 夫を立てるべし、そのために夫はどーんと構えるべし。 失礼な発言ありましたらお許しください。

youyou2321
質問者

お礼

ありがとうございました、 おっしゃること、いちいち尤もだと思います

  • rapisupyon
  • ベストアンサー率39% (908/2278)
回答No.5

既婚、二児の母です。 文面からは、何となく、夫婦として成り立っていない印象を受けました。 夫婦としての関係がおかしいから、子供に対する考えや方針、対応に対しても、一致しておらず、奥さんから文句を言われるのではないでしょうか?? お子さんの幼稚園での叩き合いのことに関しても、その都度、夫婦で話し合うと思うのです。 「今日、幼稚園ではこうだったみたい。やっぱり、まだ叩き合いの喧嘩をしてるみたいなんだけど、どうしたら良いかな?」「こうしてみようか。」というような会話を夫婦でして、子供にどうやって対応していったら良いかを考えます。 その話し合いの中で、相手のお子さんの保護者の方に連絡を取るとなれば、母親が、相手のお子さんの母親に連絡を取り、一緒に話し合うなどして対応しますし、父親が全面的に出ることが必要だとなれば、父親が前面に出るべきです。 もし、私の夫が、あなたのように勝手に相手のお子さんの保護者の方に話をしに行ったら、怒ると思います。 子供の幼稚園での生活や子供のこと、幼稚園との関係など、いろんなことに気を配って母親は子育てしているので、いくら父親とはいえ、「これが正しい。」と思うことであろうとも、単純に思うように動いてもらっては困る状況もあります。 母親は、父親が思うよりも、ずっとずっと細かく、いろんなことに気を使って、配慮して、段取りをして子育てしているのです。 きちんと、普段、最前線で育児をして、子供のことや幼稚園のこと、保護者のことなどを細かくやりくりして理解している妻と連携しながら、育児をするのが普通だと思うのです。 お子さんが、列に並べなかった件にしても同じ。 FAXまでするような内容ではないと思います。 子供にとっては全てが経験、学び・・・理不尽なことで怒られることも、世の中に出れば当たり前。 そんなとき、どうやって言葉を出し、相手に理解を求めたら良いのか・・・あるいは、不本意に怒られて嫌な気持ちをどうやって解消すれば良いのか・・・全部大事なことなんです。 年長のお子さんなら、自分の言葉でしっかりと伝えることが出来るはず。 性格的に、言えないタイプのお子さんなら、なおさら、きちんと言葉で伝えることの大切さを教えて育てなくてはいけませんしね。 理不尽なことも、苦しいことも、辛いことも、いろんなことを経験させるために、幼稚園に通わせているのですから。 (1)に関しても、相手のお子さんの保護者の方がどういった方なのか、相手のお子さんの保護者の方と関係などにもよります。 また、車で送ることを、相手のお子さんの保護者の方に伝えたのかどうか・・・など、これも、やっぱり、細かいいろんな配慮すべき点があるんですよ。 だから、奥様は、それを踏まえて、あなたの行動に腹を立てたのだと思いますよ。 (2)は、生理痛が本当にひどいなら体育くらい休んでも良いとは思いますが・・・。 奥さんと娘さんとの日頃からの親子関係によっても変わってくるとは思うんです。 奥さんは、娘さんに対して、すぐに諦めたり、逃げたり、努力しない傾向があると思っていたりすると、娘さんに対しても、生理痛で「痛い」と言っていても「少々のことくらいで何言ってるの??大げさなんだから。それくらい頑張りなさい。」という気分になってしまっている可能性もあります。 あと、嘘をつかれた経験などがあると、本当に生理痛で苦しんでいても、疑ってしまって「とりあえず、頑張っておいで。ほんとに苦しかったら、そのときに、きちんと先生に言えるでしょ。」という気持ちだったのかもしれません。 父親は、日頃からお子さんのことを細かく見て、いろんな場面を切り盛りしながら育児している母親と相談しながら進めないと、お子さんにきちんと対応していくことは出来ないと思います。 父親の前での子供と母親の前での子供は微妙に違いますから。 「馬乗りになってぼこぼこになっても・・・」は売り言葉に買い言葉であって、妻である自分と話し合うことなく、勝手なことをして欲しくないということでしょう。 勝手なことをするくらいなら、何もしないで・・・ということだと思います。 お子さんとあなたの関係、あなたと家族だけの関係のことなら、勝手にあなたの考えを貫いて家族の方向を決めても良いでしょうが、他のお子さんが絡むような事柄や、学校や幼稚園の絡む事柄については、あまり父親が前面に出ることは控えたほうが良いと思います。 父親には分からない、いろんな細かい問題がありますから。

  • 2140039
  • ベストアンサー率33% (69/204)
回答No.4

わたしもNo2さんのコメントに賛成かな~ 父親がそこまで出る人って結構珍しいし、自分は親切心でやってる行動が、実は思い上がりや自己満足の行動ですよね。 奥さん怒るよ~と感じました。 後日、FAXして先生に事情を説明したとありましたけど、イタい。 FAXするなら、その場で説明した方がいいですよね(状況にもよりけりですが) それに、先生に子供を任せているんだし、子供もそのうちに自分で説明できるようにもなりますよ。 そういうのを繰り返して成長していくと思うし。 ずーっと子供に付いていられないですしね。自分で考え行動させないと、あなたなしで何も考えられなくなっちゃうよ~。 過保護、私もそう感じました。

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12620)
回答No.3

 この文章だけで判断するとものすごく子煩悩なお父さんですね。  感心します。  で、解決策として。 「子供は夫婦で授かったものだ!お前の子供であることは無論だが、俺の子供でもある。産んだのは君だが協力したのは自分だ!どちらの愛情が多いとか少ないとかではない!」 「子供に対しての対応は出来る限り君たち親子の意見を取り入れてきた。しかし、俺の行動が常識から逸脱しているとは思えない。現に先生方も同じ考えをしている!」  と主張したうえで 1.勝手に子供を車に乗せない(本来これ良くやりがちなんですが、マジに嫌がる家もあるんです、誘拐とか事故にあった場合の責任の所在とかね、面倒なこともあるんですよ) 2.生理痛は人によって違うので、奥様は軽いタイプなのでしょうね。だから痛みがわからない。もしくは自分は痛くても頑張っていたという自慢があるのかもしれない。従って、この件に関しては子供任せにする。自分で教師に進言すればよい。急になった場合は手帳に書く暇もないのですからね。保健室に行って休むのはよくある話です。 3.雨だからと迎えに行くのはやりすぎでしょう。次回に冷たい思いをしないように、折り畳み傘を鞄に入れて置くとか学校に常備しておくとか対策をとらせるのが一番良いのです。時には突き放すのも親の仕事です。  あなたはキチ○ではありません。  しかし、一方でやり過ぎな事は確かでしょう。  教育界では「お父さんアポ」はダメなんです。教育の主導権はあくまでも母親なんですよ。だから親権は父親にあっても養育するのは母親が多いのです。これも神話に近くなりましたがね・・・・。  ひっかかったことが一つ  妻の友人とつながるルートをおもちなんですか?それだと陰で奥様がママ友からはぶられる原因になりますよ・・・・・。

youyou2321
質問者

お礼

ご意見ありがとうございました。 補足ですが、上の子は1年前、マイコプラズマ肺炎にかかり38.6℃の熱があったのですが、 学校を早退するどころか、体育の授業も受けて6時間授業を受け かえって来て倒れたというバカ正直の娘なのです。 (もちろんその後4日間学校を休みました) だから、「体育を休むな」と言われれば血反吐を吐いても体育の授業を受ける性格なのです。 なので、(本当は父親が言うべきことではない、デリケートな事ですが)今度は熱ではすまなく おなかに何か支障ができては・・・と思い、妻に体育を休ませようかと相談しましたが、 妻が「そんなことで云々」と言い出すので、このままでは命にかかわると考え私が実行しました。 その生徒手帳を見せて保健室に行きました。 妻の友人云々は、妻がその後、自分の行動が間違っていたのかと不安になったようで、 自分でいろいろな人に聞いて回って、こうだったよと私たちに言った事で、私が聞いたのではありません。 誤解をさせて申し訳ありません。 子供を車に乗せる件はお話いただきありがとうございます。気づかされました。 この翌日、書いたように、今度は相手の親御さんがうちの子を乗せて帰ってきたので (もちろん連絡なしに)その点はこの件に関しては問題なかったようです。

回答No.2

まず、あなたが過保護だと思います。 >「らちがあかないのでお互いの家で良く言い聞かせませんか」と言いました。 何で奥さんの了承なしに勝手に動くんですか?奥さんだって幼稚園での保護者の立場ってモノがあります。 年長ならもう他の子に邪魔されて並べなくて怒られたのならちゃんと先生に言えるはず。 いくら見てたこととはいえ、あなたの独断であとでファックスで知らせるなどあり得ません。キチガイ親もいいところ。 それこそ奥さんにこういう感じだったよ、って言って連絡ノートなりに書いてフォローするなどいくらでも方法はあるはず。 >子供が馬乗りにのってボコボコに殴られていて、それを見ても口を出さないと約束しろと言われ まあ、これは売り言葉に買い言葉でしょうが、あなたのあまりのスタンドプレーぶりにあきれただけ。 そうでも言わないとやめないでしょ? (1)奥さんに何で言わないの?そもそも同じところに通ってる友達を勝手に連れて帰って、 その親の了承はとった訳?あなたは友達の親の連絡先を知ってるの? 友達の親からしてみれば、こっちも迎えにきたのに勝手に連れて行かれたら慌てると思いますけど。 (2)まあ、生理痛は人それぞれでしょうが、奥さんにしてみたら「どうしてもダメなら自分で先生に言え、 親はお膳立てしない」方針なんじゃないの?生理があるくらいの年齢なら、そのくらい自分で判断できるでしょ。 運動会とかならまだしも座学くらいならできるでしょ。学校休むほどのものではない。 根本的にあなたが、自分の父親譲りか知りませんけど「妻の判断を仰がず勝手に行動する」から争いが起こると思います。 普通の父親なら、こんなことしません。 「筋の通るように考えてる」つもりがただの自己満足で子供や嫁のことを考えずに振り回してるだけだもの。 自分のことしか考えずに、自分のしたことが、園や先生や、その他の保護者にどう思われるか、妻や子供がどう思うかなんて 全く考えてないんだもの。 まあ、奥さんの母親も口出し過ぎだと思いますが、あなたみたいな夫ならしょうがないわな。 私ならあなたみたいな夫なら恥ずかしいので週1回のお迎えすら行かせず園には近寄らせませんけどね。 お子さんだって奥さんだって恥ずかしい思いしてますよ。

回答No.1

おはようございます。 私は50歳で、孫もおり、もう子育てからは卒業しております。 経験あるので思ったことを・・。 何をやっても、批判されるんですよね?特に子供さんのことに対して。 完全に、「母親」モード全開ですよ。 子供に指一本触れるな!という感じ。「女」「妻」を忘れていらっしゃるようにお見受けします。 父親は黙って稼いでくればそれでいい。みたいな。 タイセツなこと、忘れていませんか? 「夫婦」である。ということ。 夫婦仲がこじれているから、何につけても文句いうんじゃないですか? 男の方には解らない感情が女にはあります。それで全力で突っ走ってる感じが奥様にはあります。 旦那様を、「夫」ではなくて「共同体」みたいな感じ。生活費を入れてくれる、協力者?みたいな。 そろそろ、夫婦の老後について考えられたらどうですか? 子供なんてあっという間に親から巣立っていきますよ。 2人きりの生活、考えたことがありますか?ビジョン立ててますか? 基本、夫婦仲がうまくいってないと、女は子供にばかり意識が行きます。 あなた様がやるべきは、「夫婦としての単位を、復活させる」ことです。 今夜、花束でも奥様にサプライズでプレゼントなさってはいかがですか? 肩でも揉んで差し上げたらいかがですか? 週末には義母に子供さんをお願いして映画にでも誘ってみては? そういう積み重ねが 夫婦としての関係を良くしていくのではないかと思います。 「余計なことをするな!」と言われるのも、しんどいでしょうけれど 今の世の中には貴重なすばらしい父親としての行動だと思いますので、気落ちすることなくお過ごしくださいね。

youyou2321
質問者

お礼

男性の意見をありがとうございます。 私も細かく、出過ぎだという事は理解しているつもりです。 ただ、励ましてくださったのには感激で本当にうれしいです 確かにおっしゃるとおりです。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A