- ベストアンサー
精神科 よくなってきたと言われショックです
精神科にいってきました。 やっと順番が来て、伝えたいこともあったのに話半分で終わってしまい、よくなってきたね!と言われてしまいました。 私自身はまだ辛くてよくなってきたと言われショックです。 医師はどういう意味でよくなったねと言ったのでしょうか?
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
精神科の先生のほぼ90%以上がそうでないかと思うほど あの人たちは、その…脳みそが「理系」なんです。 「理系」というと、すべての「理系」人間に失礼なんですが あの…なんて言っていいのか…ショックにならなくても大丈夫です。 私はなんどもその、通院して傷つきましたし、その一言がありさえすれば と思いましたが、その内、わかってきたんです。能力の問題だって。 早く言えば、その人の気持ちに、鈍い…。 私が勢いで言ったことを本気にしている。そう言う感じです。 どなたかもおっしゃっていましたが、カウンセラーに相談するといいかもしれません。
その他の回答 (10)
- worldallone
- ベストアンサー率25% (78/301)
NO1です。 そんなに医者を絶対的に考えなくても大丈夫ですよ。 同じ人間なんですから。 心の病は身体の病と違って、ちゃんと話を真剣に聞いてくれる人の方がいいんですよ。 感情や思考、脳内物質は自分自身の精神でコントロール出来るからです。 カウンセラーさんなら、公共施設や身近な人がいると思いますよ。 何ならここでも大丈夫です。 助け舟や、親身になってくれる人は、必ず現れます。 絶望しても、消えたくても、必ず日は昇ります。 なぜなら、あなたの本質が永遠の存在であるからです。 だからありもしない未来などという、束縛に囚われず、 今、ここを生きるんです。 インスピレーション、 自分を信じてください。あなたの道は必ず見つかります。
お礼
きっとなんとかなりますよね。 そう思って頑張ります。 ありがとうございました。
- cibone
- ベストアンサー率25% (89/350)
app-tea15さんの病名は何ですか? 話を聞いて欲しい場合は、精神科よりカウンセリングのほうが向いていると思いますよ。 絶望しないで下さい。 精神科は、あまり評判が良くないんですよ。 私もいろんな精神科医を渡り歩いてきました。 そのほとんどが「大御所」と言ってよい先生方でした。 しかし、私は現在通院していません。 そして、今スカイプでカウンセリングを受けています。 今の先生は、臨床心理士でもなく、精神科医でもない先生ですが、これだけドクターショッピングを繰り返していた私が、継続してかかっているんですよ。 その先生のHPの内容に得心が得られたのです。 今の先生に満足がいかないなら、別の医師を訪ねるも良し。 また、精神科医は投薬医と割り切るのが賢い医師の使い方と心得てください。 医師は医学部を出たというだけで、病気の診断はできてもその治療法を持ち合わせていません。 医者を薬屋さんと思い、心理面の治療は、良い先生に出会うべく、セラピストやカウンセリングなどを探すのがおススメです。
お礼
話しを聞いてくれるカウンセラーに出会えるように探してみます。 ありがとうございました。
No.5の回答者です。 辛いお気持ち、伝わってきます。 私も精神科の医師に失望した経験があります。 もう二度とよくならないと絶望感を感じたこともあります。 質問者様、どうか焦らないで、いつかきっと、あの頃は辛かったと温かい気持ちで振り返れる日が来ますよ。 その時を信じて、焦らずゆっくりして下さい。 良くなりますように。
お礼
焦る気持ちをコントロールしてしっかり直していきます。 ありがとうございました。
- obrigadissimo
- ベストアンサー率23% (1613/7000)
お礼、拝見しました。 質問者さまには、もしかしたら Abandonment-depression があるのかもしれませんね。 それも、絶望を感じるくらいなのですから かなり強烈であるのでしょう。 人格障害か、パーソナリティ障害かで検索して 該当する記述がないか読み込んで見つけてみませんか。 それが済んだら、 専門書で研究して セルフ・コントロール セルフ・カウンセリング で、自分で治すことも考慮しませんか。 質問者さまに、 期待心、依存心、依頼心、偏執的自己愛、 被害者意識、自己中心主義などがあれば、 それらを消滅させるだけで、 かなり心的状況が変ってくるでしょう。 お大事に!
お礼
依存しすぎなんですね。 教えて頂きありがとうございました。
- cibone
- ベストアンサー率25% (89/350)
具体的な話の中身がみえないので、 「よくなったね」の意味はわかりません。 話の中身を書いていただければ、まだ推測することができるかもしれませんが。 ただ、「伝えたいことがあった」「話半分で終わった」という文面から 表現したいことがたくさんある、自己主張がある、エネルギーがある、辛さにせよ不満にせよ 怒る元気、訴える元気がある、、、そういう風にも捉えられます。 例えば、体の病気の場合にも あまりにも高熱の場合など、とても怒るような覇気はなく、言葉を口にもできずぐったりしている、というようなことがあります。 それに比べて「元気になったね」「よくなったね」かもしれません。 でも、辛さを伝えたいときに、途中で遮られることが腹立たしく消化不良なのもよくわかります。 本当ならば、ちゃんと言いたいことを最後まで聞いてあげるのが必要だと思います。 ただ、現実問題 医師が多くの患者を裁ききれず、患者の話を遮らなければならないということが出てくるのかも知れず、 それは医療の問題ではないかと思います。 医療の問題、医療ビジネス、経営の問題が、患者さんにしわ寄せが来ていると思われます。 医師サイドをかばうつもりはないので誤解なさらぬよう・・
お礼
ありがとうございます。 かなり患者で混んでいました。 私は大したことがないと思われ、さっさと終わらせたかったのかもしれません。 ただ、絶望しかないです。 消えたい。
話半分ってことは、アレじゃないですか? ともかくよくなってきたね、で切りたかったのかしら? 伝えたいことなんて要領を得て短く話したところで 「だから何が言いたいのかなぁ?」って帰ってくるのがオチだって思っています。 人ごとに聞こえるんですが。 つまり、先生が悪いどうこう以前に自分が主張しなければと思うんですよ。 「私自身はまだ辛いんです。」って。「先生は分かってらっしゃらない」って。 ご参考までに。
お礼
ありがとうございます。 よくなったねと言われ、ビックリして固まってなにも言えませんでした。 病院に見放されたらもう頼れるものがありません。 絶望しかないです。
私も以前、精神科に通っていた時期がありました。 いくつかの精神科へ通った印象として、精神科のお医者さんって、話を聞いてくれないです。 よくなってきたねという言葉は、顔色とか声の感じだけで判断されたのかもですね。
お礼
ありがとうございます。 病院に見放されたらもう頼れるものがありません。 絶望しかないです。
- obrigadissimo
- ベストアンサー率23% (1613/7000)
人間誰しも、眼差し・表情・動作・姿などや 全身から放散しているオーラから その人のある程度の現状を感じることができます。 ちょっとした会話の遣り取りの中に ドクターにはドクターの感じるポイントが あるのではないでしょうか。 (たとえば、怒りを内に秘めつづけてきた人が 怒りを外に顕現するようになると 病状が良い方に進んでいることになります) 信頼関係は最重要なことなので、 そのドクターに 猜疑心が生じたり、信頼できなければ、 転院して、別のドクターと よいコネクションを結ぶようにしませんか。 お大事に!
お礼
ありがとうございます。 新しい医師も検討したいのですが、また一から説明するのも面倒で。 病院に見放されたらもう絶望しかないような気がします。
- d194456
- ベストアンサー率27% (423/1524)
病名が無いので、「よくなったね」の意味は推し量ることが出来ませんが、 一般的なウツ病などは、考え方と、行為を変えることで改善するものだと言われています。 あなたの話が半分進んだ時点で、あなたの考え方に変化を感じたのではないでしょうか。 辛いことは感情の気分ですので、いつでも変化が起きます。 考え方はそう変化はしないものですから、良くなった、と判断できたのだと思います。
お礼
ありがとうございます。 うつだと言われています。 まだ調子が悪いのに病院に見放されたらもう頼れるものがない。 消えたい。
- worldallone
- ベストアンサー率25% (78/301)
医師の都合ではないですかね。 薬が効いていると思い込ますように。 薬も脳内物質の調整なので、心を治す事には至らないわけです。 脳内(麻薬)物質は、自分で管理出来るものです。 例えば、瞑想等で出る脳内麻薬の事です。 ランナーズハイというものもあります。 それらに副作用はまったくありません。 精神科へ行かなくてもいい、きっかけになったんじゃないですかね。 病院へ行っても、よくなってはいないという事でしょう。 とにかく、ほかに心が安定する何かを見つけれるはずです。
お礼
ありがとうございます。 どうしたらよいのかわからない。 病院にまで見放されたらもう頼れるものがない。消えたい。
お礼
医師に期待しすぎなくてもいいんですね。 そういう人なんだと割り切ります。 ありがとうございました。