- 締切済み
英語の点数をあげるために短期でできることは
現在高3のものです。 私は第一志望に、青山学院女子短期大学を目指しています。 普通の青山学院とは違い、短大の偏差値は50程で、センターと一般を受かりたい順に、国際・社会・日文の3学科併願で受けるつもりです。 ですが、私は今まで努力をして来ず、単語を少し見る程度しかして来なかったため英語ができません。今更になってそれをとても悔やんでいます。試験までの残り1ヶ月ちょっとで少し絶望的です。 先日、初めてセンターの過去問を解きましたが、恥ずかしいことに5割弱でした… 発音やアクセントは全く分からず その他も歯が立ちませんでした。 合格には、7割は必要です。 しかし結果が分かる前に諦めてしまいたくないので今からでも、やれることを全力でやろうと思っています。できるだけ短期的に点数をあげるにはどんな学習方法があるでしょうか?なんでもいいです、教えてください。 本当に情けないことですが、最後まで諦めたくないのでよろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tekcycle
- ベストアンサー率34% (1839/5289)
単語と発音アクセントでしょうね。 たぶん7割は無理でしょうけど。 というのも、センターにいわゆる文法問題って殆ど無いでしょ? xxを丸暗記しました、という連中を叩き落とすように作られています。(どの科目も。) 長文や読解が6~7割だったでしょ?だから、長文が読めないとどうにもなりません。 かろうじて丸暗記が通用しそうなのが英単語。 発音は、我々の頃なら古藤晃さんの薄っぺらい本でしたが、さて今はどうでしょうね。 たぶんセンターに強いのは、正しい勉強方法で取り組んできた人です。正攻法の人。 英語の授業で、みんなで発音しましょう、さぁ、と言われてちゃんと発音してきた人が有利なのです。 どうでも良いや、あとで丸暗記しておけば良いんだろう(そしてそれすらしないのですが、したとしても)、というような人は通用しにくいです。 理社だと、太字やアンダーラインの所以外が全く目に入らないような人は、勉強量の割に点が伸びないはずです。 ま、単語と発音アクセントに明確に穴があるのですから、まずはそこを埋めてください。 なお、文法問題っぽいのは、文章の内容を正確に訳すことが第一歩です。 それができずして、xxを丸暗記したところで、空振りするように作られています。 正確に訳せ、その状況を的確に判断すれば、中学英文法で解ける、という問題もあったりします。
- GIANTOFGANYMEDE
- ベストアンサー率33% (539/1630)
あと一ヶ月でって…。 まぁ今更言っても仕方ないのでとにかく単語やるしかないでしょうね。 それも正攻法で受験の英単語を5000くらい取り上げた参考書ではパニックになるだけでしょう。 http://www.linkage-club.co.jp/ExamInfo&Data/nyushi-tango.htm ここのAとBで取り上げられている合計1000語を完璧にするくらいしかやれることはないでしょうね。 しかしまあ、とにかく今回のことを肝に銘じておくことです。 怠け者には最後に手ひどいしっぺ返しがあるということが解ったでしょう。 運良く短大に滑り込めても、これまで通りの生き方をしていたら、すぐにまた泣きを見ますよ。 短大の友達みんなが就職先を決めた中、一人蒼白な顔で成人式を迎えたりしませんように。
- Subaru_Hasegawa
- ベストアンサー率11% (106/937)
センター試験って教科書レベルなので、特別な問題集なんて必要ない。 それこそ教科書だけで充分です。また、今までできなかった事が1ヶ月で できる事があるかもと考える時点で甘い。文法と品詞の理解力は並以下 でしょうから、単語を覚えておく事を勧める。 本当にその大学に行きたいならば一浪しましょう。 その場しのぎでいけるほど甘くはない。
- rokometto
- ベストアンサー率14% (853/5988)
過去の問題を解きまくるしかないですね。 問われやすいポイントや傾向を感覚的に覚えヤマを張るしかありません。 一ヶ月で他の教科もあるならそれが限度。