- 締切済み
TPPとは。
選挙がありますが、ネットで色々探してみてもイマイチ【TPP】が解かりません。 私を小学生だと思ってTPPを教えて貰えますか。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- m-m-mg
- ベストアンサー率23% (54/226)
現在のTPPは、米国の企業連合が米国政府に持ちかけて戦略的に推進されてきたものなんだ。この企業群というのはお金を渡して政治支援を行い、常に政府へ企業利益になるための改革案を提示して働きかけを行なっているんだ。 またこのような働きかけを行う人をロビイストと呼ぶんだ。ロビイストたちはTPPに限らず毎日政治家へ自社企業や業界団体のお金儲けのための働きかけを行なっていて、その活動によってお金をもらって暮らしているんだ。 TPPは実質的には「年次改革要望書」を条約化するためのものなんだ。 「年次改革要望書」というのはアメリカからの日本改革案なんだ。これまでも日本は年次改革要望書に基づきいろいろな改革をしてきたんだ。でも一方で日本からの要望は何一つ実現されていないんだ。ここには目に見えない国家の力関係というものがあるんだ。 このような経緯からアメリカの企業の要望実現のために米国政府がその代表者として日本政府などへTPPという条約を持ちかけているんだ。これは年次改革要望書などで話し合いをするより、条約化してしまえば法律的な強い力を持つのでとても大きな日本の改革になるんだ。また日本政府だけではなく日本のマスメディアへも同じような働きかけが行われていて、結果として米国企業群の代弁者となってマスメディアで活躍している人などもいるんだ。 またアメリカがTPPなどを急ぎ足で推し進めていることには、少し前に起こった米国の経済危機が関係しているんだ。経済危機を切っ掛けに、このままでは米国企業がダメになって利益を稼げなくなってしまうという危機感があったんだ。だから1から取り決めや条文内容を作るのではなく、旧TPPという小さな国の間ですでに利用されていた条約をベースにして、それを書き換えるかたちでの米国企業群の利益の最大化を測って条約策定を行うことになったんだ。 このような経緯から米国主導の下に米国企業に大きな利益を稼がすためのルール・枠組み作りを行う必要があるということで、現在TPPという国際条約が進められているんだ。
- bettybanana
- ベストアンサー率24% (110/449)
簡単に言いますと、太平洋の沿岸に面する数カ国の方々が寄り添って、農業を手始めに、貿易関税を廃止(0)にし、自由貿易を始めようとする試みです。 家電や車、日曜雑貨にまで及ぶ予定もあるとかないとか、まだ機密事項で具体的な内容は明らかにはされていないと言うことでしたが、何処の国々も、そんな事が始まりそうな経済状況なのです。 余談ですけど、その昔、地中海で行われていた地中海貿易とかに酷似するのだと思います。 歴史的に、瀬戸内海は、有名ではありませんけど、明石や堺、南港、・・と門司を拠点に置き、福岡や福岡に集まる名産、大阪に集まる名産物を、その間に何箇所も取引港があり、西日本全域に地域名産広めていったようなことかと、・・スケールを大きくしたものがTPPという事になるのでしょうか。 今の時代は、国際市場が円・ドルなどの相場を調整してますから、関税無しで自由貿易って事になりますと、国内の運営が立ち行かなくなる、競争に勝てなくなる業界や国が出てくるのではないかと恐れられています。
お礼
有り難う御座いました。
- mekuriya
- ベストアンサー率27% (1118/4052)
TPPとは貿易の障害になっている独自の制度を廃止して各国間で共通化しましょうということです。 例えば小学校の教室では児童が皆同じ教科書を使います。皆が別々な教科書を使っていたのでは先生は授業ができません。 実は貿易の世界では、皆が別々な教科書を使って試験をうけているようなものなのです。同じ試験問題であってもある児童の教科書には出ているが、別な児童の教科書には出ていないのです。これでは不公平ですよね。試験問題によって得する児童もいれば損する児童もいる。 TPPとは皆で同じ教科書を使いましょうという話し合いです。それじゃ誰の教科書に合わせましょうか。体の大きくて力の強いジャイアンの教科書が押し付けられそうです。のび太が「そんなのずるいよ」といったところでスネ夫がのび太は黙ってろというかも知れません。 自動車だと日本は少数派の右ハンドルの国です。世界ではほとんどの国が左ハンドルなのです。これが教科書が違うということです。これじゃ日本に車を輸出するのに不便だから日本は左ハンドルに変えてくれと要求されるかも知れません。それがTPPです。しかし突然左ハンドルに変えられちゃったら、右ハンドルの車を持っている人はどうすればいいのでしょうか。新しいクルマに買い換えろということでしょうか。それはどうなるか分かりません。
お礼
有り難う御座いました。
- sayuliy
- ベストアンサー率16% (207/1282)
こんにちは。 ズルをしないで買い物をしましょう ということです。
お礼
有り難う御座いました。
- ryo_ky
- ベストアンサー率47% (112/237)
TPPは環太平洋連携協定と呼ばれるものです。 貿易(輸出入)する場合、関税が発生します。これによって輸出入の物価に影響が出るのです。 TPPに加入すると、この関税を削減されます。 分かりやすく言えば、子供にお使い(例えばキャベツを1ヶ買ってくる)を頼み、お駄賃を出すとしましょう。 そうすると親の負担はお使いの費用(キャベツ代)とお駄賃の2つが負担になりますよね。 これにTPPを当てはめるとお駄賃を払わない様なものです。 TPP加入によるメリットは主に消費者側に現れると思います。 例えば食品(輸入品)は非常に安く手に入れる事ができます。 また企業では自動車や電化製品を安く輸出できるので、シェアを大きくできる事が期待できます。 反面、1次産業と呼ばれる農業や漁業には大打撃となります。 上記のように安く食品が手に入るようになるのですから、競争するには国産の食品はさらに値下げしないといけなくなるからです。 農家で作物、例えば玉ねぎやジャガイモなどを1個売って得られる利益は1円以下とも言われています。つまり、数100kg、数t単位で売らないと儲からないのです。 そんな中で価格競争をさせると1次産業から人は遠のいて行きますので、日本の食料品の自給率は更に下がるでしょう。更にはTPP加入によって日本の1次産業は潰れるとも言われています。 TPP加入は立場によってメリット・デメリットが大きく分かれます。
お礼
有り難う御座いました。
お礼
有り難う御座いました。