- 締切済み
がんもどきの名前の由来は?
「がんもどき」はなんで「がんもどき」と言うのでしょうか?「もどき」って? なんのもどき?ふと、考えてしまいました。友達は「雁の肉に似てるからだよ。」と、言いますが本当でしょうか? ちょっとくだらない質問ですがどなたか教えてください。頭から「がんもどき」か離れません・・・。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- asuca
- ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.4
「がんもどきの名前の由来は 「雁もどき」から 雁の肉をつくねたものに似せたから あるいは 具に入れる 細く刻んだ キクラゲが 満月に向かって飛んでいく 雁の姿に似ているからとも言われております。」 (参考URLより) どちらにしろ肉類を口に出来ない僧侶が開発したものですね。
- babu-tatsutaka
- ベストアンサー率21% (149/686)
回答No.3
がんもどき「雁擬き」です。 読んでじのごとくガンの肉の味に似ていることからつけられた様です。
- hero1000
- ベストアンサー率29% (114/390)
回答No.2
arai163さんのおっしゃる通り、「雁の味に似てるから」だそうです。 ↓は紀文のページですが、そこに書いてありました。
- arai163
- ベストアンサー率22% (214/970)
回答No.1
御友人の言われる通り味が雁の肉に似てるためつけられました。 参考解説を下記にリンクします。