- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:カタログの見方がわかりません」。)
カタログの見方がわからない!カタログ内の速度とデータ容量について解説します
このQ&Aのポイント
- カタログ内の速度やデータ容量がわからない方へお送りします。カタログ内の速度は回線のスピードを表しており、データ容量は通信で使用できるデータの量を表しています。
- カタログ内の速度は3つの種類があり、512kbps、1Mbps、2Mbpsとなっています。それぞれの速度に対応するデータ容量と価格もカタログ内に記載されています。
- 例えば、512kbpsと1Mbpsの場合、7GBのデータ容量の価格はほぼ同じです。なので、データ容量が重要な場合は512kbpsの25GBを選ぶといいでしょう。ただし、ネットの環境があまりよくない場合は速度を重視する方が安定した通信ができるかもしれません。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
usage は「使用データ量」だと思われます。 すなわち、日本のような使い放題ブロードバンドではなく、スピード及び使用量により、料金が変わってくるのでしょう。 月に7GBまでの契約だったら、その量までデータ送受信を使ってしまったらその月は終わり、とか。 あるいは、2Mbps契約で、月に7GB以内の使用であったなら2250、7GB越えて14GB未満なら2750、という話かもしれません。 環境が悪いとなると、2Mbps回線と言って2Mbps出るかどうかわかりません、払うのに問題なければ、一番速い方を選んでおいた方が快適なんじゃないでしょうか…? (日本だと、FOMA携帯の通信スピードですら数Mbps出るぐらいですので、512kbps, 1Mbpsと言ったらそれより遅いことになります。)
お礼
有難うございます。 今1Mbpsで使用してますが、やはりストレスがたまります。