• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:年少同士の喧嘩)

年少同士の喧嘩で娘が2度ホッペを引っかかれて帰宅。今後の対応に悩む。

このQ&Aのポイント
  • 幼稚園で仲良しの男の子との喧嘩で娘が2度もホッペを引っかかれて帰宅しました。先生や男の子の親御さんからは謝罪があり円満解決しましたが、3度目があった場合の対応に悩んでいます。
  • 娘が幼稚園で仲良しの男の子との喧嘩で2度もホッペを引っかかれて帰宅しました。先生や男の子の親御さんからは謝罪があり円満解決しましたが、今後の対応に悩んでいます。
  • 娘が幼稚園で仲良しの男の子との喧嘩で2度もホッペを引っかかれて帰宅しました。先生や男の子の親御さんからは謝罪があり円満解決しましたが、3度目があった場合の対応に悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hktm-k
  • ベストアンサー率46% (77/164)
回答No.5

こんばんは。 拝見させてもらいました。貴女の思い、相手の親御さんの気持ち、幼稚園側の心情、どれも痛いほどわかります。 私も、10歳と2歳10ヶ月の子を持つ保育士です。2人とも、時々傷をつくって帰ってくる時もありました。相手に傷つけてしまうこともありました。どんな理由でそうなったのか、説明があると「そうだったのか」と納得しました。謝る側になったときも、かなり落ち込んでしまいました。でも、子供たちは変わらず仲がいいです。 ましてや仕事だと(私は保育園の勤務ですが)、親御さんと顔を合わせにくいと思ったこともありました。 幼稚園の方には伝えられましたか?これからもいろんな事があるかもしれません。思ったことや伝えたいことがあったら、溜めないで言った方がいいですよ。子供たちのことをきちんと考えている先生なら、貴女の気持ちをしっかり受け止めてくれるはずです。 私もいい勉強になりましたm(__)m

woxo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 昨日の夕方園に電話しました。 実は帰りのバスの付き添いが担任だったので、その時にお話しましたが、バスを待たせてる焦りで意図が上手く伝わらなかったかもと考え、夕方に再度電話しました。 しかし電話の最中に地震があり(東北住まい)電話は一時中断。 お陰であまり伝わらなかったのでは?と懸念しています。 担任の反応もイマイチでにこやかに相槌はうつものの、反応は薄く「分かりました、気をつけますね」と。 伝わらない分にはまだ良いのですが、内容を勘違いされ話がこじれたら困ると少々不安です。 ですが、もうこれ以上こちらで出来ることはないですし、あまり何度もお話しても騒いでると思われるので、しばらくは何もないことを願いつつ静観しようと思います。 保育士さんからのアドバイス、心強かったです。

その他の回答 (4)

  • sh10
  • ベストアンサー率22% (71/310)
回答No.4

はじめまして。 確かにこういったことって困ってしまうんですよね。 心情、理解できます。 恐らく、相手の子は他の子にも粗暴な面をみせていると思いますし、担任の先生も行動に注意はしていると思います。 相手の子の親も、子の粗暴性について認識しているのでしょう。 あなた様方の関係性からは、自然に接していればいいのではないのでしょうか。 3度目があったらその時はその時ですよ。もし、3度目を避けたいとお思いならば相手に退園してもらう以外にはなくなってしまいますし、騒ぎ方によってはそうなってしまいますし、そのような事例はあります。 でも、気持ちがいいものではないですよ。稀にこういったときに騒ぎ立て、自己顕示しようとする方はおりますが子にいいことではないのではと考えてしまいます。権利を主張することは必要なことだとは思います。しかし、人は感情で生きているのですから、この点を抜きにして「私は被害者」となってしまうと、健全な子の発達へとはつながらないですよね。 因みに、私には6歳娘がおりますが、保育園で前歯を折ってきたり、顔に傷をつくってきたりとありますけれど、特にこじれたり、関係が悪くなったということはないです。むしろ、この子は動くことが好きなのだろうなと察し、現在格闘技を始めております。本人も楽しんでおります。その中で礼儀も身に付きます。 『やんわりと伝えたいのですが…』 これは良いと思います。ただ、担任の目が届くような配置になっているかですよね・・。 担任を含めて園長と話された方が改善の可能性はあるのではないでしょうか。運営上の責任がありますし。 相手の親とは、挨拶と軽い会話をしていればなかなか悪い関係にははならないと思います。

woxo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 その男の子が他の子にも手を上げているかどうかまで把握していません。 バス通園で行事以外で園に行くことがあまりないのでよそのママさんからの情報もあまり入ってこないですし。 こちらとしては騒ぎ立てるつもりは本当にないのです。 親御さんはこれでもかってくらいにしっかり謝罪してくれましたし、園も説明と謝罪をしてくれました。 痛めつける為だけに暴力を振るう子供はいないと思うし男の子も充分に辛い思いをしたと思いますので、これから先は同じことが起こらないよう、少しでも園の方で目を光らせて頂けたらなと…。でも確かに、私が電話することでこじれてしまったら、という心配もあります。 なかなか難しいです。

回答No.3

先生にお話しなさるのは全然okだと思います 上記の様に先生にお話し、私ならですが、 相手のお母さんに電話して再度もし同じことが起こった時は 園終了後に4人で話し合いの場を持ちたいと提案するかも? 話し合いって言っても、子ども達の気持ちなど、 どうして手が出てしまうのか?原因を探りますね~ 単に相手の事が気になっての行動かも知れませんし。 親がある程度仲が良いと察したら子どもって態度変わりますよ。

woxo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 親同士の仲って子供も感じ取ると聞きます。 これ以上何かあって親同士がギクシャクすると子供達も気にするんじゃないかなっていうのも心配でした。 我が家では今回の怪我は旦那と二人笑い話になりましたが相手の親御さん、相当気に病んでしまっていると思います。 子供が沢山いて全てに目が行き届かないとは思うのですが、しばらくは園の方でほんの少しでも気にかけてくれたらという思いです。 娘はタフなのでともかくとして、悪いことをしたと感じているであろう男の子のためにも… 夕方、園に電話したいと思います。 …初めてなので緊張します(苦笑)

回答No.2

立派なママですね!相手の保護者も、先生も。 うちも一回ありました、ほっぺ引っ掻いて出血。 そのときは、喧嘩しても仲直りしあえる事が大切だと思うので、気にしないでくださいと伝えました。 担任への言葉は伝えても差し支えないと思います。

woxo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 相手の親御さんには「子供同士の喧嘩ですし気にしてませんよ。傷も大丈夫ですからあまり気にしないで下さい。これからも娘と仲良く遊んでもらえればそれが一番です」と伝えました。 二度目は親御さんがとても動揺してらっしゃって私も気の毒になり気を遣わせないよう、言葉を選ぶのが大変でしたが、こちらは大丈夫ですよとちゃんと伝えました。 仲良しで接する機会が多いから喧嘩もするんだと思っています。 まして言葉も上手く操れない年少クラスだし、口より先に手が出る子がいても当然ですよね(^_^;) なので私は気にしてません。 園には今日の夕方に連絡してみようと思います。

  • 2140039
  • ベストアンサー率33% (69/204)
回答No.1

こんにちは。 私は高校生の娘と今年4歳になった息子だいます。 息子は1歳から保育園へ通ってます。 また、喧嘩もしょっちゅうです、それは親が一緒であれ親ではなく先生であれ同じだと私も思ってます。 息子も何回も顔・首等にひっかき傷作って帰宅しました。 私も同じように多少の喧嘩で傷を作る、お互い様と思ってます。 ですが、一度顔半分から首にかけてミミズバレの虐待でも受けたの?と思うような傷になった時は 先生に私はお話ししました。 大まかに書くと「子供同士の喧嘩はお互い様ですが、ここまでの傷になる前に阻止することはできたと思います」と。 先生にお話しするのが一番いいですよ。 先生に預けてるんですから、woxoさんが先生にお話しするは普通だと思います。 ウチの場合は先生にお話しして以降はなくなりました。 女の子だし、1度でもいい気分しないのに、2度、しかも同じ子って、先生しっかりしてよって感じます。 これからなくなるといいですね★

woxo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私も喧嘩の怪我はお互い様と思っています。 ですが、自分の子が他人を怪我させたら謝ります。 申し訳ないと落ち込みます。 なので相手の親御さんの気持ちが痛いほど分かるので今回はとても気の毒に感じてしまいました。 お互い行事で顔を合わせた時に今回の件で上下関係が出来てしまっても嫌ですし、子供同士には喧嘩してもまた仲良く遊んでほしいと願っています。 そのために3度目がないように、と電話したかったのですが何せ第一子なので幼稚園との関わり方がまだ分からず… こちらとしてはクレームのつもりでもないし、怒ってるわけでもないのでモンスターペアレントと思われたらどうしようとか、色々と迷っていました。 でも連絡しても問題ないのですね、あくまでやんわりと穏やかに話したいと思います。

関連するQ&A