• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:嫌いな人との接し方)

嫌いな人との接し方

このQ&Aのポイント
  • 嫌いな人との接し方をアドバイスしていただけませんか?仕事が、嫌になってしまいます。
  • 嫌いな人に嫌みを言われて、一緒に仕事しても、失敗の連続。相手も嫌いで、波長が合わないため、いつも損をする。
  • 嫌いな人との接し方にお世辞を言える人がいる。嫌いな心で接するからなおさら嫌われる。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dkqrh987
  • ベストアンサー率52% (63/121)
回答No.3

「波長が合わないため、痛手を受けるのは要領が悪い自分で損をする」 =そうでしょうか?  「嫌いな人に嫌いな心で接するから、なおさら、嫌われるんですね」 =そうですが、だから損をするとは思いません。 単に、嫌われているから不愉快な発言をされてしまうだけでしょう。 それとも余程のお局様ですか? 私も世辞は言いませんし、あからさまな世辞など要らないです。 世辞だけで世渡りはできませんよ。 職場で必要なのは実務、人間性、等のトータルな実力です。 要領が悪かったとしても認められるものがあれば損な扱いなど基本的にはされないと思います。 嫌われているということで粗雑な扱いをされているなら上司に相談しましょう。 人を嫌うというものには「生理的に、、」もありますから解決は難しいのが現実ですが、職場の不公平はあってはなりませんから。 お局様なら厄介ですが文面上そうでないように受け止めました。 嫌いな方は職場に必ず1人はいると思って間違いないです。 私は自分が成さねばならないことを一生懸命こなし、職場の仲間を大切にし、間違っていることは間違っていると相手が誰であり意見します。 私も要領はよくないし、おまけに頭も悪いです。 乱暴だし、品に欠けてますよ(笑) それでも努力することで自分に自信をつけ、胸を張って仕事をしています。 嫌いな方もいますが何事かで責められないように常に言い返せる自分を保っています。 そこには持って生まれた性質、変えることの難しい「個性」は入っていません。 要領の悪い部分が努力で直ったと私は思っていないです。 品もそろそろつけなくてはいけませんし。 私の場合は上司に私の悪口を言っているのは聞きましたが、私に直接言ってはこなかったですね。 その方にいびられ沢山の方が辞めていった、かなりの方でありましたが。 損をするという表現をなさることが不自然さを出しています。 現実的に損を強要されているなら上司に報告、嫌いな方に嫌われ自分も相手を嫌いだから話をしたくないなら職場に迷惑をかけない程度に接していればよいと思います。

banbangoto
質問者

お礼

大変、貴重なご意見、ありがとうございます。 認められるもの… 仕事では、ないです。 原因はそこかな? 元気がないし、覇気も欠けているかも。

その他の回答 (2)

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11963)
回答No.2

こんにちは。 職場は「仲良し同好会ではない」のですから、性格的にどうしても好きになれない相手がいても仕方のないことです。 これが、立場が上の取引先担当者やお客様なら、どんなにキツイ嫌味を言われようが我慢して、頭を下げて御世辞を取れる人が一人前の社会人です。 その意味では、アナタはまだまだ「半人前」の社会人だと自覚してください。 その、半人前のアナタが一人前になりたいなら、職場の誰にも負けないような仕事が出来るような努力をすることです。 そして、仕事面で優位に立って嫌いな相手に「仕事面での貸しを作る」のです。 このような立場に立てば、性格的に好きになれない相手からも一目置かれる存在になり、嫌味を言われることはなくなります。

banbangoto
質問者

お礼

ありがとうございます。半人前で、仕事ができないというのが、理解できます。なめられていますね。

  • leira0218
  • ベストアンサー率21% (28/133)
回答No.1

無理にお世辞のような言葉掛けをしない。 もしくはその真似をしようとしない。 必要最低限の挨拶、会話だけじゃ駄目でしょうか。 その嫌いという気持ちに心奪われていて仕事に集中出来て無かったり…。 プライベートでは無く、仕事なのですから『仕事だから、割りきるわよ!』位の気持ちでいきましょう。

banbangoto
質問者

お礼

アドバイスしていただき、ありがとうございます。割り切りが必要かもしれませんね。 心がとらわれ過ぎかもしれないです。

関連するQ&A