• 締切済み

デキない人としての扱いを終わらせたいです。

私は、同僚や先輩につい謙遜してしまい、自分が知っていることも相手側が教えてくれている時は最後まで聞き、「あなたのおかげで分かりました」という感謝の意を必ず表しますが、 正直な所「教えてくれている部分はもう分かってる上、自分が聞きたい要点とズレている話をされても時間の無駄」と感じてしまう場面が多いです。 そういう話を聞いた後に、改めて自分が本当に聞きたかった事を聞き直すのも面倒だし、相手も話し疲れると思います。 何より困るのは、相手は私が初歩的な質問をしたと認識している点です。 「そこまでバカじゃないのに」といつも内心腑に落ちないでモヤモヤしています。 そうならない質問のし方と、いつまでも素人人材に見られない振る舞い方を教えて下さい。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • dkqrh987
  • ベストアンサー率52% (63/121)
回答No.4

教えを請うた時に相手の話の腰を折るのは大変失礼なので私も最後まで聞きますね。 ですが、そんなことは聞いていないということはあります。 いつも同じ方ですが。 その場合はバンバン腰を折ります(笑) そういう方は説明も下手だし、理解力も低いように思います。 と言うか今の上司がそんな方ですね。 そしてその方は、私の後輩の質問に対し「そうか、この私にご指導いただかないと分からないのか」と内心嬉しく思っているように見えます。 私は面倒くさいので、まったく遠慮なく話をさえぎって必要なことを聞いています。 でないと「貴方の説明は分かりにくいし、要点を聞いているのに返事がトンチンカン」だと伝わらないですし。 ただ、素人扱いはないですね。 請うた教えに対し感謝をするのはこれからも続けるべきです。  ベテランになったとしても謙虚な姿は好感がもてます。 素人扱いはそこは関係なく、質問の内容だと思います。 質問が大雑把過ぎるのではないですか? 要点を聞けば基本要点が返ってきます。 一から十まで返ってくるようならば、分からないと言ってるところが分からないからだと思えます。 「要点は!?」「まだそんなこと聞くの?」とは言わず、丁寧に説明してくださる質問者様の先輩や同僚はとても優しい方々なのではないですか? よい先輩、同僚に恵まれたこと、本当に感謝ですね。 素人扱い=全て指示が無いと動けない、ということですよね。 質問をする前に頭の中で要点をまとめて、シュミレーションした上で質問してみたらいかがですか。

  • ziv
  • ベストアンサー率27% (426/1542)
回答No.2

具体的な質問の応答事例をあげていただかないと、 あなたが思っているだけでは、 なんの客観的判断を下すことはできません。

回答No.1

聞く前に、「●●まではわかっているのですが、このところが分からないので、教えていただけますか?」と聞いてみたらどうですか?

関連するQ&A