- ベストアンサー
普通の地頭の人が、頭のいい大学へいけるか
早稲田大学のような、ハイレベルな高校に行くことは可能でしょうか? 時間 3年から5年 集中力 普通 効率 普通 勉強時間 一日10時間位 やはり 小中から頑張ってきた人ではないと 無理なのでしょうか?
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
受験に地頭は関係ありませんので、どの大学でも合格することは可能かと思います。 ここで、一番気をつけなければならないのは、頭ではなく、勉強法です。 いかに効率的に、受かる勉強法を早く確立するかがすべてです。 3年~5年と言わず、早稲田クラスなら、ゼロから始めても1年で合格圏内です。 3年かけてやる気があるなら、東大を目指しましょう。
その他の回答 (10)
東大に行った人だって10時間もしてないわ。 だから、逆に言うと、10時間もやって早稲田あたりにも受からないってのは、頭が悪いんだろうね。 普通に、並みの進学校で真面目にコツコツやってれば、地方国立やマーチくらいは誰でもいけるんじゃないの? 私もろくに勉強してなかったけど、3年の部活が終わってから、半年くらいちょっと必死こいただけでそのあたり楽々受かりましたよ。 あ、田舎の公立進学校で、成績は真ん中あたりでした。
- snaporaz
- ベストアンサー率40% (939/2342)
>普通の地頭 > 公立中学 3時間2週間勉強くらいで それなりの席次 ??現役の公立中学生という前提ですか? それなのに「小中から頑張ってきた人ではないと 無理」とは? 「中学から5年間頑張っている、普通の地頭の子」はどちらの範疇でしょうか? なんだかちぐはぐな質問はおいとくとして(察するとして)、早慶は「三年から五年も毎日10時間も勉強して入るようなところではない」でしょう。 わずか三教科で入れるのだから、「多少高校では遊んでも短期間馬力をかければちょっと難しい問題でも解けるようになる」という短距離型の高校生を集めたいわけです。同じ意味で「推薦や内部経由の場合、理解度はそこそこでも要領のいい(帳尻を合わせられる)生徒」というのが好みのようです。 三年も五年も毎日コツコツ準備できるようなら、ましてや中学生からそれができるなら、迷わず国立大を目指すべきでしょうし、そっちのほうが向いています。 ただし早慶(私大ではこの二校にほぼ限定される)の出題は、その難度で大半の国立大をしのぎ、単なるコツコツ型ではその壁を突破できない場合もあるので、その見極めには注意が必要です。
3~5年×1日10時間も勉強しなければ入れない大学には、そもそも行くべきではないと思いますよ。 勉強以外の経験値ゼロのツケを、社会に出てから払うことになるでしょう。 地頭が良いなら勉強に賭ける青春もいいですが、それだけ無茶して早稲田が精一杯の人なら、普通に頑張って入れる大学に行けばいいんです。
- ALFa8C
- ベストアンサー率26% (315/1187)
ごめんな~ 現役の学生さんだったか… 普通に受験生やれば、マーチや同立は凡人でも行ける! 早慶や旧帝、駅弁上位大~は+α 多少センス要るね! 頑張ってね♪
お礼
ありがとうございます! MARCHとかは普通の人でも行けるんですね 頑張ります!
- mourinho126
- ベストアンサー率0% (0/1)
ぜんっぜん行けるでしょ。 俺の今行っている高校はそこまで入ってくるときはなのに (入試するけど倍率1,0~1,1で、県立高の入試問題6割で合格笑) 早稲田、慶応は10人くらい、 東大京大も数名、旧帝大も20人近くいますよ。 俺の高校は雰囲気がスゴいよくて、 1年の時進研で偏差値55くらいだった人が 東大に行くといい続け、本当に行ったそうです。 大切なのは、目標を見失わないこと。 そのために今やるべきことをきちんとこなすことだと思います。 勉強としては、基礎をいち早く完璧にしてしまうことをお薦めします。
お礼
その人かっこいいですね! 気を引き締めて頑張ります!
- ALFa8C
- ベストアンサー率26% (315/1187)
あと早稲田は高校じゃないよ~ 池沼クン♪
補足
間違えました。察してください。
- ALFa8C
- ベストアンサー率26% (315/1187)
おい! オレへの返事どした? こんなくだらん質問に答えてやったんだからちゃんとしろ♪
補足
そんな叩くな! この質問俺だって恥ずかしいわ!
- asuncion
- ベストアンサー率33% (2127/6289)
何ともいえないですね。 >普通の地頭の人 >集中力 普通 >効率 普通 「普通」の定義があいまいです。 >勉強時間 一日10時間位 勉強時間が長ければいいってもんじゃありません。 効率も考えないと。 ていうか、 >早稲田「大学」のような、ハイレベルな「高校」 と書いている時点で破綻しています。
補足
間違えました。すみません。 定義・・・・・難しいです。 普通の地頭 公立中学 3時間2週間勉強くらいで それなりの席次 集中力 持って2時間。だけど時間かければ・・伸びる…・はず…… 効率 3回くらい参考書通せば大半覚えるけど 2週間後には半分は忘れる
- nightcell01
- ベストアンサー率43% (471/1074)
だいたい今の早稲田は1200時間あれば受かると言われてます。 1日10時間やるなら120日(4ヶ月)、5時間なら8ヶ月で受かりますね。 実際スタート時点の学力云々もありますけど、1年間マジメに勉強すれば誰でも充分に受かる可能性はありますよ。 問題は 1970、80年代のように早稲田の名前を出せばたいがいの者はシュウカツで上手くいく、就職後にまともに出世できる可能性が少ないことですね。 君らは親世代より大学に入り易い分、入学後や卒業後に親世代以上に頑張らないといけないのです。 そこは意識すべきですね。 だから本当に受かりたいなら、早めの時点でスタートし1日数時間の学習の習慣を持てばそれで十分です。(大学などに君らが落ちるのは単に勉強量が足りないからです。悪いけど事実ですよ)
お礼
ありがとうございます。ですが、高校のはじめから頑張って受かるのなら、中学受験等をしてきた人たちの努力が報われない気がしました。 いや、私が思っている以上の大学に受験するのか・・ 気は緩めずに、頑張っていきます。
- ALFa8C
- ベストアンサー率26% (315/1187)
そうでもない!? 私立はスポーツ特待やエスカレーターもあるし、あんま勉強しないひとでも瞬発力あるひとが受験のときだけ勉強したり… ただ東大・京大や国公立医学部…なんかは義務教育から真面目にやったなかで一部かな?
お礼
お礼遅れました。いろいろな人がいますが、いたって平凡です
お礼
すごいですね。私も、あなたの最後の半年のような集中力がほしいです。