- 締切済み
郵便局の年末アルバイトについて。
私は、郵便局の年末アルバイトに 応募しようと思っている者です。 最初は、 18時から22時までの時間にしようと思って 応募したのですが、 高校生だとこの時間はいけないらしいのです(´・_・`) なので、他の時間にしようと思ったのですが、 他の時間だと私の都合がうまく合わず、 最初の5日くらいを休みにしなくてはいけません。 ですが、少しでも多くしたいので 他のもうすでにシフト予定表に休みと書いてあるところを 全部勤務にして、最初の5日くらいを休みにすることは 出来ませか(>_<)?? やっぱりこんなわがままは いけませんか(>_<)??
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- cqa1327
- ベストアンサー率50% (12/24)
通りすがりの郵便屋です。 まず18時から22時までの時間帯ですが、法令上「労働基準法第61条」により一部例外を除いて、年少者の深夜業は禁止されいます。年少者というのは「18歳未満」のこと、深夜業というのは22時から午前5時の間のことです。 よって法令上はぎりぎり問題ないのかもしれませんが、未成年者を遅くまで働かせることにはいろいろ問題がありますので、元官公庁であった郵便局ではNGです。 他の時間帯でのシフトの件ですが、シフト計画上休みとなっている部分はその日は仕事的にも落ち着いているのでそんなに人数が要らないということで休みになっています。 だから仮にあなたが休みとなっている日に出ることができても雇う側の郵便局がその日は人数がいらないのです。 あと法律上週40時間勤務などの枠がありますので、それを超えて働かせてしまうと法令違反になります。なので、休みは週1回必ず入れる必要があり、あなたの都合だけでは休みとなっている日を勝手に変えることはできません。 郵便局の年末は1年の中で最も忙しい時期です。 そのためにアルバイトを雇うのですから、基本的にシフト計画表のとおり休まずに全部出てくれる人を郵便局は雇いたいのです。 あとは雇ってくれる郵便局との相談になりますが、年末のアルバイトは年末の忙しい時期に向けて、短期間ながらまだ余裕があるうちに仕事の訓練をします。 最初の5日間はそういう訓練期間だと思ってください。 ですから、その訓練を受けないと周りのアルバイトと仕事の効率に大きく差ができます。 そういうことを総合的に考えると、最初の5日間を休むというのは、その相談に応じてくれる郵便局は少ないと思います。 あくまでも雇うのは郵便局側なのです。 よほど過去の郵便局での仕事の経験があって即戦力でない限りは、厳しいようですが、あなたの都合が聞き入れられる可能性は少ないとお考えください。
お礼
回答ありがとうごさいました。 とても、分かりやすく説明下さったので とても助かりました。 この説明を元に、 良く考えてアルバイトには 応募しようと思います。 ありがとうございました。