- 締切済み
家が汚いと
すごい馬鹿な話です……閲覧ありがとうございます。 家が汚いと運気が下がるとよく聞きます 私自身も掃除は、とても良いことだと思い、最近要らない物を捨てはじめました。 ですが、私の家の周りは親の仕事である土木関係の用具が山積みで、家の周辺はとてもじゃないですか掃除出来ません。 それが凄い気になって気になって仕方ないです。もしこの用具を掃除しければ、私は幸せになれないんじゃないかと軽く脅迫観念に苛まれています。 馬鹿だとは自分でも思っていますが、本当に気になって仕方ないです。 でも家の周辺が仕事用具で山積みだからといって不幸せになるわけないですよね……。どなたか私のこの脅迫観念に近い考えを払拭してもらえませんか……
専門家の回答 ( 1 )
- 専門家佐藤 直子(@n-space) 建築士
回答No.5
お礼
そうなんですよね!掃除するといいことあるんですよね。私も憂鬱が酷かったんですが、掃除したら気分段々と良くなってきて、だいぶ助かりました。まぁだから、掃除に対して異常に執着しちゃってて…汗汗 でもそれは、自分の行動が良かっただけで部屋の汚い綺麗ってあんまり関係ないですよね。(部屋が綺麗なことで精神的な違いはあると思うけど)人って習慣で変わりますよね。しみじみ。 回答ありがとうございました!