- 締切済み
噛み合わない会話
B:『野菜にあんこが入ってるんだよ~』 Q:『え?あんこ~?』 B:『ん?食べたことあるの?そういうやつ~』 Q:『‥ないけど、それは失敗作なんだろ?』 B:『そうだと思うよ‥ってか それしかないでしょ!』 Q:『思うよ?っておかしいだろ‥もう作らなきゃ良いじゃん、大体野菜にあんこって合うわけないだろが‥あんたホント馬鹿だなぁ』 B:『ん~、言い過ぎだよぉ~‥それ(-_-#)』 Q:『大体‥野菜のあんこって、考えたくもない‥』 B:『仕方がないじゃん‥貰った野菜だもん』 Q:『え?どーゆーことだ?それ‥』 大まかに説明しましたがこんな感じで噛み合わないのです。 野菜のあんこがダメな訳ですよ(笑) ジャガ芋や大根の 真ん中が茶色くなってたり穴があいてたりって たまにありますよね?私はそんな茶色の部分を『あんこ』と表現するのですが‥皆さんは何と言っていますか? Qは『また何か妙な料理を作ったんだな?』と思った訳です(笑) 皆さんの『笑える噛み合わない会話』を知りたくなりました。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 神崎 渉瑠(@taloo)
- ベストアンサー率44% (1016/2280)
>ジャガ芋や大根の 真ん中が茶色くなってたり穴があいてたりって たまにありますよね? 腐ってるとこ、痛んでるとこ(「とこ」は「所」の意味)と言います。 「スが入っている」は、腐って酸っぱくなってる事や、大根が成熟して繊維が黄色くなってる事です。 (辞書とは違う意味のようですね。方言化してると思います。)
- sayuliy
- ベストアンサー率16% (207/1282)
こんにちは。 B:『これ知ってる?』 Q:『暗いままだよ』 B:『何をしているときが楽しいのかな?』
お礼
ご回答ありがとうございます。
- cucumber-y
- ベストアンサー率17% (1846/10420)
全国的に「鬆」(す)だと思ってました。 >大体野菜にあんこって合うわけないだろが‥ このフレーズで噛み合ってない理由まで察せないBの鈍さに若干の問題があるように感じます。
お礼
ご回答ありがとうございます。 全国的に『す』ですよね~。 若干と言ってくださり有り難いです。 気をつかわせてしまってスミマセン(笑)。
>ジャガ芋や大根の 真ん中が茶色くなってたり穴があいてたりって 「ス」が入ってると言います。 笑えないかみ合わない会話ならこのサイトで散々(笑)
お礼
ご回答ありがとうございます。 『す』って言いますよね。それは知ってるのですけどね(笑)
お礼
ご回答ありがとうございます。 『す』でないのですか?教えて頂いて有り難いです。 調べてみます。 ジャガ芋なんかは茶色く空洞になってるものもありますよね。そういえば大根の事なら『す』って聞きますが ジャガ芋は聞かないですね。 ジャガ芋のはやっぱり『あんこ』がピッタリって感じ(笑)