この虫は何の虫でしょうか??
数日前から2種類の虫を家の中で見かけます。
1.体長2ミリほどのこげ茶色、てんとう虫みたいな感じの背中で割れる羽があってブーンと飛んでいる。背中から見ると触角や足はあまり見えない。一日一度は見つけて捕まえている。
2.体長5ミリほどの黒色。触覚があり、頭と体の間に白い線がある。台所、風呂場で2回目撃。
友人に言うと、1は洋服につく虫じゃないかとの事。そして2は・・・恐怖の「ゴキブリの赤ちゃんじゃない?」と・・・。
私はゴキブリが大嫌いで出ないようにホウサンダンゴも置いているし生ゴミも片付けているし、何よりこの部屋に入居するときに害虫駆除をしてもらったはずなんです(1年も経っていません)。本当にゴキの赤ちゃんなのでしょうか・・・。半泣きです。
お礼
参考になりました。 ありがとうございます。
補足
回答ありがとうございます。 こんな虫もいるのですね。 写真を見ると、クモの様に脚がかなり長いようですが、 この虫は付近に取れた脚と触角がありました。 脚は昆虫のものの様にもっと短いものでした。 頭の先端の2本のつのは触角の折れたものと思っています。 付近にあった触角は先端がだんだん細くなっていました。 (写真を追加して見ていただきたいくらいです。) 見た目はゴミ虫に近いと思っている為、甲虫目の1種ではないかと 予想していますが、図鑑をみてもかなり近いものは見つけられませんでした。