- 締切済み
まるで詐欺のようなものに引っかかってしまいました
私、手づくりのビーズジュエリーを製作、販売しているものです。今回、とある広告代理店から、テレビショッピングのお話があり、受けさせてもらい、今月24日に某地方放送局にて放送致しました。24日当日、に発注の連絡はできないとのことで月曜日(昨日)メールにて連絡がきたのですが、そこには、「本日、注文ありませんでした。」の一言のみ。営業担当の方からのフォローの電話もなければ、電話をこちらからかけても担当者が居ない、など的を得ず。結局数時間後、こちらの広告代理店会社にテレビショッピングを頼んで、以前詐欺まがいの被害にあったという電話が入るまで、まさか自分達が騙されたとは、全く考えてもいませんでした。 この会社、確かに商品の撮影もしますし、地方テレビ局の放送枠も取って放送するので、詐欺に値するところは無いように見えます。ところが、営業の勧誘といえばまるで今まで売れた実績があるかのように、商品を数百用意させるのです。私たちのような個人事業をしていて、なかなかテレビショッピングなど、安い価格でできないところを狙って、商品が実際売れた時の利益率をちらつかせて勧誘するのです。 撮影料と、製作料として大体他社を見ても、15万~20万取られます。そして、地方局の30分で60万くらいの放送枠を狙い、2分で20万の経費×15社=300万-60万=240万が手に入れば、商品が売れようと売れまいと、おかまいなしです。そして、過去、こちらに放送を頼んだ各社、どこも発注が入った試しがないことも判明しました。 これを、詐欺と呼ばずしてなんと呼べば良いのでしょうか。私達が一つ一つ手づくりしている商品。お客様の手元に届くことを考えながら作り続けた私達の気持ちを土足で踏みにじられたようなものです。私達が、日頃お客様と接しながら作り上げてきた商品をこのように扱ったことに憤りを感じて仕方ありません。 どうか、何らかの対処ができる方がいましたら、ご連絡いただけると幸いです。もし、これを読まれた方で私達と同じように商品作りをされている方がいましたら、今後、このような被害を未然に防ぐためにも、会社名や営業文句、担当者名など実名でお教えすることもできますので、こちらのサイトにてご連絡下さい。もう、これ以上私たちのような被害者が増えるのを見ていられません。
- みんなの回答 (21)
- 専門家の回答
みんなの回答
- metannetan
- ベストアンサー率22% (21/92)
「渡る世間は、鬼ばかり」ぐらいに用心して、したたかでないとやられてしまう嫌なご時世です。 日本の頂点にいて、先生、先生と呼ばれる政治家が不正をする世の中ですから・・・ いくら正しく生きても、騙されるのは馬鹿だからとか負ける方が悪いなどいう弱肉強食の世の中で、企業も生き残りをかけて合法的な詐欺をやってのける世の中です。 もっと強烈な、「いかなる条件もつけずに援助をお願いする方法がある、相手を脅迫すればいい」などと言う「やからも」いるので気をつけてください。
- akinobu0224jp
- ベストアンサー率32% (68/207)
契約書の内容はどうだったんでしょうか。「いくら売れる」とかそういったコミットメントの記載はあったのでしょうか。 その記載があって、売れなかったら訴えることもできると思いますが。 それから、これ質問というよりは「集団でその広告代理店を糾弾するための」文句でしかなくて、 何が質問なのかよくわかりません。たいへん辛い思いをされたことはわかるのですが。
放送自体はご覧になったんですよね。撮影内容が極めて杜撰だったというならまだしも、それなりに内容が分かるよう紹介されていたなら仕方ありませんよ。購買層と視聴者層が違ったんでしょう。 求人誌に掲載したのに「応募者が0人だったから金払わない」とゴネる中小企業と一緒だと思います。
- unko789unko
- ベストアンサー率12% (3/25)
まさに7番のような奴があなたと同様タイプです。 全国放送CM2分流したってそれだけじゃたいした効果ないよ。
- sunsowl
- ベストアンサー率22% (1025/4491)
TVの威力は相当ですよ。 CMは、たいていが15秒や30秒で本当に一瞬ですが、質問者様の場合は2分も、ご自身の商品を放送出来たのですよね。 2分もあれば、もの凄い宣伝ができるはずです。 それで問い合わせがなかったということは、残念ですが質問者さまの製品に、視聴者の気持ちを動かすものが欠けていたということになります。 放映済みの映像を取り寄せて、内容を確認されてはいかがでしょう。 ちなみに企業が放送するTVCMの場合は、たったの15秒を数日に渡り何回か流すだけで、電波料だけで億単位、制作で数千万の費用がかかっています。 しかも、それだけのコストをかけて、品物が何10個しか売れなかったこともありますね。
- asgas
- ベストアンサー率38% (114/300)
事前にリスクを十分に説明してなかった場合や説明に客観的合理性の見られない場合などには、損害賠償請求が認められる場合がある。弁護士の力を借りて訴訟に打って出るなどの手はあるだろう。 ただ、被害者も事業者であるのだからリスク判断は事業者としてできてしかるべきってことで、請求が認められたとしても大きな賠償額にはならねぇ。
- isess8255
- ベストアンサー率31% (52/166)
現実に放映されているのですから その広告代理店は 不正なことはしていません。 放映して、売れるか売れないかは 広告代理店の責任ではありません。 放映しても売れなかったということは、その製品を買いたいという人がいなかった 商品に魅力がなかったということでしょう。 そりゃあ 広告代理店は セールス文句として テレビショッピングに出せば売り上げは増えますよとか言うでしょうが、別に約束したわけではないし、商品に魅力がなければ売れません。 放映した他社に注文があろうが無かろうが関係ありません、購入の連絡先とか放映してあれば 広告代理店は義務を果たしています。それを詐欺扱いは言いすぎですよ。 悔しいお気持ちは分かりますが 契約なりに売り上げ保証とか書いてなければ無理でしょう。 それに、ココは 当事者間のトラブル解決の場ではないし 実名を書いて詐欺扱いしたら 営業妨害で訴えられますよ。
- unko789unko
- ベストアンサー率12% (3/25)
ん~、これはなんとも言えないなあ。 3点ある。 (1)まず、発注者としてのというより経営者としての責任として、それの十分なリサーチを行ったのか。 どこの営業でもうちは売れませんなんて言わないだろ。 それを十分なリサーチした上で金をかけるのが責任者としての責任だろ。 仮に本当に詐欺師だとして、その程度の金額で済んだからよいものの、倒産させるほどの詐欺師にひっかかったら、 あなたは社員に対してどう責任をとるつもりなのか?現実に詐欺師のような人間はいる前提でビジネスしなさい。 (2)そもそも商品力がないのでは? あなたにとっては優れた商品でも他人から見たら魅力がないかもしれない。もしくは見せ方が下手だったか。 手作りだろうとなんだろうとそういう問題ではない。 私はわからないが、謙虚にそういう見方も必要だ。 (3)そもそも論として。 多少、PR活動をしたことある人間ならわかるが、宣伝した、はい発注くるというような簡単なものではない。 僕なら、正直、その程度の少額のTV宣伝で効果あるなんてはなから考えられない。 僕は、その100倍かけたことあるが、短期宣伝では殆ど効果なかった。そんなもんだ。 PRは継続的に活動してこそじわじわ効果が生まれるものだ。 という、あなたの未熟さを指摘した上で、 詐欺師だと思うなら、こんなとこで質問してないで、即、弁護士だろ。 という、結局あなたが未熟だとしか思えないのだが。 俺に言わせりゃ、やす~い勉強代だな。
- omoshirojinsei
- ベストアンサー率20% (40/192)
お怒りはわかりますが・・・。 文面から察するところ、要は「出来の悪い委託販売員に、固定販売手数料を払って販売を委託したけど、その委託販売員は一つも販売することができず、固定販売手数料だけ払わされた」という図式ですよね。 ということであれば、質問者様には大変失礼ですが、「先方の詐欺」というよりも、「質問者様の営業販売戦略上のミス」としか言いようがありません。 もし先方が「少なくとも〇〇個は販売する」「販売ができなくても一定の金額は保障する」等々の約束(たとえ口頭であっても)があれば話は別ですが。 地道に「こういったやり方では売れませんよ」という声を広げていくしかないでしょうね。 変に当該代理店名を出して批判・非難を広範に展開すると、最悪、営業妨害等々でますます傷口が広がる可能性があることにも留意ください。 悔しいお気持ちは十分にわかりますが・・・。
- localtombi
- ベストアンサー率24% (2911/11790)
言っている内容がいまいち分かりませんが、放送されたことは事実なのですね? 実際の映像をご覧になったのでしょうか? 契約プロセスはともかく、そこの会社が、売れるためのお膳立てをして発注がなかったら、一概に詐欺とは言えないような気がします。 実際に放送していて視聴者が見たわけですから、そこから先のアクションは視聴者任せのところがあります。 ひとつはそのテレビ局に事情を説明して、どういう契約でどういう状況で撮影、放映したのかを確認した方がいいでしょう。