- 締切済み
ノートPCを駅で充電したことについて
こんにちは。 今日のニュースで、JR名古屋駅でノートPCに充電をしていた会社員が書類送検されたそうです。 実質の電気代は1円程度だったそうですが、ACアダプタを持っていたら僕も同じことをやりそうです。 この場合どうしたら良かったのでしょうか? 新幹線なんかだと、洗面所にコンセントがありますよね。(ひげそり用カナ?) 1.駅員に「ちょっと充電させてください」と了解を得る 2.パワーがなくなりかけていても、それで我慢する 3.新幹線に乗る 4.自宅に戻る ほかにありますか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- himajin1
- ベストアンサー率43% (184/422)
レールスターや、西日本所有の700系新幹線の、1列、20列というのは良いですね。バックアップは自己責任だけど、パソコンなどに使って良いと明記してありますから。 しかし、700系と時刻表にあっても、東海の車輌が来るか、西日本の車輌が来るかは時の運。 やはり、基本は、予備のバッテリーを持ち歩く。 10時間分ほどのバッテリーを持ち歩けば、帰りに、DVDを見ながらビール飲んでても、日帰り出張は何とかなります。 それから、フル充電しても稼働時間が落ちてきたら、新しいのを入手しておくというのも必要です。
- sabasiba
- ベストアンサー率9% (24/245)
この場合どうしたらなどと、迷うような状況じゃないと思うんだけど。
- c-chan
- ベストアンサー率9% (28/307)
記事に書いてないですが、深読みするとこの人は常習犯かもしれません。電気窃盗は犯罪ですが、金額だけが理由なら額が少ないので書類送検とは非常識な気がします。 書類送検しなければならなかった金額以上の意味があるのでしょう。 公共のマナーは守りたいものですね。
あ、そうですか。僕もやりそうというか、講演会や会議室やホテルの広間では。つかっちゃっていました。 うーん、困りましたね。もっと、整備してほしいですのにね。・・・・。(反省)!!!
お礼
回答ありがとうございます。 大事なことは、コンセントの電気を使って良いかどうかということだと思います。 ホテルなんかのサービス業だと、「しょうがないかぁ」くらいに感じてくれているのでしょう。 JRもサービス業なんだし、そういうサービスを始めれば良いかもしれませんね。 「ノートPC・携帯電話充電20分100円」 ... KIOSK
金額どうこうの問題でなく、勝手にコンセントを使うということがいけないのでしょうね。 でも、私も新幹線で1A席だったときに、ノートPCのバッテリが残り少なくて、足元にある車内清掃用?のコンセントのフタを開けてみたことがあります。幸か不幸か、コンセントの形状が違ったので(アメリカみたいな形でした)使えませんでした。もし使えていたら、私も書類送検されていたかも(^-^;) 洗面所のコンセントは、新幹線に限らず、在来線の特急や急行にもありますよ。急行型車両が格下げされた普通列車にもあります。昔、あれでウォークマンのバッテリを充電したことがあります。ただ、ノートPCには使えるんでしょうか?書類送検されることはないでしょうが、あくまでヒゲソリ用なので、ノートPCが壊れても文句言えないかも・・・。 新大阪~博多間を走っている「ひかりレールスター」だと、車両の両端の座席にはノートPC用のコンセントがありますね。ただ、人気が高いらしくて、埋まっていることが多いです。できれば、新幹線は全席コンセント装備にしてほしいですね。 私の場合、長くノートPCを使う場合には充電済みの予備バッテリを何本か持っていきます。バルク品で600円くらいだったので3本買いました。ちと重たいですが、4本もあれば1日持ちます。 さて、ご質問にあった選択肢ですが 1.駅員に「ちょっと充電させてください」と了解を得る ・・・「ご遠慮ください」と断られそうな気がします。 2.パワーがなくなりかけていても、それで我慢する ・・・これしかないかも。 3.新幹線に乗る ・・・乗る用事があるときは良いですが。 4.自宅に戻る ・・・家に帰っても、充電には時間かかるし。 図書館で、キャレットにノートPC用のコンセントが用意されているところもありますよ。あと、私は入ったこと無いのですが、インターネットカフェでも、コンセント貸してもらえるのじゃないでしょうか。 他の方の回答も見てみたいですね。
お礼
回答ありがとうございます。 僕も新幹線のコンセントを使ってみようか、と思ったことがありました。 確かT型のコンセントだったですよね。 予備バッテリーというのは、気づきませんでした。 でも、バッテリーって重いですよね。 コンセントの誘惑に勝てるかどうかが分かれ目ですね。(^-^;
- yosi_yosi
- ベストアンサー率35% (165/468)
厳しいとは思いますが、額は少なくても窃盗だと思います。昔ファーストフードでアルバイトをしていた時に、お店の中で勝手にコンセントで充電していた者が後を絶たないので、相当腹が立ちましたね。もちろん、コンセント自体を使えなくしましたが... ノートPCの充電が切れたからって死ぬわけではないし、重要な仕事があるんだったら、それこそコソコソと盗むようなまねをせずに、駅員にお願いしてみる、#1さんの回答のように喫茶店でも入るべきだったと思います。 また、新幹線の洗面所はあくまでも洗面所なんで充電の為に居座るのはどうかと思います。新幹線によってはPC用の電源が用意されている座席があるので、それを利用すべきだと思います。 どちらにしても、今回書類送検された会社員は非常識だと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 おっしゃるとおり、これは「窃盗」という考えは良くわかります。 確か、電力会社の電線を加工して自宅に引いていた事件があって、窃盗扱いになったんですよね。 無形のものでも、ものとして扱う事例になりました。 ただ、今回は一人の人間へのサービスという点で、例えばトイレなんかはどうでしょうか。 たった一人のために、ペーパーや水を提供しているような気がします。 トイレの電気だって、多くの人は使わないわけだし、それを思えばノート用のパワーなんて微々たるもの、、、 なんて考えるのはいけないんでしょうね。
こんにちは。 その記事読みました。書類送検は行き過ぎのような気がします。厳重注意程度でいいのにね。 確実に電源を得る方法は・・・ 喫茶店に入り、お茶を頼んで、ついでにコンセントを 拝借する方法です。
お礼
回答ありがとうございます。 駅にばっかり考えが行ってて、喫茶店というものを忘れていました。 僕の近所の喫茶店だと、ルノアールがコンセントと無線LANの電波を使わせてくれています。 これだと、ゆったり使えますね。
お礼
回答ありがとうございます。 常習犯かも、というのも考えました。 毎日のことなら、ひとこと言いたくなるのも判ります。 一罰百戒ですね。 あと、(僕を含めた)一般の人々への啓蒙にもなったようです。