- ベストアンサー
インフルエンザの予防接種について
小学生のころ、インフルエンザの予防接種をうけて、発熱したことがあります。 それからは予防接種は受けていないのですが、今年の3月下旬、4月下旬に、風邪で10日間ずつ寝込んでしまい、今年はインフルエンザ予防接種をうけたほうがいいのかな、と考えています。 寝込んだこととインフルエンザはまったく関係ないと自分でも思いますが、こんな風に風邪をひいたことがないので、もしかして、今度はインフルエンザかも、という不安が拭いきれません。 予防接種をうけたほうがいいと思いますか? ちなみに、風邪の症状はどちらも熱と咳です。 よろしくおねがいします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
門外漢ですが。 「風邪をひきやすい」のは自己免疫力が低下しているからでは? 免疫力が低下している時に、予防接種を受けるのは、開けっ放しの玄関に財布を置いておくような行為かと… >小学生のころ、インフルエンザの予防接種をうけて、発熱したことがあります。 過去の発熱が「インフルエンザワクチンにより、アナフィラキシーショックを呈した場合」であるのかないのかは、分かりませんよね。 >予防接種をうけたほうがいいと思いますか? あなたの周りにインフルエンザにかかた場合、ひどい症状になりやすい幼児やお年寄りがいるのならば、接種した方が良いでしょう。 ご参考までに。
その他の回答 (2)
- rokutaro36
- ベストアンサー率55% (5458/9820)
>小学生のころ、インフルエンザの予防接種をうけて、発熱したことがあります。 ならば、お勧めできません。 新型インフルエンザでもない限り、 インフルエンザにかかっても、死にませんよ。 でも、インフルエンザの予防接種で、副作用が出たことがあるならば、 次は、死ぬかもしれませんよ。
お礼
回答ありがとうございました
- kuwara
- ベストアンサー率45% (186/410)
毎年子供にインフルエンザ予防接種を受けさせています。 予防接種を受けるとインフルエンザにかからないのではなくて、かかりにくい、もしくは かかっても軽く済む(インフルエンザ脳脳症などの最悪の事態を逃れるため…と聞いています)そう言う理解です。 実際、毎年予防接種を受けているわが子は何度か、インフルエンザにかかったことありますし、ひどい年にはA型発症後、B型にもかかっていました。 そして、インフルエンザと診断された場合は、その程度にかかわらず、(今や職場でもそうだと思いますが)登校禁止になります。 医者の判断にもよりますが、(熱が下がってから丸二日以上経ってから、とか、発症してから何日目までとか)大抵4日~7日は外出禁止(他人に移すから)になります。 なので、10日寝込むのがイヤだと言う理由で予防接種を受けようか迷っているのならば、ちょっと違うかな?と思います。 インフルエンザ予防接種を受けたら発熱した…、接種前の説明書に発熱・頭痛・倦怠感・嘔吐など…副反応について書かれており、納得した上で受けることとなっています。 毎年ではありませんが、私も時折インフルエンザ予防接種を受けます。 前回受けた際はなんともありませんでしたが、今回は翌日より、頭痛と全身のだるさが4~5日続きました。 特に病院に行きませんでしたが、個人的には予防接種の副反応と思っています。 ちなみにアレルギーがあるかどうかも事前問診の項目にありますが、卵アレルギーの人は受けられない場合もあるそうです。 ありきたりですが、風邪予防には、うがい、手洗い、マスク、十分な睡眠が有効かと。 また、予防接種後1ケ月から効果が出ると医者から聞いています。病院によっては予約制だったり、ワクチンの数によっては受付ストップしているところもあります。 早めにご検討されると良いと思います。 ご参考まで。
お礼
回答ありがとうございました。
お礼
回答、そして参考URLを教えていただき、ありがとうございます。 小学生のときの発熱がアナフィラキシーショックかどうかは分かりませんが、リンク先の予防接種ガイドを読んで、よく考えてみます。 ありがとうございました。