• ベストアンサー

プライドについて

お世話に成ります。 曖昧な質問ですが、「いい意味でのプライド」とはどういったものでしょうか? プライドが視野を狭めることもあると思います。 御意見・ご感想お待ちしております。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9771)
回答No.4

単純に英和辞典なんかで引くと「自尊心」という風に出てきてしまいますから、プライドが高いというと「自惚れが高い」というように「自己愛的なもの」として捉えられてしまいますね。 私は「いい意味でのプライド」というのを訳すときには「矜持を保つ」と訳します。 http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/56305/m0u/ この場合は「自負心」ということで、前者が「自尊心」で、自らを高く見せたがるのに対し、自負心の場合は自信に裏づけされているので、高く見せる必要はありません。 プライドが高くなって周りが見えなくなるのは「自尊心」であり、自己愛的な傾向が高いものです。 自己愛は、自分自身を高く掲げることで、周囲との差別化を図るものですから、これでは周囲との融和などありえません。 結果的に視野が狭くなってしまいます。 自尊心と自負心…似ているようで違う、この二つを覚えてくださいね。

hiwhr34
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 なるほど、私は「自負心」が好きです。 (ポジティブ)自尊心⇒自負心⇒卑屈⇒自殺(ネガティブ) あまり上手い区分ではありませんが、状態に応じた処置が必要かと思いました。 私は、今「卑屈」の辺りにいますので、一度考えを改め「自負心」に基づいた行動を考えてみます。 御意見ありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.3

 いい意味のプライドか! 確かに曖昧だな。 自分を殺すことかな。 オレを含めて半端な見栄が邪魔をして中々できないしね。

noname#194996
noname#194996
回答No.2

>いい意味でのプライド 私見では、誰に対しても対等に接することができるだけの(まっとうな)自信を持つことができる、毅然とできる、卑屈にならないでいられるネタにできるもの(がいい意味でのプライドである)ということではないかと思います。 誰でも当然そうできるし、しなければならないのです。とりたてて何も勲章を持たないひとでもそれができるし、していいのです。どんな相手に対しても自分自身を卑屈にする必要はないと思います。でもなんらかのネタがあればそれは容易です。社内囲碁大会で2位になったとかですね。ひそかに英検2級を取得したというようなこともプライドのネタになると思います。知らないひとには誰にも言わない方がいいです。そのほうが貴方を輝かせます。 もちろん誰が見ても立派なプライドのネタを既に持っている人(東大卒とか、国会議員だとか、ノーベル賞受賞者だとか、オリンピックメダリストなど)は、逆にそれを押し殺さねばならないという難しさはありますが、普通の人はなかなかそういったものが見つけられません。むしろ取るに足りないプライドをあからさまにしたがるという弊害がありますが、これは悪いプライドです。>プライドが視野を狭めることもあると まさしくこれは悪いプライドでしょう。 いいプライドは相手に悟られない、自分だけの内に秘めた、一見取るに足りないにしても、しかし自分を内面から支えるきらりと光るいぶし銀のようなものです。わたしたちはそういったものを早く身につけるか見つけねばならないと思います。

hiwhr34
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 「誰に対しても対等に接することができるだけの(まっとうな)自信を持つことができる、毅然とできる、卑屈にならないでいられるネタにできるもの」 なるほど、自尊心の証という訳ですね。あまり、プライドをアウトプットする発想が無かったので、具体的なモノだとそういうことになりますよね。そういったモノが増やせるように努力してみます。 「どんな相手に対しても自分自身を卑屈にする必要はないと思います。でもなんらかのネタがあればそれは容易です。」 「卑屈にならないための道具として、自分の中に持っておくモノ」 といった解釈が私にはしっくりきそうです。 そして、プライドってその程度で十分ですね。 少し過度に考えすぎてた部分もありそうです。 幸い、度デカイ勲章がある訳ではないので(笑) 貴重な御意見ありがとうございます。

  • pigunosuke
  • ベストアンサー率19% (1063/5529)
回答No.1

自分自身の為のプライドじゃなく 自分が所属する団体の為のプライドです 無能な部下の不始末で、自分が頭を下げるのは納得出来ない これもプライドですが 部下も会社の一部であり、自分は部下を管理する責任が有る だからこそ部下が起こした不始末で頭を下げる これもプライドです

hiwhr34
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 滅私奉公、公のためのプライドこそ望まれるものですね。 後は、自分を鼓舞するプライドであれば受け入れられますよね。 その辺磨きたく思います。