- ベストアンサー
アスペルガー症候群の人が感じる困りごととは?
- アスペルガー症候群の人が感じる困りごとは、感受性が強く将来の進路が決められないこと、極端な悲観や楽観になること、説明が難しい場合の理解の困難、文章の長さや思考の拡散、集中力の欠如、考えの整理が難しいこと、表現の独特さや理解されないこと、他人との会話の違い、冗談や雑談の理解の難しさ、自由な時間の使い方の難しさなどです。
- アスペルガー症候群による困りごとは、環境や人々の理解の欠如、過剰な自己評価、感情の優れた処理能力の欠如、思春期の悩みなどによって悪化することもあります。
- アスペルガー症候群の人は自分自身を理解し、適切な行動をすることで、困りごとを克服することができます。専門家のサポートや周囲の人々からの理解と支援も重要です。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
支援学校教員です。 日々「自閉症スペクトラム」の生徒に接しています。 1、思春期の人ならば普通かと。 2、う~ん。確かに「自閉症スペクトラム」の人は「0か100」の選択をしやすいですが、そういう性格の方もいます。また、ひどい虐待を受けた人も。 3、これは大変「自閉症スペクトラム」らしいです。音声理解よりも視覚理解の方が優位です。 4、言葉のニュアンスに細かくこだわる為、そうなるようですね。 5、これも、その通り。ただ、この部分が激しければ「アスペルガー症候群」と言われず、ADHDの「注意欠陥多動性」と言われます。 6、これはちょっとわかりません。元々「自閉症スペクトラム」の方は、出来事の説明は詳細細部に渡ってしてくれるのですが、内面での「どういう風にそう思ったか」は中々言葉にしてくれないので。 7、かなりあります。言葉のニュアンスにこだわり、独特の解釈や理解をしていることが多いです。 8、これは「アスペルガー症候群」ならではかと。または、ギフテッドと呼ばれる人たちもこうでしょう。 9、まさに「アスペルガー症候群」ですね。 10、確かに「余暇」が苦手ですよね。 >初診で解離性障害 大変つらい経験をされたんですね。 そして、そのつらい経験からくる後遺症と、アスペルガー症候群からくる「生活の困難さ」があなたを苦しめているのでしょう。 上記に書いたように3、4、7~10は「アスペルガー症候群、故の難しさ」だと思います。 ただ、あなたは大変言語性に優れた方のようですね。6などは、他の「自閉症スペクトラム」の方の手記にもほとんど言及されていない部分です。 是非、必要な支援を周りに上手に求める方法を身に着けてください。 ご参考までに。
その他の回答 (2)
- koumei000
- ベストアンサー率38% (13/34)
こんにちは。自称:心理学知ったか気取りです。 2度目の回答です。 他の回答もごらんになってくださってありがとうございます。 「極端に二択で考えてしまう」とおっしゃっていましたが、そうですね。2極化した考えはあまりよくないかもしれませんね。 ところで、日本の掛け軸って、いくつ掛けられています? 1つですよね。あれは元々中国から入ってきたものなのですが、中国では、確か2つ掛けられています。なぜなら、陰陽を始めとする「2項対立」の考えが強いためです。 それが日本に入ってきた際に1つになりました。理由は色々あるでしょうが、白黒はっきりさせて、2極化するのではなく、その中間、中庸、あいまい、そんな部分を日本人は大切にしたせいではないかという考えもあります。 また、英語のセンター試験の問題って、見たことあります? その中に高確率で、「あるテーマについて司会者が3人に意見を聞いていく」という形式の問題があります。例えば、「学校に私服を着ていくことについて」です。 すると、必ず、一人は反対し、一人は賛成し、一人はその中間で対立する意見について折り合いを付けようとしています(たまに例外もあります)。 これについて先生が言っていたことなのですが、アメリカなども、例えば正義と悪のように、2項対立の考えが強く、最後に挙げた、中間という意見を嫌ったり、もやもやを感じるようです(白黒はっきりしているのが良いと感じるようです)。 日本人なら、2項対立の考えではなく、その中間の考えも大切にして欲しいな、というのが私の願いです(実を言うところ、自分自身、弁証法とか大好き)。 これらのことにかかわらず、出来るだけ凝り固まらずに広い視点を持って頂きたいものです。 また何かありましたら、お気軽にどうぞ。
お礼
また、丁寧にご回答ありがとうございました! 二項対立な考え方は持っていますが、別に好き好んで極端に考えている訳ではないんですよ。広い視野で、できるだけ物事を見ようとは努力してます。それが、あまり上手くいかないから、悩んでいる訳で、、、 弁証法!良いですよね。ヘーゲル愛してます。私も好きです。 色々な礼を挙げてくださり、参考になりました。
- koumei000
- ベストアンサー率38% (13/34)
こんにちは。自称:心理学知ったか気取りです。 先ほど検査の結果を上げたり、異なる題で質問されていた方でしょうか? (削除なさったのか、2つとも見当たりませんが) 資格も免許も何も持っていませんが、知ったかという分野では専門家です! (そこ、威張るところじゃない) 検査を受けたところ、アスペルガー症候群と診断されたが、自分としては、病気のせいというよりは、自分の努力不足が原因であるような気がする。そういうことですね。 虐待もあったのですか。かなり苦労されていらっしゃると思います。普通の人と大きくは変わらないのに、いくつか異なっているというのは。 残念ながら、それらの症状はアスペルガーであるが故に、普通の人よりもその傾向が増しているという可能性が高いです。 もちろん、先天的要因以外にも環境、自身の努力など、色々なものが関与して、今のあなたが出来上がっているのですから、全てがアスペルガー症候群のせいではないと思います。 だからといって、自分だけが原因というわけでもありません。いろんなものが複雑に絡み合っています。 ですから、全てをアスペルガーのせいにして逃げるのはよろしくありませんが、全部自分のせいだと言ってしまうのはもっとよくありません。 アスペルガーであることは、もう変わらない事実ですから、仕方ないとして、今、あなたが出来る範囲で、出来るだけの努力を、無理なく積み重ねていけば、きっと報われるのではないでしょうか。 また何か御座いましたら、お気軽に補足などしてください。
お礼
回答ありがとうございました! >先ほど検査の結果を上げたり、異なる題で質問されていた方でしょうか? (削除なさったのか、2つとも見当たりませんが) !!見られていましたか。検査の結果はプライバシーを露呈しているものだと思い、今回の質問の内容もいくつかプライバシーを大きく露呈している部分があって修正を加えていたので、削除することにしました。 よく最新の質問をチェックなさっているのですね。なんかすごいです。他のメンタルヘルスの質問でも、koumei000さんの知ったかぶり(?)を拝見しています。 また、機会があれば宜しくお願いします。 >ですから、全てをアスペルガーのせいにして逃げるのはよろしくありませんが、全部自分のせいだと言ってしまうのはもっとよくありません。 >アスペルガーであることは、もう変わらない事実ですから、仕方ないとして、今、あなたが出来る範囲で、出来るだけの努力を、無理なく積み重ねていけば、きっと報われるのではないでしょうか。 この文章を読んでいて、少し気が楽になりました。 どうしても「アスペルガーのせいか」「自分のせいか」と、極端に二択で考えてしまうんです。両方とも複雑に絡み合っているんですね。参考にして意識します。
お礼
お早い回答、そして丁寧な回答をありがとうございました! 自閉症スペクトラムの生徒様と接していると言うことで、 とても信頼性が高いです。参考にします。 初めて、ネットでQ&Aをしてみて緊張していたのですが、 解離性障害のことにも触れて頂いて、、、胸に沁みます。 そうですね、必要な支援を周りに上手に求める方法を身につけたいです。 精一杯、がんばります! suzukoさん、ありがとうございました!