- ベストアンサー
ダイソン AM04 ファンヒーター 暖房 冷房
離れて暮らしている親に送ろうかと思っていますが、この商品ですが、コストパフォーマンスはどうなのでしょうか? 灯油ヒーターに比べて、温暖効果は高いですか? 灯油だと給油が大変なので、コストパフォーマンスや効果に特に差がなければ、購入を考えています。 それと、冷房も出来るようなのですが、効果はエアコンと比べてどうなのでしょうか? 所有されている方、よろしければ感想もお願いします。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>コストパフォーマンスはどうなのでしょうか? かつては暖房器具のコストパフォーマンスの最低が電気ストーブと言われていましたが、 この機械はそれを下回ります。最低と言っていいレベルです。 >灯油ヒーターに比べて、温暖効果は高いですか 灯油ヒーターのスペックによりますが、1/4から1/10くらいでしょう。 メリットは空気を汚さないことくらいです。 >冷房も出来るようなのですが、効果はエアコンと比べてどうなのでしょうか 冷房はできません。 ですから、エアコンと比べることは意味がありません。 消費電力が1200wです。 1日10時間使うと1ヶ月の消費電力が360KWhとなります。 1kWh=25円とすると9000円。 1年で4ヶ月使用すると36,000円となります。 1日5時間の使用では18,000となります。 送られた家庭はこれだけの電気代がかかるのですよ。 燃費がリッター2kmのアメ車を送るのと同じです。
その他の回答 (6)
- Tigers2005
- ベストアンサー率35% (23/65)
cyber9 さんこんにちは 親に品物を送ることは素晴らしいと思います。 しかし、cyber9さんは、ダイソン AM04について大きく勘違いされているようです。 確かに注目度のある商品であり、テレビや雑誌等でも大きく取り扱われています。 コストパフォーマンスに関しては多くの方が答えられているとおりで最悪でしょうね。 脱衣所などで短時間の使用には適していると思いますが、価格が5万円以上するのでどうかな?と思います。 これに代わる低価格のものが多く存在します。 冷房に関して 冷房はありません。ただの扇風機です。 扇風機ならもっとお値打ちのものがたくさんあると思います。 この商品はインテリアとしてはいいと思いますが、ただそれだけです。 もう一度検討しなおすことをおすすめします。
- Saturn5
- ベストアンサー率45% (2270/4952)
No.3の回答者様は電化製品の販売をしておられるようですが、 回答内容に疑問があり、高額商品購入の誘導のように思えるので書いておきます。 >簡単・使いやすい、冷暖房これで僕ならプレゼントしたいですね! 文章の意味がよくわからないのですが、当該商品に冷房機能はありません。 >最近の灯油ヒーターもボタンありすぎてわけわからないですからねぇ そんなことはありません。4つ前後のボタンであり、よく使うのは2つのボタンだけです。 私は10年前はソフトウェア開発をしていて、ユーザーインターフェースはかなり 勉強しました。 ダイソンのデザインは奇抜で、高齢者にはわかりにくいものです。 例えば、ボタンがLED表示になっていたりして、高齢者はボタンという認識ができません。 ボタン数が少なければ使いやすいというものではないのです。 その上で、アップルのような洗練されて統一されたインターフェースが必要なのです。 >親孝行ですねぇ。しんみりきちゃいましたよぉ 両親に1ヶ月1万円近い電気代を喰う商品を送ることが親孝行ですか? 原発が止まって日本中の電力が不足している時代にです。 ある程度高齢の方は電力に関してはつつましい生活をしておられるかたが多いのです。 夫婦で1ヶ月電気代が3000円くらいのことも多いのです。 このような家庭に9000円も払わせるのですか? 騒音に関しても非常に大きな音が出ます。 当該機種は空気を高圧にして細孔から吹き出すことによって風を作ります。 ですから、コンプレッサーの音がかなり大きくなります。 また、空気は圧縮状態から膨張するときに熱を奪いますので、膨大な電力を消費する割には 暖かさは感じられないのです。 何より当該機種の価格は5万年を超えます。 これだけだすのならば、型落ちのヒートポンプエアコンが買えます。 ヒートポンプのメリットについては多くの方が述べておられる通りです。
- fumeblanc
- ベストアンサー率47% (319/670)
・暖房効果 単純にヒーターで暖めた空気をファンで送風するだけの構造ですので、 そもそも部屋全体を暖めるほどの力はなく、たとえば机に座ってるときに そこだけを暖めるという使い方をする物です。 効率はエアコン暖房や灯油ヒーターに遠く及びません。 それどころかデザイン優先でロスが大きい分、 数千円のセラミックヒーターよりも劣ります。 ・冷房効果 単なる扇風機ですので、そもそもエアコン冷房と比較できません。 扇風機としても、筒状の胴体内部の羽根で胴体下部から空気を吸い込んで わっかから風を送るという複雑な構造をしている分、ロスや音が大きいです。 (「羽根がない」というのは大嘘で、本体の中に隠れているだけです) 唯一の利点が、均一な風を出せるというところですが これも日本のメーカーが作ったGreen Fan2という扇風機の方が 静かで、消費電力も少なく、性能的に優れています。 電気暖房器具でしたら、効率はエアコンや灯油ストーブに劣りますが 「サンラメラ」という電気ストーブがぽかぽかと心地よく暖かく かつ安全でお勧めします。
- dezimac
- ベストアンサー率56% (2365/4208)
舶来物に弱いミーハーな人向け。 羽の無い扇風機にヒーターを取り付けただけの製品ですから、夏は扇風機としては使えますが、暖房器具と考えたら、本体価格、ランニングコスト共に最悪の部類です。 極端な言い方をすれば大型のドライヤーです。 温かい地方で、マンション等の高断熱住宅で狭い部屋でもなければ非現実的。 従来からあるセラミックファンヒーターと基本的に同じ。 効率ではエアコンの方が数倍良くて、様々な電気ヒーターの1/3以下の電気代で部屋全体を温めれます。 石油ファンヒーターと比較してもエアコンの方がランニングコストは上だし安全。 暖かさは石油ストーブでしょうけど。 同じ金額を出すのなら、大型タンクの石油ファンヒーター+GreenFan2(扇風機)を買いますね。
- リョウ(@u011459u)
- ベストアンサー率0% (0/1)
こんにちは、リョウです。 親孝行ですねぇ。しんみりきちゃいましたよぉ 僕も母の日にはいつも何かあげています。 数年前の食器洗い機は感動してました!!!(笑) ダイソンいいとおもいますよー デザインより、消費電力より、、、 僕だったらあげたくなりますね。 だって、「操作が簡単だから」これだけで いいんじゃないかと僕はおもいますよ? 最近の灯油ヒーターもボタンありすぎて わけわからないですからねぇ 簡単・使いやすい、冷暖房これで僕ならプレゼントしたいですね!
- sailor
- ベストアンサー率46% (1954/4186)
コストパフォーマンスは最低の部類ですね。ヒーターを利用した電気暖房ではどのような方式のヒーターを使っても、ファンアドの付帯機能があっても。物理的に1KWあたり860Kcalの熱量以上の熱が発生することはありません。同じ電気暖房でもいわゆるエアコンで使われているヒートポンプ(ヒートポンプでは電力は熱の発生には使われていない)とはまったく別のもので、ヒーターによる熱量だけで部屋全体を暖めるというのは一般家庭では、あまり現実的であるとはいえません。電気代がとんでもないことになります。 さて、先にも述べましたが、電力で発熱させるばあいは、1KW当たり860Kcalですので、当該商品の場合1.2KWですから1032Kcalの熱量しかないことになります。これはごく当たり前の開放式石油ストーブの半分程度の熱量でしかありません。電気代と灯油代を比較するなら、いくら灯油の値段が高くなったとしても灯油のほうがはるかに安いでしょう。 ヒーターによる発熱を熱源とした暖房機もある一部分を暖める目的でスポット的に使用するのであれば、十分に便利で利用価値があるのですが、石油ストーブなどのように部屋全体を暖めるとなると、能力不足の上に維持費が非常にかさむという厄介なものになってしまいます。それから、当該機種では冷房はできません。まぁ、扇風機を冷房と呼ぶのであれば別ですが・・・ おまけ。 電気暖房のところでエアコン(ヒートポンプ)式の話をしましたが、この方式では電力は熱の発生には用いず、熱の移動に使用しています。具体的には室外の空気の持っている熱を室内に運び込むためのポンプとして働いているんです。冷房のとき室内を冷やした分の熱が室外に排出されるのは、夏場のエアコンの室外機から熱風が吹き出してくるので経験があるでしょう。エアコンの暖房はコレとまったく逆のことをやっているのです。室外を冷やして室内を暖めるということです。この方法では、電気は熱を移動させるだけですから、電気自体で発熱させるより同じ電力でずっと多くの熱を移動させることができます。実際には、質問にあるヒーターの半分ほどの電力で3倍程度の暖房能力があります。