• 締切済み

一人息子ってそんなに自慢ですか?

先日、近所の美味しい食堂へ母親と行きました。その店はオバさん1人でやっています。オバさんはとても話好きですが、いつも最終的に一人息子の自慢を始めます。その息子は現在24歳、大手精密機器メーカーの営業マンです。彼は近所でも評判の男前で、学生時代はサッカー選手でした。高校の時から彼女が常に居て、性格の良い好青年です。オバさんの自慢の一例は…「息子は入社して、いきなりトップセールスになったから、先輩達にもいい刺激になっているそうなの」「社内では有望株で、来期から広いエリアを任されるの」「先日、息子が大学時代に付き合っていた彼女と偶然会ったんだけど、これが超美人!さすがうちの息子の彼女だっただけのことはあるわ」「サッカー部ではエースだったから、敵チームの嫌がらせがひどくて。でも根性あるから跳ね返してたけど、痛々しくて正視できなかった」「息子の会社はワールドカップのスポンサーだったようで、トップセールスには観戦チケットが貰えたらしいの。もう1年入社が早ければ息子が絶対チケット貰っていたのに」などなど。 息子が一番の話は分かったからと、別の話題を振っても必ず息子に結び付けて自慢します。うちの母親は「あの人は本当に息子が自慢なのよ。話したいんだから、言わせてあげれば」と言います。でも息子と同世代の私としては食べに行く度に自慢されるのも…。あまりにウザくなると話は聞かず・食べる事に集中しているんですけどね。 そこでお聞きしたいのですが、一人息子をお持ちのお母様はやはり息子の出来・不出来に関わらず人に言いたいほど自慢したいものですか?また逆に一人息子の方、お母様がご自分の事を自慢されているのを聞いてどう思われますか?一人娘を自慢する母親ってあまり見かけないように思うので、やはり母親にとって一人息子って特別なのかなーと。よろしければご回答お願い致します。

みんなの回答

回答No.11

うちの主人は弟とふたり兄弟なんですけど、あちらの両親(とくに義母)の自慢はすさまじいです。主人に関しては、「勉強がよくできた」を言いたいみたい。私が「(主人が)頑固で困ることがある」というと、「高校入試の時も、先生がうちまで来て、もうひとつ上の進学校に志望校をかえなさいと言ってくれたのに、どうしても聞かなかった。頑固だったのよ」といいますが、それも、実際に行った高校よりひとつ上の名門校にだって行けたと言いたいのです。このエピソードはどんな話題で検索しても出て来るようで、私は結婚以来958回くらい聞かされてます。 主人はやりたいことがあったからと新卒で入ったそこそこ大きい会社を辞めて、結局今の小さい会社に入り、我が家は難破船の如く不況の波にのまれそうになっているのですが、その件については義母も義父も触れたがりません。 何かといえば、「学級委員なんかもよくやってた」とか「(出身大学は)地元じゃみんなが知ってる国立大学で、私の友人も羨ましがっている」と学業を自慢したいみたい。(でも、義母の友人の息子さんは、その大学は落ちて滑り止めだった大学に進み、大きな会社に勤めています) 私は兄とふたり兄弟ですが、母はあまり兄の自慢をしません。もともと大阪人は身内のことを謙遜するというか、自慢するより笑いのネタにする習性がありますし。 他の方の回答を見て、私は大人気ないなあと少し反省しました。(でもまた自慢話でたら、ムッとくるでしょうけど) 母は、「(義母が)子どもが男の子だけで、しかもふたりとも18歳で親元離れてるから、いつまでもかわいいかわいいのままやねん。うちなんか、男も女もいてるし、ふたりとも30歳まで家にいたからそんなん思えへん」といいます。だから私は、男の子ができても絶対に姑のようにはならないと決めてました。(うちはふたりとも女の子ですが) 娘が結婚適齢期になったら言うつもりです。「女きょうだいのいない男性は、姑に要注意!」と。 その食堂のおばちゃんの息子さんのところへお嫁に来るかた、大変そう・・・くわばら、くわばら。

cm7340023
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。大変、興味深く拝見させていただきました!一人息子に限らず、子供が全員男のお母様ってやはり「自慢」の傾向大ですね。大体、奥様であるdreamchanさんに執拗に自慢しても全く意味ないと思うんですがね~(笑)。 私もどちらかというと身内の事は「笑いのネタ」にすることはあっても「厳しい」見方をする方なので、わざわざ他人に自慢する人って理解に苦しむんですよ。dreamchanさんも、ご出身が関西の方ならお分かりいただけると思うのですが・・・。 >「女きょうだいのいない男性は、姑に要注意!」 これは私自身も肝に命じておきます・・・(笑)!! その食堂の息子さんは5月に結婚されるそうなので、夏ぐらいにオバさんがどういう発言をするのかちょっと楽しみなのですよ(悪趣味?)。自慢が愚痴になったりして・・・

  • y-k-m
  • ベストアンサー率36% (365/1003)
回答No.10

息子に限らず、身内のことでも、自分自身のことでも、デキのいい部分は、本当はみんな自慢したいんです。でもそれを黙っているのが「大人」。しゃべっちゃうのが「幼児性」です。 特に母親にとって息子は可愛いので、歯止めがきかないのでしょうね。 今さら忠告してもおばさんは変えられません。 できるだけ行かないようにするか、さっさと食べてすぐ帰るしかないでしょう。

cm7340023
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですよね、人間だれしも「自慢したい」という基本的欲求を持っていると思います。それをどう抑えるかが、人それぞれの「成熟度」によるのでしょう。 よって、このオバさんは今後も絶対変わらないでしょうから、この食堂へ行ってもあまりダラダラ雑談をしないに限りますね!

  • M-chuchun
  • ベストアンサー率32% (83/256)
回答No.9

4歳の息子を連れて歩いていると良く5~60代らしき女性から話しかけられます。 大体「おいくつ~」から始まって「うちも孫が同じくらいなのよ~」で孫の話をさらっとしてから自分の子育ての話になっていきます。その時私が息子を連れているからか大抵男の子を育てたお母さんなんですよね。不思議と。バスで隣り合わせたとか、スーパーですれ違ったとかの出会いなのにその短い間にその女性の息子さんが○○大学を出たとか、こういうやさしいことをしてくれたとか半生を聞く事になる事も少なくありません。(笑) でも決まって最後に「今だけよ~こんなにべったりしてくれているのは。男の子はそのうちにママを相手にしなくなって返事もしなくなるから。」と言われます。 大人になってもべったり親子の可能性も有りますが、この食堂の方も大抵の男の子の母親が通る道で実際は大人になった息子さんの対応が寂しくて昔の頼ってくれていた時の事を話してしまうのかもしれませんね。ただ、お客さんがうざったく思う程なのはおしゃべりが過ぎるかな?だとしたら息子さんにはちょっと邪険にされているかもしれませんね。 私も男の兄弟が2人いますが母親って何歳になっても男の子には甘いですよ。今は娘はそばにいてくれて大人になるほどに話し相手になっていくけれども息子は大人になるほどに離れていく物だと感じてるからかもしれませんね。 息子自慢をされた時は「この方寂しいんだな~」と将来は自分もかな?と少し思いながら大袈裟にあいずを打って聞き役に徹しています。

cm7340023
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 M-chuchunさんはきっと、お子様をお連れになっていることもあって、オバさんから話し掛けられやすい雰囲気をお持ちなのですね)^o^(。 「息子」ってどんなに大切に・自慢に思い・育てても、大人になると離れていってしまう。それをどこかで分かっているから母親は何歳になっても息子に甘い・・・ということですね。大変納得しました(^○^)。

回答No.8

いやー娘を自慢される方もいらっしゃいますよー。 同じ幼稚園のお母さんなのですが、家でピアノの先生をされてるんですよ。で、その人のお母様(おばあちゃんね)が「うちの娘は今は家でピアノを教えているけれど、○○劇場をリサイタルでいっぱいにできるほどの実力を持っているのよ~」とか、「お見合い話もいっぱいあってね~お断りするのが大変だったのよ~」とか、もうすごいです。 孫のことも「うちの孫は○○の曲を生徒さんの隣で聞いているだけで3日で覚えましたのよ~」とか「うちの孫は幼稚園の先生の名前を全て覚えているのよ~」とか、すごいです。 でも、私が不思議に思うのはそこは一人娘ではなく、弟さんもいらっしゃるのです。なのに、弟さんの話題が出たことは1回もないのです。おかしいでしょ? うちの息子は・・・ダサすぎて話にもなりません。よって特別ではないです。夫の方が私の中では特別です。

cm7340023
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 娘自慢のおばあちゃんがおられるとは!! 人の身内の自慢を聞いていると、よく次から次からそんなに自慢する事があるよね~って半ば感心するような・呆れるようなカンジじゃないですか(笑)? ハタから見るとかなりこっけいですよね(笑)。 でも、そのおばあさまは息子さんの話はされないのですね。過去は自慢していたけど、息子に怒られた・・・とかアリかもしれないですね。

noname#6134
noname#6134
回答No.7

私の知り合いに、質問中のような 素敵な一人息子さんのいるお母様が いらっしゃるのですが、 彼女が息子の自慢をしているのを、 1度たりとも、聞いたことがありません。 (ちなみに、息子の方とも知り合いですが) (母親が他人に自分の話をしていると聞き付けると) (ものすごく嫌がります) たまに彼女に、息子の愚痴をこぼされます。 そんな時、私は聞き役を努めますが、 …あなたの様に「うざったい」と、思わないのです。 何故でしょうね…私の欠陥でしょうか。それと、 >一人娘を自慢する母親ってあまり見かけないように思うので、 生活環境の違いだと思いますが、 私には珍しく有りません。よく見かけます。 親子の仲が良いというパターンが多かったです。 なんだか…私とcm7340023さんとの違いを感じます。 自信がゆらぎますが、アドバイスです。 >「あの人は本当に息子が自慢なのよ。話したいんだから、言わせてあげれば」 この言葉。 あなたのお母様の発言に、大賛成です。 言わせてあげたらいいのに…と、私も思いました。 下らない悪口を並べ立てられ、それ聞かされるより、 よっぽど無邪気で、可愛いと思うのですが。 以上です。 余談ですが、息子さんの事以外の話題にも 「うざったい」を感じますか? もしそうであれば、多分、うざったさと、 話題の内容との因果関係は薄いと思いますよ。 ちょっと考えてみて下さい…。参考まで。

cm7340023
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 私も最初は「とても自慢なんだなー。まあ聞いてあげようか」という軽い気持ちでいたのですが、何せ毎回毎回自慢してくるので、さすがに「うーん・・・(*_*)」と思ってしまったんですよね~。 私の親が子供たちのことを全く他人に言わない方なので、毎回他人に自慢するこのオバさんの心理は一体・・・と思ってしまったのですよ。 >私には珍しく有りません。よく見かけます。 そ、そうですか・・・(@_@)。確かに、周りにこのオバさんのような人が多かったら、寛容になれるかもしれない・・・。 ちなみに、息子の自慢以外のオバさんの話は面白いですよ。お食事も美味いので、またその店には行くと思います。

  • piro11
  • ベストアンサー率15% (26/169)
回答No.6

私の伯母がそんな感じです。でも娘もいるので一人息子ではないのですが、娘の方は私が記憶にある限り、あれやれこれやれと、こき使ってるだけです。 息子が私の家の法事で帰ってきた時も、○○クン(息子)が遠いのにわざわざ帰ってきてくれたから感謝しろ、一番茶を出せ、みたいなことを言います。(新幹線で40分の距離なんですけどね) まだ独身ですが40代前半であるにもかかわらず、用事で伯母の家に行ったら、端午の節句の準備をしてました。 息子の方も優しい良いお母さんだと自慢してますよ。母に「いいお姉さんがいてよかったね」と言ってました。 小さい頃は良いと思いますが、大人になってから見るとかなり引きます。 でもこれって一生続きそうです。一生特別な存在なのだと思います。

cm7340023
質問者

お礼

おお!これはビックリな回答をいただきました(笑)。 何歳になろうと、母親にとって一人息子(兄弟の場合は長男)って特別な存在なのですね。 私の友人のお母さんにも長男を溺愛している人がいます。 そんな溺愛の長男は、一流中学・高校・大学に入れたものの、卒業できず、就職もできず、フリーターすら続かないという体たらくです。彼はもう30代半ばですが家でごろごろされてます。母親からお小遣い貰っているそうです。溺愛されるのも・する方にも問題がありますね。奥が深い問題ですが・・・。 しかしお姉様が自分のために「端午の節句」の準備をしてくれているのを甘んじて受ける40代男性って・・・(笑)

noname#15057
noname#15057
回答No.5

人に言うかどうかは置いといて、一人息子は自慢ですね~^^; うちは幸い夫、両親、夫の両親、兄弟姉妹で「かわいい!!!!かしこい!!!」(妹のとこも一人息子なので余計に)自慢というか褒めちぎってます。 大きくなったら本人の前では控えるでしょうけど。 その方は寂しいですね。 それだけ優秀な息子さんがいながら身内に喜びあえる人がいなかったのかな? 子供が欲しくてもできない方も、さまざまな事情を抱えてる方もお客さんにはいらっしゃるでしょうから、いいこととは思えないですね。 現にうざったいと思ってる方がいるのですから。 ところで、おばさんがcm7340023さんを気にいっていて、息子を売り込んでるってことはないのかなあ? 何て思ったりしました。

cm7340023
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >人に言うかどうかは置いといて、一人息子は自慢ですね~^^; ええ!それはよくわかっています!!どの親御さんだって、子供はみんな自慢なのですよ!! 私は身内で自慢するのはどの家庭でもアリだと思うのですよ。ただhonobonomamaさんの言われる通り、このオバさんの場合は身内だけで喜び合えないのでしょうね。だから他人である私たち客に自慢したいのでしょうね。 >子供が欲しくてもできない方も、さまざまな事情を抱えてる方もお客さんにはいらっしゃるでしょうから、いいこととは思えないですね。 ええ。これは本当に私も思います。私らのようによく知ったお客さんばかりではないのだから、言葉に気を付けなければいけない部分もあると強く思います。 ですが・・・・(-_-;) >ところで、おばさんがcm7340023さんを気にいっていて、息子を売り込んでるってことはないのかなあ? わはは~!!これは無いです、絶対ない!あのオバさんが私なんかに自慢の息子を売り込むなんて、天地がひっくり返ってもないですぅ!! それはさておき、息子さんは5月に挙式予定だそうです。同じ会社の3歳年上のキャリアウーマンらしいです。大変だろうなーーと思いますね(誰が(笑)?)。

回答No.4

私も、よく周りで一人息子の自慢話を耳にします。一人息子だからよけいにかわいいのでは。男の子は育てるのにすごく手がかかるし、女の子よりも甘えん坊だし、なんでも母親がしてしまうので、いつまでたっても自慢のかわいい息子でしかないんですよね。それと息子にも問題があると思いますよ。親離れできてないのではと思いますが。お姑さんがお嫁さんに毎日のように自慢話をしていても、一人息子の本人が、その場で聞いてるのに親になんにも言わないで、お嫁さんが毎日ウザイ思いをしてる人もいるし。そんなお姑さんをもつと、苦労しますよ~。ほんとその息子さんと結婚する方は相当覚悟が必要ですね。

cm7340023
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ホントのところ、客に自分の自慢をされて、当の息子はどう思っているのか?非常に気になるところです。 >お姑さんがお嫁さんに毎日のように自慢話をしていて、お嫁さんが毎日ウザイ思いをしてる人もいるし。 やはり・・・いくら好きで結婚した旦那様でも、毎日にように義母から自慢を聞かされればウザったくなりますよね。息子さん次第で止めさせることも出来るでしょうに、自慢息子自体に問題アリですよね(笑)。 >そんなお姑さんをもつと、苦労しますよ~。ほんとその息子さんと結婚する方は相当覚悟が必要ですね。 おお・・・なんて現実味のある言葉。この自慢息子は5月に挙式予定だそうですよ。お相手は同じ会社の3歳年上!の先輩だそうで。話を聞いていると、結構気の強そうな女性で・すっごい押せ押せで息子さんに結婚を迫ったのが手にとるように分かりました(笑)。何でも誕生日前にウェディングドレスを着させて!と迫ったそうですよ(笑)。オバさんは彼女のことをあまり気に入ってないようでした(オバさん的には大学時代の超美人の彼女が気に入っていたそうです)。 まあ、どうなるんでしょうね。夏にでもまたオバさんから話を聞いてみるとします(笑)。

  • payment
  • ベストアンサー率16% (76/454)
回答No.3

かわいそうなお母さんだと思います。姑さんでなくてよかったですね。そういう人ほど、息子が会社をクビになったり、失業したり、嫁に逃げられたり、痴漢でつかまったりしたら、一転して世間に隠したりします(周辺に実例があるもんで)。 もっと普通にできないものでしょうかね。 「美味しい」食堂ということで、大目にみられたらいかがでしょうか。

cm7340023
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かにその息子さんも人間だから、いろんな失敗などもあったと思うのですが。そのテの話は全く聞きませんね、オバさんからは(笑)。無意識に都合の悪い話は言わないのでしょうね。むしろ、子供の失敗などを面白おかしく茶化して話す方が好感持たれると思うのですが。 >「美味しい」食堂ということで、大目にみられたらいかがでしょうか。 ええ、そうなんです。とても味は良い食堂なので、実のところ、オバさんの自慢は鼻につくにせよ・二度と行かない!とまでは思っていないのです^^。 このオバさんのような人が姑になると確かに困るかも・・・(-_-;)

  • tomys
  • ベストアンサー率27% (58/213)
回答No.2

自分に自慢するものが無いからって事でしょうね。 自分の従属物、所属等でしか、自分を自慢できない人って多いじゃないですか…

cm7340023
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうか~。自慢するものが他にないから無意識のうちに息子自慢を・・・というのは考えられますね。 要は自分に自信がない・・・ということでしょうか。