- ベストアンサー
センター試験について
こんにちわ。 来年にセンター試験を控えているものです。 志望校が倫理・政経を必要としないのですが、センター試験申し込みで倫理・政経(第二解答科目)をとってしまいました。 そこで質問なのですが、志望校に志願する際に影響というものはでるのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ANo.3です。 お礼ありがとうございますm(__)m その得点配分なら心配いりません。 恐らく第一解答科目の得点が採用されると思うので、そちらを頑張ってください。 あと忘れていたのですが、今年から、センター試験の出願時には地歴公民の中から何科目受験するかを登録するだけでいいように変更されました。 当日は地歴公民10科目(世界史A/B,日本史A/B,地理A/B,現代社会,倫理,政治・経済,倫理・政治・経済)分の問題冊子が全て配布されるので、その場で上の10科目の内から2科目(1科目受験の場合は1科目)を自由に選んで解答できます。 ただし、地理Aと地理B等、アルファベットの前が重複しているものを2つ受けた場合、第二解答科目の得点は入試には使えない場合がほとんどです。 とりあえず、センター試験受験案内には一通り目を通しておくことをオススメします。 ただ、もし出願前から地歴公民が1科目しか要らないと分かっていたのなら、「1科目受験する」の方を選択すべきだったと思います(もう遅いですが…) またまた長文失礼しましたm(__)m
その他の回答 (3)
- aries_1
- ベストアンサー率45% (144/319)
質問者さんは文系ですか? 大学が第二解答科目にも点数を配分し、尚且つ倫理・政経は認めないとしている場合は出願できません。 ただ、倫理や政経のどちらか片方だけなら使えない大学もありますが、倫理・政経ならば、ほとんどの大学に出願できます。 とりあえず、自分の受ける大学の配点を確認してみてください。 理系ならば心配しなくても第二解答科目は使われません。
お礼
ご回答ありがとうございます。 こちらの情報を伝えるのを忘れていました。 僕は文型です。 僕の志望校は 英語、国語必須で、地歴公民の中から一つ、数学、理科(生物、地学など全て含む)の中から人つなので、倫理・政経が確実に必要ないことがわかりました。
- private3int
- ベストアンサー率28% (25/87)
センター試験は国公立大学を受けるための試験という意味合いが強い試験です。 5教科7科目を選択するのが普通です。 同期生にもいましたよ。ヒマつぶしで関係ない科目を受験した人。 3科目以上なら、いくつ受けても受験料は変わらないので。 多い分には問題なし。科目条件を満たしていないと志望校に出願できない。
お礼
ご回答ありがとうございます。 関係ないということで安心しました。 ヒマつぶしで受けるなんてすごいですね。
- poomen
- ベストアンサー率34% (784/2278)
これからこんな質問が増えて腹が立つことも多くなるんでしょうね。ごめんなさいね、あなたに当たるようで。 全然関係しません。以上です。
お礼
ご回答ありがとうございます。 初歩的な質問しているのは自覚しています。 でも、確証を得たかったのです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 詳しい説明をありがとうございます。 とりあえず、第一解答科目を日本史にすることを忘れません。 また、センター案内に目を通しておきます。