- ベストアンサー
デスクトップをUSBで持ち歩く方法
だいぶ前に朝日新聞のテクノ入門でデスクトップをUSBに保存し 出先のパソコンにそれをコピーすることであたかも自分のパソコンのように 使用できるというのが載っていましたがその方法を教えてください。 その利点は、わざわざ重いパソコンを持ち歩かなくてもいいというものでした。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
USB内にインストールしたOSを起動させるのが妥当です。 No.1の方もそうですが、ライセンス的な問題があるのであれば たとえばubuntu http://shiroichi.sakura.ne.jp/2012/11/20121104ubuntu/ も良いかなあと思いますよ。
その他の回答 (3)
BOOT革命/USB Memory http://www1.ark-info-sys.co.jp/products/bootusbm3/index.html ここまで必要ないなら oreplug http://www.justsystems.com/jp/products/oreplug/
お礼
回答ありがとうございます。 色々なソフトがあるんですね。 方法は購入してからということになりますね。 ありがとうございます。
- te2kun
- ベストアンサー率37% (4556/12165)
Windows To Goなら、USBメモリにWindowsなどに入れることにより外でも同じ環境で使えたりします。 Windows8 Enterpriseのみに対応しています。 Windows8 Enterpriseへのアップグレード価格については、販売店及びMicrosoftにお問い合わせ下さい。 Windows7以前やWindows8 Pro以下はWindows To Goに未対応です。 Windows8 Enterpriseにアップグレードしてください USBメモリにLinuxを入れたりすれば、環境をそのまま持ち運ぶことになります。 http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/0807/22/news124.html OSを丸ごとUSBメモリに入れているものとなります USBメモリブートさえ出来ればよいので、OSなどの制限はありません ブラウザーやメーラーならポータブル版もあり、それをUSBメモリに入れて持ち運ぶことも出来ます。 そのソフトを実行可能なOS環境が必用となります ブラウザーやメーラーだけであり、デスクトップ環境を持ち運んでいるわけではありません
お礼
回答ありがとうございます。 これは、最新のOSの対応ということですよね。 ちょっと難しいですね。 ありがとうございます。
- giftyou555
- ベストアンサー率21% (16/74)
http://q.hatena.ne.jp/1189772866 ここの回答がやくにたつかもしれません。 デスクトップという表現がOSなのかわかりませんが ブラウザの事ならFirefoxなどUSBで持ち歩けるものがあります
お礼
回答ありがとうございます。 できそうなのは何となくわかりましたが、方法が難しく チョット理解できません。 また、デメリットなどを考えると思っているほど便利でもないんですかね。
お礼
回答ありがとうございます。 難しそうですが、具体的な方法が載っているのでやれそうです。 ありがとうございます。