- ベストアンサー
万引き老人を見つけた場合の対応
家族の者がスーパーで買い物をしている時に、寿司の詰め合わせを 3パックほど買い物籠からマイバックへ移し、レジを通らず帰る老人を 目撃したそうです。 店員は見ていなく、自分一人しか目撃者がいなかったので 何も告げずに帰宅したらしいのですが、どういった対応が適切なのでしょうか? 私的には、常習犯でどうせまたやるのだから店員に老人の特徴でも伝えて おいた方がいいのではと思うのですが如何なものでしょう。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
>店員に老人の特徴でも伝えて おいた方がいいのではと思うのですが如何なものでしょう。 私もそのほうがいいと思います。店も売り物の管理はしていますから、それが事実かどうかはわかるはずです。 世の中から犯罪をなくす方へ、客としてもできる範囲で協力するべきだと思います。値段もそれで下がるはずです。
その他の回答 (6)
>どういった対応が適切なのでしょうか? ほっときゃいいです。 君子危うきに近寄らず。くわばら。くわばら。
お礼
ご回答ありがとうございます。
- myrtille54
- ベストアンサー率23% (120/502)
ことの大きい、小さい、は関係ないよね? 盗みだぜ。 自分の財布、盗まれたことある? 店舗の店長が、寿司盗まれる心と比べて、同じじゃないってか?? 早く、警察に仕事させろよ! 警察に税金ドロボー、させるな!
お礼
ご回答ありがとうございます。
そのスーパーのどこかに「ご意見箱」などはありませんか? 客が、どれそれの商品を入荷して欲しい、などの要望を投書する箱です。 そこに無記名で投書してはどうでしょう。 万引きのあった日時、盗られた商品、老人の性別、背格好、などを書き込んで。
お礼
ご回答ありがとうございます。
- key00001
- ベストアンサー率34% (2878/8340)
まず法令上の義務はありません。 刑事訴追や逮捕状が発付されている犯人・容疑者を隠匿すれば、罪になりますが、犯罪を目撃しても通報などはしないことは、罪にはなりません。 よく「通報は市民の義務」などと言いますが、これはあくまで道徳的な義務であって、法的な義務ではありません。 とは言え、逆に言えば、やはり道徳上の義務があると言えるとは思います。 その場で店員に告げたり、後から店員に目撃情報を伝えると言うのは、道義的には行うべき行動と思います。 ちなみに、万引きや痴漢などは、目撃者が一時的に逮捕(身柄を拘束)し、警察に突き出すことも、法律上は許容されますよ。 お勧めするワケではないですが、ご参考まで。
お礼
ご回答ありがとうございます。
- kkkkkoa
- ベストアンサー率13% (19/141)
そんな情報店員に言っても、あまりいいことだとは思いません。 もしかしたら目の錯覚かもしれないし、証拠がないまま伝えても効果ないような気がします。 人は人なんですから、もし誤認通報となったら貴方にも責任が持たされます。 証拠ビデオかなんかで撮られていれば、信ぴょう性ありますが。 あまり他人のことは触れない方がいいと思いますよ。
お礼
ご回答ありがとうございます。
- fumiuchip
- ベストアンサー率13% (119/898)
何もしないほうがいいですよ。 冤罪になりたくなければね。素人が余計な手出しして冤罪で捕まったり訴えられたりしますから。 それにプロの万引き取締り官だっています。
お礼
ご回答ありがとうございます。
お礼
ご回答ありがとうございます。