• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:消費されなくなった物を買った物を取り返す方法)

消費された物を取り返す方法

このQ&Aのポイント
  • 通夜の泊まりの為に夜食を買いましたが、自分のカップ麺が親族に食べられてしまいました。
  • 募り募っての怒りなので、なんとかして買いなおして返して欲しいのです。
  • 口ではなかなか勝てないので、出来れば、所有権など法律的な事を叩き付けたいのです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#180728
noname#180728
回答No.4

この手の問題は他人の意見を詰めていくと解決の糸口が見えてきます。 まず警察に被害届という意見ですが、刑法244条で受理されないことが多いですが、この点をどうするか補足質問してみてください。 刑法244条  「配偶者、直系血族又は同居の親族との間で第235条の罪(註。窃盗)、第235条の2の罪(不動産侵奪)又はこれらの罪の未遂罪を犯した者は、その刑を免除する」 *親族間の窃盗は公判で証言がひっくり返るリスクが高く、上記の法律を盾に警察もまともに動かないことが多いとききます。 メールという意見では、体験的に「見なかったことにされる」事が多いですが、メールした後どうするか補足で尋ねてみてください。 回答の補足欄やお礼欄で再質問してみて、解決方法のアドバイスを求めてみると良いと思います。

その他の回答 (4)

  • yamato1208
  • ベストアンサー率41% (1913/4577)
回答No.6

窃盗罪の適用になるでしょう。 その親族が、直系でなければ告訴が出来ます。 (親族間の犯罪に関する特例) 第244条 配偶者、直系血族又は同居の親族との間で第235条の罪、第235条の2の罪又はこれらの罪の未遂罪を犯した者は、その刑を免除する。 2 前項に規定する親族以外の親族との間で犯した同項に規定する罪は、告訴がなければ公訴を提起することができない。 3 前2項の規定は、親族でない共犯については、適用しない。 できれば告訴ではなく、内容証明で返還請求をする方がいいでしょう。 ですが、カップ麺の金額の数倍は内容証明ではかかりますから、意地ですることを肝に銘じて行ってください。

  • takeup
  • ベストアンサー率48% (450/926)
回答No.5

法律的な事で、というご注文に答えるとすれば、 「平成×年×月×日、私××の所有するカップ麺1個を貴殿××が無断で食用に供しました。目撃者××からその行為を止めたにもかかわらず貴殿が食べたという証言を得ています。 ついては、同種のカップめん1個を来る×月×日までに私宛お届けいただくよう請求します。」 とでも書いて届けましょう。内容証明郵便のほうが良いでしょう。

  • e_16
  • ベストアンサー率19% (847/4388)
回答No.2

言えないんだったらメールするとか

  • mwl1787
  • ベストアンサー率8% (69/829)
回答No.1

最寄りの警察署に被害届けを提出すれば良いと思います。 一応相手に伝えてからね。

関連するQ&A