- ベストアンサー
夫が野良猫を家に入れてしまいました。猫の飼育に不安があります。
- 夫が近所で野良の子猫を見つけ、飼い始めました。猫は夫の仕事部屋にいて、家の中で飼うことは許可されていません。
- 猫についてきた虫が家の中で繁殖するのではないかと心配しています。また、マンションで飼うことは禁止されているため、我が家だけでかわいがることができません。
- 鳥や金魚など小さい生き物しか飼った経験がないため、猫の飼育に関する知識がありません。猫の飼い方や注意点など教えていただきたいです。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
虫が気になるのであれば獣医さんで処方してもらえるノミ取りの薬を猫の背中に数滴たらしてあげれば問題無いかと。 フロントラインとかいう薬だったと思います。 獣医さんで診てもらうのは少し高額だと感じればペットショップで同じような感じの物が市販されていますよ。 あと野良ということなのでマンション内での猫の繁殖や猫同士の病気の蔓延(注:人間には無害)なども気になるところですね。去勢や避妊手術とワクチンだけしてあげてはいかがでしょう? 個人で全部やるのは金銭的にきつければ結構自治体で野良猫を地域の猫として見守るみたいな方針の団体とかがあるのでネットで調べてみてはいかがでしょう?助成金など出る場合がありますよ。
その他の回答 (4)
- あずき なな(@azuki-7)
- ベストアンサー率16% (1961/11742)
そんな菌など気にしているのなら ネコ飼ってるユーザーは全員感染してますけど?
お礼
飼い猫ではなく、野良猫の話なんですけどね^^ でもきちんと飼い主が責任をもって大切にしていれば みんながみんな感染しない、という事ですよね? ご回答感謝します!
- kokutetsu
- ベストアンサー率26% (233/880)
no3 の回答者さまも言っていますが、動物病院でフロントラインという薬を売ってくれますので、その薬を定期的につければ寄生虫に関しては大丈夫です。(ネット通販でも買えます。)毎月1回つけるようにと、薬の注意書には書かれていますが、我が家では節約のため、そんなに多くはやっていません。(本当は良くないことです。)この薬をつけるのを節約しすぎると、部屋にノミが、ということもあるかもしれません。万一、そうなったら、バルサンやアースレッドを1週間おきに、5回くらいやれば完全に駆除できます。なぜ、1回で駆除できないかというと、ノミは成虫になるとすぐに卵を産みます。バルサンやアースレッドは卵にはきかないので5回くらいやる必要があります。ただし、フロントラインをちゃんとつけていれば、このようなことになることはありません。 子猫が生後、半年くらいになったら、避妊手術、去勢手術をしないといけません。お金のかかることは他人にやらせて、うちではやらない、というのでは、結局、だれも猫ちゃんを手術に連れて行かないということになってしまいます。そうなると、また子猫が増えてしまい問題となります。こういう責任の所在についても住民間で話し合うか、または、ご家庭で費用を全額負担する必要があります。(メスの避妊手術は2万5千円、オスの去勢手術は1万5千円くらい)(市や地元の動物愛護団体で手術費用を援助していることもありますので調べるとよいでしょう。)
お礼
いざとなったらそんなにバルサン炊かないとダメなんですね・・・(身体に悪そう^^;) 一回で済むと思っていました。 まあ、フロントラインも猫にとってはあまり多用しない方が良いのでしょうが。 去勢手術はメスなので2万5千円ですね。 色々教えていただいて、本当に助かりました。 質問してみて良かった^^。 早々のご回答有り難うございました!
- Ziel1116
- ベストアンサー率44% (370/832)
この場合の虫というのはノミ・ダニのことを言っていると思いますが、 市販のフロントラインで予防・駆除はできますね。 万が一に部屋で増えてもバルサンを焚けばいいだけですので 家出るというレベルではないですが!、 しかしながら、その状態は完全に旦那さんが飼い主であるという状態ですので、 飼い主としてもっと責任のある飼い方をしたほうがよくないですか?と思います。 と、言っても旦那さんが色々と言い訳するでしょうが、 どう見ても旦那さんが猫飼いたいという態度が見え見えなので、 その辺、夫婦でちゃんと話し合ったらいかがでしょうか? 半端な飼い方をされて一番迷惑してるのは猫なんだろうなというのが正直なところです。
お礼
ホントにその通りですよね。 温かい部屋に入れてもらえたと思ったら、 都合で追い出されて・・・という感じで。 でも立派なベッドを用意してあげてる お宅があって、夜はそちらで過ごしているようですが。 先程夫と話をまたしまして、 そんなに可愛がっているのならきちんと他のマンションの住人さんと 話をつけてうちできちんと飼ったらどうなのか?と伝えましたが、 うにゃむにゃと「現状のままで虫には気をつける」の一点から動かず、相変わらずお互い争点がずれたままです。 この状態の中で私に出来る事は、やっぱり何に気をつけるか、 万が一の時(この場合私が一番不安に思っている事ですね)はどうすれば良いのかを把握する事だと思いますので バルサンという手があったとは、朗報です。 まあできればバルサンを炊かずに過ごしていきたいとは思いますが・・・^^; 早々のご回答有り難うございました!
野良猫は様々な病原菌などを保持していることが多いです。 例外は殆どないですよ。
お礼
早々のご回答有り難うございました。 私もまったく同感でした。 でももしかして、そんなことないのかな、大丈夫なのかな、と思いたい気持ちもありつつ やっぱり不安、という事で質問させていただきました。 不安的中!という感じでしょうか。 でもご回答感謝です。
お礼
早々のご回答有り難うございました。 そんなすごい薬があるのですか。 さっそく夫に伝えます。多分週明けに買いに行くでしょう(笑) 去勢手術に関しては先日の理事会でその話が出まして、 餌をあげたり、家にあげたりしている数戸の世帯が負担をしましょうかね、 という事になっています。 (私はよくわからないのですが、ある程度成長してからでないと出来ないという話なので今すぐ、という事ではなかったです) 夫とは猫の件に関してはまるで異星人と話しているかのように まったく話がお互い通じず、ちょっと私自身八方ふさがりな感があったのですが ご回答を読ませていただきまして、希望を感じました(笑) ご回答感謝です^^