- 締切済み
不動産に詳しい方。。。
今回築15年の中古マンションを購入しようと、建主でもある、 T不動産に行き、売りに出てる部屋をみせてもらい、 値段交渉したが、1100万から安くならないとの事。 仲介手数料もいらないとの事で、また急いでた為購入する事にしました。 手付金を払えとの事で、100万支払い、一週間後に契約書が出来たから、仲介手数料の 半分の20万持ってこいとの事。。 話が違うと言うと、言ってたと言い、気持ちよく取引出来ないとこには売らないと言われ 渋々了解しました。 契約時、資格証も提示ないまま、重要事項説明を受け、押印し帰る時、登記時に100万位いると 言われ、訳解らず、後日不審に思い、録音機器をもって、説明を聞きに行くと、 修繕積立金を15年分100万登記時に払えとの事。 何故、重要事項説明前に言わないかと聞くと、登記時に必要だからとの事。 納得いきませんが、こちらから解除すると手付は帰ってこないと聞き、さらに憤りを感じます。 こんな不動産屋が許されるのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- suzuki0013
- ベストアンサー率33% (120/357)
回答No.4
お礼
ありがとうございます。 名前だけの仲介業者に電話して、不安だと伝えたら、すぐに120万返金してきました。 その後、書類と録音内容を持って弁護士のとこに行き、現在内容証明を作ってもらってます。 その悪徳不動産は、今度介護施設を計画してるらしいので、まずは不動産業の取り消し等を司法に持っていくつもりです。