- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:老犬 室内 排便の誘導)
老犬の室内排便についての誘導方法
このQ&Aのポイント
- 老犬の室内排便についての誘導方法についてまとめました。
- 15歳のシェルティーの犬を飼っている方からの相談です。年老いた犬に室内での排便を教える方法についてアドバイスを求めています。
- 犬にとっては外での排尿と排便が異なる行動なので、室内での排便も別途教える必要があります。どのような方法で誘導すれば良いか、お悩みです。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#226004
回答No.1
私も今ちょうど介護学の勉強をしているのですが、排泄のお世話は大変ですよね。 うちにもmix♀12歳がいます。 どちらも催すという意味では同じとらえ方でいいと思います。 排尿はにおいの付いた場所で覚えたりしますが、排便は場所ではなく、本人がしたくなって出す、、ような気がします。 ただ外でしていた子であれば、家の中で排泄をすること自体に罪悪感を感じやすいそうなので、外により近い玄関にシートか何かを敷いてさらにそこに排尿後のシートを置いてみたらどうでしょう? これは私の単なる提案ですが。。。 私の犬は足先に障害を持っているので雨の日などは庭の歩ける場所に連れて行き、「おしっこウンチしな」と言うとしばらくしてしてくれます。これも継続あっての結果です。 そうするとやっぱり根気が大切ですよね。 良いアドバイスは出来ませんが、こちらから応援しています!
お礼
回答有難う御座います。 私も現在、素人の域ではありますが、介護が必要になった際のことを考え、勉強中です。 おしっこも、もう無理だろうと諦めていたのですが、すんなりと覚えてくれて本当に驚かされました。 どうもうんちは外まで我慢しているようです。 場所と排尿後のトイレシートは良いかもしれません。 小さいうちから家の中ですることを教えてあげていればよかったなと犬に対して、本当に申し訳なく思います。 アドバイス有り難うございました。 animal131に習い、根気強く、出来る範囲で誘導していきたいと思います。 お互いに(人間も犬も)頑張りましょう!