- ベストアンサー
ス-パ-ツイ-タ-増設について質問です
30年前より転勤が多くなりオ-デオやめていたのですが、最近リタイヤし暇になり当時使用のセット引っ張り出し音だしをしてみました。音は正常にでましたが当時小型のスピ-カに買い替えたスピ-カが、、エレボイのバロネット(当時リバイバル品です。音は気に入っています)で周波数特性が50KH~15KHなので現在のデジタル化された音源に対応する為、ス-パ-ツイ-タを付けたいと思いまして質問です。ツイーターにT35使用なのでやはりホ-ンタイプか他のタイプで良い物が有ったら教えて下さい。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
はじめまして♪ またまた、ずいぶんとシブイスピーカーをご愛用ですねぇ。 さすがに大先輩の時代の筋金入りのオーディオファンの方には頭が下がるばかりです。 http://audio-heritage.jp/ELECTROVOICE/unit/t35.html プラマイ3dBの範囲で15KHzまでなので、今ならおそらくもっと上までの数値スペックの可能性もありそうですねぇ。 質感的に邪魔をせずに帯域延長と言う部分では、私のアルテック755EにはPioneerのリボンPT-R7IIIを組み合わせて居るスピーカーも在りますので、現在入手可能な範囲で、、、 http://dp00000116.shop-pro.jp/?pid=8149 おそらく、本体より能率が低いかと想像はしますが、実際の高周波が聞こえるかどうかと言う部分では無く、低域から広域に掛けてのニュアンス部分での変化を感じられると思います。 私のスーパーツイターはコンデンサー0.47μFだけで繋いでいます。 まぁ、Pioneerのリボンが御質問者様にとって、好みに合うかどうかは個人の感覚ですからワカリマセンが、、、(苦笑) 実際問題として、デジタル音源だからスーパーツイターが必要か?と言えば、それは違うと私は断言致します。アナログだろうがデジタルだろうが、音色として最も重要なのは中域のクオリティーで在って、それが備わった上での質感を維持して帯域拡大には賛成です。 御質問者様の環境はかなり高度な再生が得られる状況と想像致しますので、単なる高域増強等と言う次元では無く、質感向上目的に帯域拡大の目標を持たれた方が良いはずだと、少なくとも私個人は考えます。若輩者が生意気な書き込みですが、どうかご容赦ください。 なにか、参考にでも成りましたら幸いです。
その他の回答 (3)
- yosifuji20
- ベストアンサー率43% (2675/6115)
私も定年すぎのオールドオーディオファンです。 定年前に測定器とテストレコードを使って自分の耳を調べたことがありますが、残念ながら15kHz以上は判別できませんでした。いまはもっと能力が低下していると思います。 T35でも良いと思いますのでとにかく接続してレベルを上げ下げしながら効果をもてはいかがでしょうか。できればそのときに若い人にも聞いてもらった方が良いでしょう。 それで効果があると思えば追加されたら良いと思います。 ただ私は高音よりは低音のほうに注意されたらと思います。 高音は聞きにくくても低音は聞こえます。 特に重低音部分の50Hz以下の領域は出るか出ないかで雰囲気がまるで違います。 これの改善は性能の良いサブウファーをつけるしかないと思いますが、聞こえない高音にエネルギーを使うより、聞こえるのに出ていない低音を改善するほうが効果は高いと思いますよ。
お礼
回答有難うございます。 やはり15KHz以上の高域は、聞こえないですか... 当時から聴いていたのは、ジャズとボウカルが主にアルテックの620で聴いていました。 転勤で小型かし今のスピ-カになりそのうち興味も薄れ現在にいたりました。暇になり引っ張り出し質問にいたった訳です。 ジャズとボウカルでしたら今ので満足しています。低音も重低音とはいかないけれど自分なりに満足できる程度でています又低音出そうとすると、どうしてもスピ-カを大きくしないと本当の低音は出ませんですね。 今のは、20センチのフルレンジですけどバックロ-ドホーンですので小型の割りには低音は出ていますので遊びで聞こえなくてもヤオフクでも見てツィタ-のいいのが出たら落札して試して見たいと思います。
- chiha2525
- ベストアンサー率10% (245/2384)
No.1さんのに加えていうなら、あなたの耳はすでに、同じ音圧だと12kHzあたりまでしか聞き取れないようになっている可能性が高いです。良くて15kHz。つまりスピーカーの再生周波数は十分でしょう。 逆の言い方をすれば、15kHz以上の音を出すツィーター(スーパーツィーター)をつけても何も変わらないのですが、何か変わらないとおかしいという思いが先に立つと、高音を妙に増幅したキンキンなバランスにして(といっても聞こえているのは10kHzあたり)、スーパーツィーターは良いなぁなどと思うことになってしまいます。 ついでに行っておくと、20kHz以上の聞こえない領域も下の周波数の聞こえ方に影響を及ぼしている、といった話はウソです。聞こえなくてもなんらかの影響をおよぼしている、というのもウソです。 サブリミナル効果というのを聞いたことがあると思います。認識できないものが無意識層に作用して影響を及ぼすというアレです。現在では科学的にサブリミナル効果は否定されています(されてきています)。つまり、認識できない程度の何かが意識および無意識に作用することは無いようだ、というのが現在の科学的な見地です。ご参考までに。 (有名な映画館のコーラとポップコーンの売り上げの話は、興味があれば調べてみてください。おどろくべき事実があきらかにw)
お礼
回答有難うございます。 そうですね年を取ると高い周波数は聞こえなくなるといわれていますね...
オーケストラの楽器で最高音域はピッコロとピアノで5Khz付近です。 それ以上の音域はシンバルと高調波の領域です。 50hz~15Khzを再生するのですから、スーパーツィータ 必要ないのでは・・・ 高調波の領域の再生が音質に影響があるのでスパーツィータの効果が有ると 云われる方もいるので、否定はしませんが、もし取り付けるのであれば、安物 は、音をキンキンとしたものになる場合が多いので少々値の張る製品で・・・
お礼
回答ありがとうごじます。 当時の音源がアナログでしたので音源が良くなったのでスピ-カの能率も考え探してみたいと思います。
お礼
回答有難うございました。 あそび心での質問です今のスピ-カの能率が97db(カタログ上)なのでホ-ンタイプかなと思っていましたリボンも候補で探してみたいと思います。