- 締切済み
セルスタンバイ問題について
ドコモのGALAXY NEXUS(SC-04D)にイオンSIMを差して使っているのですが、バッテリー使用量のセルスタンバイの部分の割合が非常に高くなっています。ネットで調べたところセルスタンバイ問題というデータ通信のみのMVNOで契約したSIMで起こる問題のようです。 いろいろ調べていくと、何らかのシステムを書きかえることで解決する模様ですが、専門知識に乏しいためよく書いてあることが理解できません。 そこで、初心者でも分かりやすく説明のしてあるところやまたは順序を説明できる方がいらっしゃいましたら御回答よろしくお願いします!
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tigtigoz
- ベストアンサー率0% (0/0)
こんにちは。 僕も GALAXY NEXUS にぷららモバイルの SIM を差して使っています。 如何に推奨されない方法かは、他の方々が仰っている通りです。また、hmsb905 さんがお調べになった通り、これは MVNO で提供されている SIM カードでのみ起こる問題です。 3G 通信は電話網とデータ通信網で分かれていて、アンテナ表示レベルは電話網と通信することで取得しています。MVNO 事業者に提供されているデータ通信のみの SIM カードでは電話網と通信できないので、このような症状が起こります。 そのため端末側からすると、「アンテナが見つからない! もっと出力を上げて電波を見つけなきゃ!」という制御が働き、多くの電力を消費するようになります。これがセルスタンバイ問題です。 (余談ですが、ドコモの 128K プランではセルスタンバイ問題は起こりません。電話網と通信できる状態だからです。よって、SMS なんかも送れます) そこで、Android の中身を少し書き換えてこの問題を解決できるパッチが、有志の方によって提供されています。 ただ、このパッチだけを使えば良いかというとそうではなく、そこまで辿り着くのにいろいろと準備が必要になります。 大まかに並べると… (1) root の取得 (2) 純正 ROM からカスタム ROM への書き換え (3) セルスタンバイ対策のパッチの適用 こんな感じです。 まず、セルスタンバイ問題の解決には Android に手を加える必要があるので、(1)の root の取得によって、通常はアクセスできないシステム領域へのアクセスを可能にする必要があります。 これには当然リスクもあり、自分で行った操作が思わぬ障害を引き起こすこともありますし、悪意のあるアプリがシステム領域にアクセスできてしまうということでもあります。 システム領域へのアクセスが可能になったら、その次は、(2)によって自由に書き換え可能な Android OS に入れ替える必要があります (俗に言うカスタム ROM、厳密には deodexed な ROM と呼ばれます)。 純正 ROM のままでは、アクセスが可能なだけで書き換えはできないようになっていて、この作業によって、システムファイルに細かな手を加えることができるようになります。 その後に(3)を行い、ようやく完了となります。 幸いにも NEXUS シリーズは、開発者向けに最新の機能を搭載した端末であるので、ネットで調べると詳しい情報がわんさか出てきます。 『Android root取得』『GALAXY NEXUS セルスタンバイ』『SC-04D カスタムROM』など、様々なワードで検索して、他の方がまとめてくれた情報を元に頑張るしかないです。 失敗すると、最悪の場合文鎮化と言って、端末が使用不可能な状態になってしまうこともありますが、中古の白 ROM が 2 万円ほどで売っているのでお金さえ出せば困ることはないです。 僕も最初何もわからない状態で挑戦しましたが、成功すると自分の知識も広がりますし、自分好みの端末に改造できるようになると思うので、端末への愛着もひとしおです。 ちなみに私は当時、root の取得に「Nexus Root Toolkit」、カスタム ROM に AOKP を使いました。 参考 URL に僕が参考にした HP を貼っておきます。それ以外の記事や他サイトへのリンクも参考になると思います。 頑張ってください。
セルスタンバイの問題は、残念ですがオフィシャルでの解決方法はありません。 ネットに載って居る物は、公式ではなく、やってみたら出来たという物でしかありません。 その為、それ以外にトラブルが発生するばあいもあり、その内容に対してはメーカーなどは保証しないというのが前提になります。 (その作業中のコマンドミスなどによる通信不能なども、無償対応はされなくなります。サムスンなら、セルスタンバイ程度は、rootを取らなくても出来るという内容もありますあ、ロオtなんてとったら、一切の保証や修理は受けられなくなりますからね。) オフィシャルで認めていない方法なので、書くべきではない物なんでしょうね。 よーく探せばやり方が書かれて居たりします。 しかし、必ずできるとは限りません。(OSのマイナーバージョンなどでもできなくなりますので。) またやって居たとしてもOSをアップデートしたりしたときにできなくなったり、変更すらできなくなったりします。 その辺をよく理解したうえで、もう一度探されてみてください。
- kamikami30
- ベストアンサー率24% (812/3335)
わからないページのurlを貼りましょう。 何がわからないのか具体的にわからないと説明しづらいと思います。
お礼
そうですね... やはり壊れるのも怖いのでバッテリーの予備を持ち歩くなどして対策することにします(^o^; ありがとうございました!