- ベストアンサー
あまりノリが良くない人
こんばんは。あまりノリがよくない人でも普通に営業職してる人はいるのでしょうか?自分はなぜかよく若いのに落ち着いてるなぁ~と言われます(暗いという意味ではないらしいです)。 今医療関係の営業職を希望して就活してるのですが営業はやはりノリノリなのでしょうか? どういう感じの人達が営業してるのでしょうか? 会社が終われば即、酒飲み、カラオケ、一発芸~といった人が多いのでしょうか? でも家の父は馬鹿騒ぎするタイプではないですが営業職?でした。 一般的に営業職の人達のイメージがノリノリで表面的に明るくないとだめみたいな感じがあるので・・・、 質問するジャンルが間違っているんですが、一般的に真面目で大人しいといわれてる人達が営業してる事はよくあるのでしょうか? すいませんができれば似たような方達からのご意見ほしいです。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私が知っているのは医薬品のほうですが、分野によっては用具のほうでも似ていると思うのでお返事します。 バブルの頃は、やっぱり相手の誘うままに飲み・歌い・芸の一つもして、自分の生活時間を切り売りして、舎弟のように・・・という体育会系が大うけだったと思いますが(まだその名残の人もいます)、もう今はそういうタイプが営業上手という時代は終わったと思います。 モーレツ社員の時代も終わりましたしね。 最近の方を見ていると、結構ビジネスライクです。 誘われても「社の規定で難しいんですよ~すいませ~ん」といって断っている人もいます。 本当に社の規定の場合もあるでしょうが、『今日は家に帰りたいんだよ』って時もあるようです。 もちろん、他社との競合で勝負時!って時は、あるかもしれませんが、お互いお金もないことですし、接待勝負の時代は古いですよね。 製品について話を聞いてもらえる関係になるまで、が大事ですよね。 今の営業の人で上手だなと思うのは、 ・ひたすら世間話が上手い(聞き上手) ・話しかけていいかどうかが見極められる(結構大事です。いる事が分かってても、忙しくてかまってる暇がない時は、さりげに『またきま~す』と引いてくれると、ほっとします) ・自分をちょっとだけボケたキャラにさりげなく見せられる(相手が安心する・一生懸命なかわいいヤツと思える・・・性別関係なくです) ・でも製品について質問すると、ものすごく勉強している ・そしてさりげに「また**で何かありましたらお願いします」と宣伝。しかし決して会うたびに宣伝しようとはしない(毎日会えるわけではないので、宣伝しないでおく、というのは心理的にしんどいと思います) あ、もちろん新製品とか、売り込め~!って時には、やっぱり売り込んだほうが良いけど(笑)。 これに、接待が多少できれば、いいんじゃないですかね。 エリアによっては未だ接待勝負のところもあるかもしれませんが・・・。 真面目で大人しくても、着実にこちらが欲しいと思うもの(接待とか言う意味じゃないですよ)をそのタイミングでくれる人には、無理に接待させて踊らせよう(笑)とは思わないと思うのですが。 暗いのはマズイかもしれません(笑)。一人いますがこっちが気を使ってしまいますので、最終的に「こないで」となってしまいます。 自分のペースで動く人が多い業界だと思うなので、そのペースを見極める技量があれば大きいと思います。 頑張ってください。
その他の回答 (4)
- notnot
- ベストアンサー率47% (4901/10362)
>医療用具の営業職を目指しているので製品やサービスの質で勝負する業種だと思います 医薬品は、同効能の製品を各社出しているので営業マンの競争が激しいらしいですね。医療用具だと同じではないのでしょうが、そういう医薬品の営業マンと日頃付き合いのある相手に営業するんでしょうから、大変ではないかと想像します。 開業医のオーナー医者相手だと、相手も自分の懐での勝負なので製品第一で選ぶ気がしますけど、大病院だといろいろ難しいことがあるんじゃないかなぁ。 社会→医療あたりのカテゴリだと病院に詳しい人が見てるかもしれないので、業種を書いて再度質問してはどうでしょうか?
お礼
ご回答有難うございます。成る程・・・・そうですね病院の方も色んな営業マンと接しているので少し腹黒い方もいるんでしょうね当然。 アドバイス通りカテゴリ変えて再質問させて頂きます。色々なご意見で本当に勉強になります。本当に有難うございました。
補足
あっ2回も有難うございました。今気づきました!何度も有難うございます。メンタルヘルスに回答してくださる方は皆親切ですね。 自分も頑張って回答したいと思います。では失礼いたします。
- karakunai
- ベストアンサー率12% (44/343)
営業職をしてました。 二つのタイプがあります。 一つは、あなたの言うような、ノリの良い人。 もう一つは、無口で寡黙、人の話をよく聞くタイプ。 お客さんも色んなタイプがあるようですが、まず、人の話をよく聞いてくれる方を選びます。 営業マニュアルにも、客の話をよく聞くと、今度は営業マンの話を聞こうという気にもなります。 すると、お客さんも自分の希望や苦情を言えてスッキリし、冷静に考えられて良い選択ができますし、営業マンの意見も聞いてくれるようになります。 「限りなく忍耐強く人の話を聞くこと」が営業マンの必須科目です。 だから、鬱屈がたまり、発散するためにノリの良さでまぎらわせているのかもしれませんね。 営業所のトップは、目立たない大人しい人だったりしますから、営業は面白いですね。
お礼
ご回答有難うございます! >鬱屈がたまり、発散するためにノリの良さでまぎらわせているのかもしれませんね。 ノリのよさがその人のすべてではないですよね裏に上記のようなストレスもあるんでしょうね。 話は聞き上手と言われるのですが機敏さが足りないのでそこらへんを治していきたいと思います。 とにかくとても参考になり感謝しています。有難うございました!
- notnot
- ベストアンサー率47% (4901/10362)
営業職ではないのですが、他社の営業職の方と付き合いがあります。 私のところに、 >会社が終われば即、酒飲み、カラオケ、一発芸~といった人 というような人が来たら、「こいつ馬鹿か?」と思いますね。まあ、業種にもよるでしょう。製品やサービスの質で勝負する業種と、それらでは差が付かないので営業マンで勝負する業種と。うちの会社の場合、相手の営業マンの接待内容で採否が決まるなどありえません。 営業職は会社の顔なので、顧客に信頼されることが第一です。ノリノリの馬鹿では困りますが、陰気で口数が少ないのも信頼されにくいと思います。誠実さとスピードが大事です。 >一般的に真面目で大人しいといわれてる人達が営業してる事はよくあるのでしょうか? 真面目なのは◎でしょう。大人しいのは度合い次第ですが、質問や要望にちゃんと応答してくれるとか要望を出さなくてもニーズを汲み取って自主的に提案してくれるとかが出来れば、性格が大人しいのはマイナスにはならないと思います。 結論としては、一流の製品・サービスを提供している会社の営業ならやっていける。電話セールス・キャッチセールスの類の営業は難しい。その中間は度合いにより。
お礼
ご回答有難うございます。大変参考になりました。やはり業種によるのですね、医療用具の営業職を目指しているので製品やサービスの質で勝負する業種だと思います(自分の勝手な予想ですが・・・)。 とにかくとても具体的で嬉しかったです。有難うございました。
- drift-silvia
- ベストアンサー率29% (84/289)
ノリがわるいというより、クールな人って捉えれば、いいんじゃないですか?
お礼
ご回答有難うございます。それで通用したら良いんですけど、環境やそこにいる人達の価値観によってはそう見てくれない人もいるじゃないですか。 とにかく有難うございました。
お礼
ご回答有難うございます。自分はバブルの世代に生まれなくて良かったと思いました(笑)。 関係作りの文章は本当に貴重なご意見でほんとに有難うございます。普段の人間関係でもこういう事は結構役立ちそうですよねまして大人の社会だと。 こんなに沢山書いて下さりとても嬉しいっす。 頑張ります!