• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:動物について学びたい)

動物について学びたい!関東の大学を教えてください!

このQ&Aのポイント
  • 将来トリマーになりたい中1の私は、大学でも動物のことを学びたいと思っています。
  • 親も大学で動物の知識を身につけることが大切だと考えており、関東の大学を探しています。
  • 詳しい情報が欲しいので、おすすめの大学を教えていただけると嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

獣医学部、畜産学部、農学部などですね。 帯広畜産、北海道大獣医学部など探せば結構ありますよ。 http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/index.html 国立大が多いので英語と数学をしっかりと勉強しておくといいです(国立は5科目の入試です) 通常6年間、院まで進みます。 ただトリマーの場合、いわゆる「動物の美容師さん」ですから、大学に行く必要は無いと思う。 勉強もきちんとしておいて、高2、3ぐらいで好きな方を選べるようにするといいんじゃないでしょうか。

rentyan
質問者

お礼

獣医学部なんてあるんですか! もしトリマーとして働く場合、動物病院の可能性も ありますから、そちらも勉強してても損なさそうです! 回答ありがとうございました!

その他の回答 (3)

noname#232424
noname#232424
回答No.3

中学1年生なら,子供が「お菓子屋さんになりたい」というレベルでしょう。子供は身近な職業しか知りませんし,趣味とかねている楽しい仕事のような気がするらしい。そのくらいで大学のなんのと考えるのは,あまり意味がないでしょう。 動物好きなら,大学で生物学(理学部)や畜産学(農学部)をやることもありえますが,動物をモノとして切りきざむ仕事もありますよ。ペットを飼っているんじゃありません。ぼくは,ここ(OKWave)の「猫」カテゴリーにも顔を出していたことがありましたが,モノ(家畜および動物行動学の実験動物)としてみている理学部卒のぼくと,「うちの子」などと擬人化している愛猫家のアホどもとは波長があわず,やめました。学問とは冷酷なものです。 なんにしろ,興味を持つことはいいことなので,理科(生物系をふくむ第二分野)をしっかり勉強することには,おおいに賛成です。将来を考えるのは,まだ先のはなしでしょう。中学・高校で成績優秀なら,大学進学を考える。

rentyan
質問者

お礼

大学でも生物部でもいいですね! 私は「お菓子屋さんになりたい」とか思ってたのは 小3くらいまでだった気が・・・ 回答ありがとうございました!

  • ssssan
  • ベストアンサー率18% (132/730)
回答No.2

北海道の帯広畜産大学は有名なんですが 貴方が有る程度の学力が有ったら獣医免許も取れて将来生活が安定すると思いますが 動物園でも競馬場でも全国JAでもトリマーはその次に考えても良いかと。 後はネットで検索して下さい直ぐ見つかりますから。

rentyan
質問者

お礼

北海道ですか・・・ 回答ありがとうございました!

  • TANUHACHI
  • ベストアンサー率31% (791/2549)
回答No.1

 こんにちは。簡単に言いますと「トリマー」という職業は人間に喩えるなら「美容師さん」に相当します。ですから動物の怪我や病気などを扱う獣医師さんとはことなります。  獣医師であるならば、大学は獣医学部のある大学となりますが、トリマー養成にはそうした専門を扱う学部領域はありません。  質問者様は現在中学一年生ですから小学生と殆ど変わりません。そして日本の学校の仕組みは高校卒業以後の選択によって異なります。高校卒業後の進路は進学か就職かですが、このうち「進学」の場合をお話しします。  一方は大学進学、そしてもう一方は専門学校への進学です。もちろん「大学に通いながら弁護士や公認会計士などの資格取得を目的として専門の予備校へ通う」ケースもありますが、殆どは大学卒業後に公務員か民間企業に就職する形です。  一方の専門学校は「最初から職業的専門を学美、職業人を養成する」ことを目的とします。トリマーに国家資格はありません。ですからトリマーの専門学校を卒業しさえすれば、入社試験を受けて誰でもトリマーになることはできます(なぜならば、獣医師は治療をしますが、トリマーは治療をすることができない。それは医師としての資格がないからです。逆にとりまーはデザイナーですから国家資格など不要です)。  もし質問者様が「大学卒業後にトリマーの専門学校に入学する」ことをお考えでしたら、それはアウトです。意味もありません。  最初から獣医師を目指すには、先ず高校でも国立大学の理系学部への進学率が高い学校を選ぶ必要があり、そのためには今からガリガリと勉強し、学校内でも一番になるくらい、そして尚且つ進学塾でもトップクラスを目指す必要があります。  ではがんばって勉強して下さい。

rentyan
質問者

お礼

せっかく回答していただいたのにすみません。 親と話したところ、専門学校で週1回の年が あるので、その時に専門学校行きながらの大学となりました。 もしなにかあれば再度回答お願い致します。 申し訳ありません。 回答ありがとうございました!

関連するQ&A