• ベストアンサー

動物関係の仕事につきたいのですが・・・

僕は今高校2年なんですが(4月から3年)、進路をとても迷っています;;そこで、僕は将来動物関係(獣医除く)の仕事につきたいと思っているのですが、その仕事につくには大学のどういう学部を選択すればいいのですか??下手に大学に行くよりは専門学校の方がいいでしょうか??教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yab
  • ベストアンサー率31% (7/22)
回答No.5

こんにちは。 とりあえず、就職に有利な、といった話からしますね。 手前味噌な感じで申し訳ないですが、私の話です。 学校での勉強は、大学の農学部で畜産をやりました。 最初の仕事は、一般大型商店のペット用品担当、 次は私立の動物園、 現在は、身体障害者補助犬育成団体で研修生をしています。 最初の就職のときは、学校の専攻はほとんど関係がなかったです。一般企業の就職試験と同じでした。 私立の動物園は、私の場合は知り合いの紹介でした。 園園によって、採用方法は違うと思います。私のいたところは欠員が出たときの不定期採用で、募集の必要があったときは、知り合いの動物専門学校に声をかけて、といった具合でした。一般から飛び込みの電話があっても、そのときたまたま採用がなければ、「今ないです」で終わっていました。希望者は沢山いるので、個別に連絡を取ってあげるほどの余裕はないのだと思います。ただし、専門学校の中には、いいところもあれば悪いところもあると思いますし、たいして就職の足しにも何の勉強にもならないところも沢山あると聞きます。学校の外部研修としてあちこちの動物園や施設に研修に行って、色々経験を深めたり、考えるきっかけには成るかもしれませんが、研修だけなら専門学校に在籍していなくても受け付けている施設はあるのではないかなーと思います。また他の私立動物園では、専門学校卒は一切取らず、大卒のみ四月に定期採用を行っている、というところもあるようです。 公立の動物園は、園園によって違うようですが、公務員試験を受けることになるところがほとんどだと思います。受かっても動物園に配属になるか、実力以外の事情などがあって、かなり難しいと噂としては聞きます。 今の施設は、どうせ動物でも、人に直接役に立つことを、と志して、HPで探しました。研修生を募集していたので、その試験を受けました。うちの施設は、研修生は給料なしですけど、かなり研修内容はよいです。ただでこんな研修受けて、いいの!?という感じで、勉強になります。試験は結構な倍率でした。動物の知識はほとんど関係なく、一般教養と人間性だけでした。動物の、というより福祉の仕事をしたい、強い意志があることが必要だと思います。(施設によっては、あやしいところもあるようなので、ちゃんと調べることが必要です) 他にも、動物関係の仕事は山ほどあります。 大学に行くにしても、色々な大学の学部を調べると、思いもよらない学部に動物を勉強する学科があったりします。 年をとってからでも、収入や社会的立場を気にしなければ色々な道があるものです。あせらずに、本を読んだり、インターネットであさってみたり、色々沢山動物関係の道を探してみるといいと思います。

その他の回答 (4)

回答No.4

私が今通っている大学の農学部では、二年次から専門コースに分かれて植物、化学、生物、動物について学ぶことになります。生物コースでは主に昆虫の働きについて、動物コースでは家畜についてです。(昆虫もいいのかな?) 一応それぞれのURLを添付しておきましたので、よかったら参考にしてみてください(^^) 「大学か専門学校か」を選ぶよりも、「どの研究か」とか「どの資格か」とかで選んでみてはいかかでしょう? 私自身、今の進路に決心したのは高3の春だったのであなたも全然大丈夫だと思いますよ。というより、今から真剣に悩んでいるのだから、必ず報われると思います。頑張ってね☆

参考URL:
http://agri.mine.utsunomiya-u.ac.jp/hpj/deptj/bioj/index.html,http://agri.mine.utsunomiya-u.ac.jp/hpj/deptj/anij/home.ht
回答No.3

専門学校は、ある程度目標を固定した方に、その目標を実現するためのカリキュラムを用意しているところだと思います。したがって、進路を迷っている状態or進路の選択肢を上げきっていない状態であれば、選択の幅が狭まる専門学校よりも大学のほうがいいのでは、という気がいたします(むしろ、まだ大学か専門学校かも絞らないほうがいいと思います)。 さて、少なくとも動物関係ということなのですが、『学芸員』という資格が取れて、動物に実際に触れる分野の大学・学部というものを要件に挙げて選択肢を作ってみてはいかがでしょうか。 『学芸員』というのは、動物園や水族館を含む、広い意味での博物館でのスタッフの資格です。これ自体は就職に直結しませんが、動物園や水族館の求人では学芸員資格を取得していることが望ましいといったものが多いようです。その際の追加ポイントになります。この資格は、専門学校では、改めて大学に進学しないと、なかなか取れません。 学芸員については、先人のQ&Aなどを参考とされるとよいかと思います。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=979502 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=648815 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1228795 動物に授業で実際に触れることができる分野になると、理学部・農学部系統が軸になるかと思います。

2tatu20
質問者

お礼

返信ありがとうございます。 「学芸員」っていう資格があるんですね;;知りませんでした。やっぱり理学部か農学部がいいようですね(^-^)とても参考になりました

回答No.2

動物関係… うーん、水族館とかで働きたい場合は 学芸員の資格が取れるところが良いと思います。 トリマーとかになりたい場合は専門学校だと思います。 私の大学は心理関係の学部があるのですが、 アニマルセラピストになりたいと言って 通っている子もいますよ。 ただ、そのこは卒業したあとに 専門もしくは他大学に行くようですが…。

2tatu20
質問者

お礼

返信ありがとうございます。 アニマルセラピストっていう道もあるんですね。とても参考になりました。

回答No.1

動物関係って一言で言っても漠然としていますよね。 獣医以外なんでもいいってわけでもないんですよね? たとえばペットショップとか。 シャンプーやカットとかもあるし、 清掃担当とかかもしれませんよね。 たとえば獣医じゃなくても動物病院で働くとか。 動物園で働きたいとか。 海の動物が好きなので水族館で働きたいとか。 盲導犬や警察犬の訓練士になりたいとか。 ペットのしつけを専門としている人になりたいとか。 ペットシッターになりたいとか。 ペットのお散歩を引き受ける仕事とか。 いろいろあると思います。 もう少し、的を絞る事をすれば 必然的に進路が見えてきますよ!!

2tatu20
質問者

お礼

返信ありがとうございます。 すいません;;かなり漠然としたことを書いてしまいました;;今更なんですが、水産系は視野に入れていないです。あと、ペットの美容系もないと思います;;今更すいません。とても参考になりました。