- ベストアンサー
殺処分・動物虐待のなくすためにできること
- 将来の夢であるトリマーの仕事を通じて、殺処分や動物虐待の問題に貢献したいと思っている高校生の女性がいます。トリマーは飼い主とペットの関係性をサポートする仕事であると認識しており、ただ髪を整えるだけでなく、ペットの健康にも配慮しています。そして、この仕事を通じて、虐待や殺処分をなくすためにできる貢献について相談したいと思っています。
- この女性は、トリマーが根本的に殺処分や動物虐待をなくすことはできないことを理解していますが、一匹でも多くの命を救うことに貢献したいと考えています。現時点では、自分の店に里親募集の張り紙をするなど、限られた方法しか思いつかないでいます。そこで、トリマーとして、より具体的な貢献方法を知りたいという相談です。
- アドバイスをください。トリマーとして、殺処分や動物虐待の問題に取り組むためにはどのような方法があるでしょうか?どのようにして命を救うことに貢献できるのでしょうか?この女性は、自分の夢の実現とともに、動物たちの命を守るためにできることを知りたいと思っています。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
なにもしていない、なにもする気がない人が多い中、素晴らしいと思います。 保護ボランティアできますね。 少しでも保護犬を綺麗に整えてあげるだけでも、里親さんが見つかりやすくなります。 素人にガタガタにカットされるより、プロに綺麗に!の方がもちろんいいです。 プロにやってもらうのが一番いいですが、費用の面を考えると大変です。 足裏の毛のカットも、1匹ならまだしも、何匹も保護されていたら重労働。 ご自身で保護活動は難しいかと思いますが、そういう部分のみお手伝いするのもいいと思います。 トリマーさんならではですね。 自分の店に張り紙ができるのなら、虐待についての張り紙はいかがでしょう? お店に来る方の中にも、フィラリアについての知識が0の方もいますし。 肥満も立派な虐待ですし。 炎天下の中、アスファルトの上を歩くお散歩の危険性。 火傷だけではなく、熱中症の危険性。 本人が気付いていない場合も多いです。 食べてはいけないものを知らない人も多いです。 玉ねぎはダメなのは知っているから、料理の中から玉ねぎを取り除き与える。 いやいや…それもだめですって!!!と。 まずは、今自分が飼っている命を大切にしてもらう。 そうしたら、その子達の命が助かるのですから。 飼っている命を大切にできれば、捨てられませんから。 今ある命を大切にしてもらうことを一番に考えてもらえるように。 そこから適切な知識を得て、広がっていくかもしれません。 もっと活動したいなら、捨て犬の保護ボランティアをしている人の情報を掲示。 保健所で、犬の譲渡をしている地域なら、そういう犬を引き取れることを知らせる。 ペットショップ以外の方法があることを知らせる。 ブリーダー(ただ産ませるパピーミル、適当なミックス犬を扱うのは論外で、あれはブリーダーとは言いませんし…)から、という方法を知らせてあげる。 たとえ救える命が数匹でも0とは違います! 自分にできることをやる。 綺麗事と言われるかもしれませんが、ほんの少しでも救うことができればとの気持ちからです。 私は、その数匹を救ってあげて欲しいです。
その他の回答 (7)
- kinasakura
- ベストアンサー率46% (15/32)
こんにちは! 私も動物が心から好きなのでお気持ちはよくわかります。 トリマー、素敵なお仕事だと思います。 お店に張り紙をする事で、救ってあげられる命もあると思います。 私はトリマーではないのではっきりとはわかりませんが、 トリミングに来るわんちゃん達は、はっきり言ってしまうと幸せな子達かもしれません。 中にはそうでない子もいるかもしれませんが・・・ 問題は、殺処分や動物虐待される子達は、放置されたり、捨てられたり、過剰に人間の思う通りにされたり。 トリミングに来る子達とは違う世界にいるかもしれません。 暗い所に閉じ込められ、外にも出してもらえず苦しむ子達。 保健所で殺処分になってしまう子達。 トリマーになった上でボランティアなどをすることが、少しでも救ってあげられる方法ではないのかなと 思いました。 里親になってあげたり、殺処分を減らすボランティア。虐待から動物をレスキューするボランティア。 沢山あります。 ご質問の答えになっていないかもしれませんが、書かせて頂きました。
- ORUKA1951
- ベストアンサー率45% (5062/11036)
大変難しい問題です。人によって何が保護で何が虐待かは判断が分かれるところです。 究極の自然保護は人類を絶滅させること・・・であることはもっとも正しい選択かもしれません。しかし、それは、明らかに人類と言う種の保護にはなりませんよね。 では、なにを基準にするかというと、やはり「目的は人類のため」と妥協しなければならないのでしょう。植物や動物がどんどん減っていくような環境は、ヒトにとっても快適な環境とは言えないということです。ですから、環境保護、動物保護もその根底には人のためという目的があると考えると良いのじゃないかと。 特に犬や猫というペットは、もっとも人に身近でペットとしての歴史は長いです。特に犬は数万年を越すペットというより人の同伴者としての歴史があります。もし犬の先祖が人に出会わなかったら、とうに絶滅していた可能性があります。そして人とであって、犬だけでなく人も同伴者として進化してきています。犬は人と暮らす間に、糖質を消化する能力を再獲得していますし、人も犬が存在することを前提とした能力を身につけています。文明の登場以来--犬が必ず側にいる人は少なくはなりましたが---。 それらの理由から、ここは犬についてだけ考えて見ましょう。 犬が殺処分されたり、虐待をうける一番の要因は、犬を飼う知識も能力もない人が犬を手に入れてしまうことです。 ・「かわいいから」「おしゃれだから」という発想で、ペットショップで陳列されている犬を買って、飼えなくなってしまった。 ・生まれたばかりの子犬ほどよく売れるし、販売できる期間も長いため、本来親犬や人と一緒に暮らして社会性を身につける前に、親犬から早く引き離す、パピーミルの存在 ミルとは、小規模な工場という意味--子犬生産工場 当然売れ残った犬は殺処分に回される。 対してペット先進国では、犬や猫は展示販売は出来ません。それが、最大の要因だと分かっているから・・。ブリーダーと犬を飼いたい人の対面での交渉になります。 ブリーダーとは、自分がほれ込んだ犬種の育種(ブリード)を目的にしている人で、お金儲けではありません。これは、バラの育種を趣味にしている人、金魚や鯉の品評会にのめりこんでいる人などと同じで、別に大きな収入源と、それに費やす時間が確保できる人たちです。犬種は一種でしょうし、一生の間に、数回しか繁殖もさせません。パピーミルのように、何年も毎年、毎期、繁殖させるなんて事はしません。 子犬はたくさん生まれてくるのですから、誰かに譲るにしても、誰の手に渡るか分からないペットショップには【決して】譲りません。最悪、パピーミルに渡る恐れもある。 私も犬を分けてもらおうと伺うと、「犬を飼った経験は?」「どのような環境で飼うのか?」「犬との時間をどれくらい取れるか」「室内でケージなんかに入れずに飼えるか?」「なぜ、この犬種を選択したか?」など、根掘り葉掘り聞かれました。 それで断られる人も随分とあるようです。 ここまで読まれたら、分かると思いますが、もっと安定した高収入の職業を得て、その余力でペットを飼い、様々な形で動物虐待や殺処分の低減に協力されるのが良いです。 「自分の店に里親募集の張り紙をするくらいしか…」じゃ、救えても数匹が限度でしょう。 ⇒犬飼い指南( http://superpuppy.ca/k94dummies/dummies.htm ) ⇒MAGICの仔犬の譲渡について( http://sheltieworld.jp/puppy/puppy_1.html ) などを読まれたら、・・
- koebi
- ベストアンサー率31% (613/1930)
アメリカかなドイツかな国は忘れてしまいましたが 保護犬のトリミングをして見栄えを良くしてあげる 保護団体がいました
- senbei99
- ベストアンサー率55% (876/1588)
家畜やペットは不幸で野生動物は幸せという主旨の回答をされている方がいますが、果たしてそうでしょうか? 野生動物の寿命は動物園で飼育されている同じ種類の動物よりはるかに短く半分以下であるのが普通です。 確かに野生動物は繁殖が大事ですが、それは種の保存の為です。特に弱い動物ほど、淘汰されていくので子供をたくさん残さなければなりません。 野生の世界は、人間が関わっている動物たちの世界よりはるかに残酷なのが現状ですが、それにより生態系は維持されているのです。 人間にとって、大切なのは如何に家畜やペットあるいは野生動物も含めて動物たちと共存していくかです。 家畜は乳を絞ったり、食肉になったりあるいは労役をするために品種改良されていて、そもそもそのために産まれてきています。それを人間の傲慢だというなら、確かにそうですが。 ペットも同様、人間と暮らすために産まれてきているのです。 そういったペット達が、飼い主に捨てられたり、虐待を受けるのはやはり問題であり、救えるのであれば救わなければなりません。 トリマーだからこそできると言うことは難しいかもしれませんが、動物を愛する人間だからこそできる事は色々あると思います。 トリマーと言う職業にこだわる必要は無いと思います。
まずペットや家畜や動物園の動物など、人間に関わった動物が幸せかどうか、考えたことがありますか? 動物たちは生物の最大の目的である生殖を制限されてます。 生きているだけの生活。 家畜は寿命の半分以下、時には生まれたてや胎児でも美味しいという理由だけで命を絶たれます。 本当に動物を愛しているなら、動物に関わる仕事をしないのが1番。 現実的には出来ませんがペットショップや動物園や牧場・養豚場・養鶏場を壊すのが1番なんですね。
- foomufoomu
- ベストアンサー率36% (1018/2761)
>しかしトリマーにできる貢献があまり思いつきません。 そのとおりだと思います。 動物を救いたいなら、「くるねこ大和」のような活動をするべきでしょう。あくまでボランティアになりますが。 http://blog.goo.ne.jp/kuru0214 私も近所でそういう活動をしている人を知っています。保健所で処分される予定や、すて猫を拾ってきては、引き取ってくれる人を探しています。
- anndoromeda
- ベストアンサー率15% (279/1846)
この様な事は、他人に聞いても、殆ど役には立ちません。 あなたが、トリマーなるものになって、仕事をしながら、色々と創意工夫をしていくなかで、見つけ出すものです。 ひとつ だけ、一番は避妊でしょう。 お金かかりますよう~ 行政などから補助金もでますが。 後は、あなた次第。 焦らない・・じっくりと取り組む事が、あなたの希望を適えることとなるでしょう。
お礼
回答ありがとうございます たしかにそういうボランティアや、張り紙という方法もありますね 今はまずトリマーになるためにがんばります! 皆様もたくさんの回答ありがとうございました