• ベストアンサー

保育園のおもちゃ

いつも、温かいフォローありがとうございます(^^) 4歳の娘が保育園のおもちゃを持ち帰りしてきてしまいました(^^; わざとではないと思うのですが・・・娘と保育園側には、どのような対処をしたら良いか分からず(><)アドバイス頂ければ有り難いです。宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • All_Right
  • ベストアンサー率45% (210/459)
回答No.2

元幼稚園教諭です。 もうお子さんとはお話しされたかもしれませんが… 私だったら、まず「これどうしたの?」と怒らずに普通に聞きます。 だって、もしかしたら、友達が入れたとかもあるかもしれませんし、何かで間違って持って帰ってしまった場合と、欲しいからなどの理由で持ち帰ったのでは、対応が違うと思うからです。 そして、もし「欲しかったから。」などと話せば、「そっかぁ。欲しかったんだね。」などと気持ちを受け止めつつ、「でも、これは保育園のおもちゃだよね?欲しいからって持って帰るのはどうかな?」と聞きます。 すると、「ダメ」と答えるでしょうから、「そうだよね。ダメだよね」と言って、「どうしてダメなのかな?」と理由を聞きます。 すると「保育園のだから」とか「みんなが遊べなくなるから」など答えると思うので、「そうだね。みんなこのおもちゃで遊べなくなったら悲しいよね」などと肯定します。 また、上記のような理由が出てこなければ伝えたり、「○○ちゃんは、お友達が○○ちゃんの大好きな保育園のおもちゃ持って帰っちゃって、もう遊べなくなったらどう?」など自分に置き換えて考えられるように話します。 その後、「これどうしたらいいかな?」と聞いて、「保育園に返す」と言うと思うので、「そうだね。明日先生にごめんなさいって返そうね」などと話します。 間違って持って帰ってしまったと話した場合も、「そっかぁ。間違っちゃったんだね。でも、みんなこのおもちゃで遊べなかったらどうかな?」などと話して、その後、「どうしたらいいと思う?」と聞いて、自分で保育園に返すと言えるようにします。 そして、先生とお母さんが直接会う機会がないなら、「間違って持ち帰ってしまいました。申し訳ありません。今後はこのようなことがないよう気を付けます」のようなことを書いた手紙を、おもちゃと一緒に袋に入れます。 そして、次の日保育園に行く前に、「このおもちゃどうするんだっけ?」「先生になんて言おうか?」など確認しておきます。 登園する時は、普段からお部屋まで連れて行くのなら、入り口からそっと子どもが先生にちゃんと伝えられるか見守ります。 もし、先生に直接会えるなら、その後「自分で言うように伝えたのですが、伝えられましたか?おもちゃを間違って持ち帰ってしまったようなんです。昨日しっかり話しましたので、見守っていただけたらと思います。本当に申し訳ありませんでした」というようなことを伝えます。 こんな感じでしょうか。 どのようなことでも、基本は同じで、ただ「○○したらダメだよ」と伝えるのではなく、4歳ぐらいになれば自分でもしていいことと悪い事の区別はある程度つきますので、「○○するのはどうかな?」「どう思う?」と聞いて、自分で考えていけないことをしたと自覚できるようにします。 また、どうしてダメなのか理由も考えられるようにします。 毎日毎日、すべてのことにこのようにして話すのは無理ですが、こういう普段しないようなことをした場合では、このようにじっくり考えられるように話すのがいいかなぁと思います。 長くなってしまいましたが、少しでも参考になれば幸いです。

hashemoto
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 娘と話しました。どうやら間違えて持って帰ってきてしまったようです。欲しかったようではないみたいです。 「これはドコのおもちゃなの?」と聞くと「保育園のおもちゃ。」 「保育園に返さないと先生とお友達が使えなくなって困るね?この、おもちゃどうしたら良いかな?」と尋ねたら「保育園に返さないといけない」と言ってました。 ちゃんと理解してるようですが・・・。 朝早くに登園させている為担任の先生には、なかなか会えないんです。明日、登園した時に早番の先生に渡して娘と一緒に謝ってこようと思います。 今回が初めてなので私も一緒に謝ってきます。一人で謝るのは心細いようです。次回、また持ち帰って来てしまった時には一人で謝るようにしようと思いました。次回が無いことを願いますが・・・。 早番の保育教室(本人のクラスとは違う)の、おもちゃだと娘が言ってたので明日の早番の先生に渡して来ます。 丁寧な回答、とても嬉しかったです。たくさん勉強になりました。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#196134
noname#196134
回答No.1

「これは保育園のおもちゃだから持って来ちゃいけないよ」 「昨日娘が園のおもちゃを持って返ってしまいました。ごめんなさい」 深刻に考える必要はないと思います。

hashemoto
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 初めての事だったのでビックリしてしまいまして・・・ 深く考え過ぎたら子供にも、伝わってしまうかもしれませんよね。 もっと、フランクに考えてみようと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A