※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:初心者にお勧めのシンセサイザーを教えてください。)
初心者にお勧めのシンセサイザーを教えてください
このQ&Aのポイント
高1女子の初心者におすすめのシンセサイザーを紹介します。
ピアノ経験が約10年の彼女が、バンド活動や映画制作でシンセサイザーを使いたいと考えています。
沖縄在住のため、実際に製品を試すことができないので、価格は10万円程度でおすすめのシンセサイザーを教えてください。
シンセサイザーを購入しようかと考えている高1女子です。
シンセサイザーは触ったことありませんが、ピアノ経験は約10年。
この冬から3ピースのバンドを組んで活動しようと思っています。(メンバーは私とDr.とBa.。最初の曲はボカロの「マトリョシカ」に決めてます。メンバー全員RADが好きなので後々は…)
ほかにも、部活で映画を作っているのでその効果音やBGMなどもシンセサイザーで作れたらと思っています。
パンフレットとかHPで大体はつかんできましたが、住んでいるのが沖縄ということもあり、なかなか全ての製品を実際に目で見て、音を耳で聞いて買うことが出来ません(特にYAMAHA)。
価格はだいたい10万円に収まる程度で、お勧めのシンセサイザーを教えてください。
お礼
ご回答ありがとうございます。 私も、今調べてる時点ではRolandのJUNO-DiかGiが良いかな?と思っていましたのでよかったです。 鍵盤の長さは触ってみないと分かりませんね>< 国際通りの楽器店にJUNOシリーズが一つあったと思うので、もう一度見に行こうと思います。