- 締切済み
初心者バンド みんなが納得する曲選び
今年の文化祭で人生初ライブをすることになりました! ですが、少々問題があるので、皆さんの意見を参考にさせてください。 Vo/Gt Gt Ba Dr の4人編成、全員女、そして全員高3の受験生ガールバンドです。 まず、ドラムは本来のメンバーではなく (他校生なので文化祭には出れない)まったくの初心者の子です。 他のメンバーは、半年くらい練習はしてますが、私のギターボーカルとしてのスキルはあんまり・・・で、ギターの子はそれ相応、ベースの子は結構上手いです。 全員同じ運動部所属で、今まではなんとなく暇なときに集まって 音を合わせてみたり、スタジオに行ってみたりしてたのですが・・・。 特に目標もなく、軽音部じゃないから文化祭も出れないよね・・・ と諦めて、だらだらしてました ですが、ちょっとしたコネで、文化祭に出れそうな状況に! 今まで練習した曲は、エルレ・テナー・チャットモンチー・アジカン等の日本のロックです それはメンバーの趣味としてやってたのですが・・・ 文化祭でやるとなると、観客を盛り上げなくてはいけません 過去2年文化祭のライブを見てると、趣味に走ってるバンド (ばりばり洋楽ばっかとか、みんな知らないようなマイナーな曲ばっかのバンド) は明らかに反応が悪いし客足もばらばら・・・ なので、とりあえず1曲は木村カエラの曲に決まりました もう1~2曲は必要なのですが、そこで問題が・・・。 実はメンバーの中で受験に対し1番余裕がないのが私でして; その余裕の無さをメンバーが察したのか もう1曲は私が決めていいと言ってくれたんです。 そこで私は、 「もう1曲もみんなが知ってるような曲で演奏できるの探そう。例えばYUIとか・・・私も声出しやすいし」 と言ったのですが、どうもベースの子が渋るのです。 「えー、もっと、こう、ロックなのやろうよ!」って感じです 多分、自分達が好きな音楽のかっこよさをJPOP好きな人たちに見せてやろーぜ!的な思考だと思うのですが (今までの会話から察するに) 正直、男ヴォーカルは私が歌い難いのです・・・。 普段は私はaiko,YUI,YUKIあたりの曲を歌います。 キーを変えたりという方法もあると思うのですが、全員そういう知識は乏しく、受験で時間もないのでそういう勉強をする余裕もありません。 なので、(やっと本題です;) ベースの子も納得して、みんなが知ってるような曲で、スキル面で無理がなくて、私が歌いやすい曲はありますか?! 私の希望としては、スピッツとかみんなが知ってる洋楽もいいかな・・・と。(Oasisあたりが好きです) 長々とスイマセン! 返答お願いします!!!;
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 82w82
- ベストアンサー率28% (148/519)
補足
回答ありがとうございます No1さんの意見もNo2さんの意見もあり 確かにそうだよなと思い直しました メンバーにも連絡を取って、エルレでドラムの子に無理のないような曲を選ぶことになりました!