- 締切済み
超初心者用シンセサイザー探してます
はじめてEOSBXというシンセサイザーを 買ったんですが、説明書読んでもぜんぜん使い方が わかりません。お手上げ状態です。 誰かEOSBXより簡単なシンセサイザー教えてください。 音楽知識はほとんどありません。 MIDIもあまりわからないです。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
EOSが難しい場合は知識が圧倒的に不足していることが考えられます。 とりあえず本屋さんに行って、シンセ、MIDI関連の本を(雑誌じゃないよ)買ってくださいね。ビギナー向けも多いハズっす。 それと別に、とりあえずシンセに触れましょう。 シンセの機能が100あったら、最初から100使いこなせる人はいないっす。 1でも2でもいいんですよ。最初は。 そもそも、全ての機能を使いこなすのは難しいものです。自分に必要な機能だけで十分。それが人によっちゃ80かもしれないし、60かもしれない。 触ってみて、音が出るっす。楽しいっすよね。そこからスタートっすよ。 とにかく、いろいろイジってみてください。(楽しみながらね) 電子楽器なんてそーゆーもんですよ。触らなくなった日が最後です。 と、それとはまた別に1つ提案。 打ち込み(曲のプログラミングっす)に慣れるために、音源つきシーケンサを買うなんてどうでしょうか。ヤマハのQYシリーズなんていいっすね。 (※シーケンサ→曲を作る機械 、 シンセサイザ→音を作る機械 ご存じっすよねぇ) ヤマハのQYシリーズはいろいろ発売されてますが、(QY8~QY700) 特に、QY70とかQY100 なんていいと思います。 愛好家もスゴイ多いので「QY70」とかでyahooとかgooで検索してみると、彼らのホームページで彼らがQYで作った曲も聴けると思います。 小さいし、どこででも作曲できますし、なにより安い。 下記URLをご参考に。 EOSBXってオールインワンなんで、シンセの中に、シーケンサもエフェクタも入ってるんすけどね。 とは言うものの、QY単品は重宝しますね。スイッチ1つで簡単スタジオだから。 QYに慣れてきたら、最初、QYで曲のアウトラインを作っておいて、それをEOSBXでまとめる!…ちゅー感じになるでしょうな。
- jakarta
- ベストアンサー率38% (607/1597)
まず単純なプリセット音色(あらかじめ用意されたサンプル)を 切り替えて使うことから覚えればよいと思います。 シンセは非常に多機能ですので自分がわかるところから少しずつ 説明書を読んでいけば十分です。