- ベストアンサー
お金に関する質問ははやりNGですか?
現在 就職稼動をしています。 質問時にお金に関することを質問するのはやはりマズイのでしょうか? 質問内容は 「もし、内定を頂いたと仮定します。弊社の業種の関係資格の更新や新たな資格を取得していかなくてはいけないと思います。 そこで質問なんですが、取得にかかる費用、たとえば試験代やそのソフト代(自宅で勉強するためのソフトのライセンス)・参考書代等は自己負担なのでしょうか?」 です。 ちなみに具体的な試験名はMOTです。 (なお、現在取得に向けて勉強中であります)
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
非常に重要な確認事項ですので積極的に質問するべきです。 どんな企業も営利を目的にしていますし、労働者も報酬を得るために働いています。お金のことについては事前にはっきりさせましょう。ドライに考えてかまいません。ビジネスなんです。 現実には、業務のための資格取得あるいは維持にかかる費用に関しては、誰がどれだけ負担するのかは様々です。費用を会社が負担してくれていると勝手に思い込んでいても、実は給料から天引きされていた、ということもあります。逆に様々な資格所得を会社側が推奨し、全ての費用を会社側が負担するケースも珍しくありません。 また試験日が平日の場合、出張とみなして給与のほかに出張手当をくれる会社もあれば、有給休暇を使って自費で受験せよ、余分な手当は出さないという会社もあります。 就職とは、会社に対して労働を提供する代わりに報酬をもらうという契約です。契約内容に不明な点があれば事前に質問して明確にしておくことは、非常に大切なことです。 いかなる理由があるにせよ、不明な点をうやむやなまま放置して契約を結ぼうとする姿勢があるのは、契約相手を不安にさせます。特にビジネスでは「内容が不明瞭な契約を結んでしまう人」なんて最悪です。信用ゼロの危険人物です。 分からないことことは何でも質問する姿勢を大切にしてください。
その他の回答 (2)
- mona-2002
- ベストアンサー率53% (138/256)
募集している職種に際して、業務遂行上必要とされているであろう資格に関することであれば、企業側から説明があってもおかしくはないでしょうし、質問をされても失礼にあたることはないと思います。その場合には、習得にかかる費用などに関して、ある程度の説身をいただけるかな、と。ただ、費用の全てを企業側が持ってくれるのかどうかは…やっぱり企業によるのでしょうかね。 直接的には業務遂行い結びつかないような、自己啓発やスキルアップに…という分野での資格習得に関しては、費用云々を求めていくのは難しいですかね…それでも、資格を習得することにより、資格手当てのようなものを支給してくれる企業もあるでしょうから、福利厚生に関する質問としては、積極的におこなっていってもいいと思いますよ。 個々の社員の方々が成長していきたいという姿勢を積極的に応援してくれるような制度があるかどうか…などの質問から、さらに具体的な事象への質問という具合に移行されていってみてはいかがですかね。
お礼
ご回答・アドバイス等ありがとうございます。
- timeup
- ベストアンサー率30% (3827/12654)
この程度の現代先進国では当たり前と思われる質問をして、担当がいやな顔をしたり、落としたりする会社はこの先、生き残れませんから(少なくても発展はしない)、行かない方が良いでしょう。 国内だけで細々と商売するなら別ですが、今はどんな業種でも海外との契約が発生しますから、そういう話を当たり前とする脳の回路を持った従業員は必要なのです。 時代遅れの脳回路を持った年寄りには邪魔な存在と思われがちですが・・・・(^_^; 貴君はその古い脳回路を持った人にも気を使える人材なのですから、私なら他に問題無ければとります。
お礼
ご回答・アドバイス等ありがとうございます。
お礼
ご回答・アドバイス等ありがとうございます。