- ベストアンサー
不謹慎ですが葬式が近いようなので
妻の母親が数日中に亡くなる可能性が高いのですが 義兄と妻の二人兄弟で、義兄は遠方に住んでいます 義父義母ともに80代で、その兄弟も殆どが80超えてます 義父は要介護で妻は冠婚葬祭についてほぼ知識がなく いざ、という場面で丸投げされるのは私(40代)なのでは? と勝手に思い込んでるのですが。(やれっていうならやるが) この血縁関係で、そこまで出しゃばって良いのでしょうか? 尚、義父妹(子の無い親族の不動産独り占め)と 義兄(入院費等管理を任せていたが使途不明金200超)は 最近、妻実家とこじれちゃってます。(私は関与せず) どーすか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>この血縁関係で、そこまで出しゃばって良いの… 良くないです。 葬儀は一族郎党の共催行事ではありません。 あくまでもその家単独の行事です。 >義兄と妻の二人兄弟で… 男で親と同じ姓を名乗っている者がいる以上、あなた方の出る幕ではありません。 嫁いだ娘は他家の人間であり、実家の跡取りではありません。 あなたはもちろん、あなたの妻も葬儀の主宰者ではなく、香典を持ってお参りに行く立場です。 >尚、義父妹(子の無い親族の不動産独り占め)と… 他家の内情に口出しするものではありません。 放っておきます。 あなた方夫婦は、「近い親戚」としてちょっと多めの香典を出して、あとは実家の息子 (妻の兄) のするがままにしておけば良いのです。 集まった香典はすべて兄のものとする代わり、病院やお寺、葬儀社その他の支払もすべて兄に任せれば良いのです。 香典は多く集まって余剰が出とは限りません。 下手に首を突っ込めば、赤字を負担させられること必定です。 繰り返しますが、嫁いだ娘は他家の人間。 香典や供物などで 10万ほどは思い切らないといけませんが、葬儀費用の分担まではごめん被ることを考えましょう。
その他の回答 (4)
- tarutosan
- ベストアンサー率23% (1528/6449)
知人の家は家族仲が悪く、長男が葬儀を取り仕切り、香典は次男が持ち去って行きました。 香典の管理に気をつけて下さい。 喪服の新調が必要ならこの機会にぜひ。 回復する願掛けになるそうです。
お礼
すいませんズボンだけ買っちゃいました。
うちの父は、10年前に葬式(祖父が亡くなりました)の経験をしたので母のお兄さん私のおじさんに引っ張り出されてやってました(翌年にも葬式をする事になってしまった時も引っ張り出されて)と言っても斎場ではなく寺だったのと10年前なので俺でいいのか?って感じですが でしゃばっていいと思います 率先しない感じで 因みに私は、しっかりしていると言う理由から2回とも香典の入った鞄を預かっていました おじさんが預かってくれと言うので 香典は、しっかりした喪主と関係無い人に頼むのが安心です
お礼
私も香典係りが板についてきてます。
葬儀に関しては質問者さんが当然取り仕切るようになるでしょう。 あとの件は葬儀とは切り離して話し合うことでしょう。
お礼
では一応覚悟しときます。
- devilsbear
- ベストアンサー率13% (103/770)
嫁さんを前面に押し立てて、あなたが仕切るしかないように思います。 あくまでも、実子である嫁さんが仕切ってますよという体が肝心です。 頑張ってください。
お礼
頑張れっちゃ頑張れますが正直不安です。
お礼
>下手に首を突っ込めば、赤字を負担させられること必定 ほんとにそうかもしれない。 >葬儀は一族郎党の共催行事ではありません。 そっくり使わせていただきます。 >香典や供物などで 10万ほどは思い切らないといけませんが、 葬儀費用の分担まではごめん被ることを考えましょう。 これだけは相手の常識次第ですね、ですが心がけときます