- 締切済み
出目欠の意味は?
以前にも同じ質問があったようですが、 有効な回答がなかったため再度提示します。 もしかすると本来は「出目欠」ではなくもう少し 長い言葉なのでしょうか。 詳しい意味をご存知の方ご教示ください。 宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- onbase koubou(@onbase)
- ベストアンサー率38% (1995/5206)
回答No.1
「出目欠」でインターネット検索してみるとヒットするのはこの質問ばかりでした(笑)。 このことからするとかなりの特殊用語と思われますが、2つだけこの言葉を使っているサイトがありました。 ●マーズコンピュータ(株) →http://www.mars-computer.co.jp/product/message_1_2.html ●株式会社プロス →http://astrom.jp/products/easytact/ どちらもソフトウェア制作会社のようで使用方法も類似しています ●マーズコンピュータ(株) →出目欠在庫調整機能により在庫管理において発生する在庫アンマッチに対応しています。 ●株式会社プロス →秤量実績や出目欠情報をASTROMへ自動送信 →出目欠情報に基づきASTROM側の在庫を自動調整 どうも「在庫管理」のしかもシステムにかかる用語のようです。 あくまで推測ですが「出」は「出荷」、「欠」は「欠品」、「目」は「品目」「科目」などではないでしょうか。
お礼
onbaseさん、お答えありがとうございます。 私もそこらへんが関係しているのではないかと 思っていますが、どうしても決定打が ありません。 確立された言葉ではあるようですが、 使われる場が限られるようです。 また何か分かったら教えてください。