※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:仕事と恋愛)
仕事と恋愛:葛藤する女性の心情とは
このQ&Aのポイント
入社4年目の私は、仕事を辞めたくないと思っているが、同じ会社の先輩からアプローチを受けている。彼とは家庭環境や学歴、金銭感覚など、理想の相手だと感じるが、彼の結婚観が仕事との両立を難しくしている。
同僚との関係を進めることは仕事を辞めることを意味するため、踏み切れないでいる。彼は付き合いを結婚前提で真剣に考えているが、私は仕事を続けたいという思いと相まって迷っている。
考えすぎかもしれないが、まずは付き合ってみるべきか迷っている。彼との関係を進めることで、私が大切にしている仕事を犠牲にすることになるのか、自分の気持ちを考える時が来たのかもしれない。
こんばんは。
いまアプローチされている男性のことで相談です。
私は入社4年目、子供の頃から勉強漬けの毎日を送り、総合職で業界最大手の企業に運良く入れました。
今まで勉強も仕事も頑張ってきたので、出来れば仕事は辞めたくないと思っています。
ただ、少し前から同じ会社で、五歳年上の先輩にアプローチを受けています。その方とは毎日電話やメールをし、付き合いたいというようなことを言われています(付き合ってとはっきりとは言われていません、好意があることは言われてます、また私はまだある程度の距離を保ちたいことを伝えています)。
その方とは、家庭環境も学歴も金銭感覚や休日の過ごし方も似ていて、そういった面では理想のひとですし、今後そういうひとと出会えるかわかりません。ただ、その方が結婚したら~という話をするのですが、結婚したら奥さんには家庭に入ってほしい、こどもには母親が一緒にいるのが一番と、洗脳まではいきませんが、それは譲れないようです。
確かに彼は収入もあるし、仕事もできるので、そう思うのもわからなくないし、実際暮らしには困らないとは思います。
それに、私の会社は、社内結婚するとどちらかは辞めないといけません。
ということは、その方と関係を進めるといずれは仕事を辞めるということを考えないといけません。
となると、どうすればいいのか迷ってしまいます。
彼はもし付き合うとしても、結婚前提での付き合いで真剣だから。と言うのですが、彼もいい年ですし、結局仕事辞めたくない!となって、別れるのも貴重な時間を無駄にさせてしまうと思うと踏み切れずにいます。
考えすぎなんでしょうか?とりあえず付き合ってみるべきでしょうか?
お礼
ありがとうございます。 そうなんですよね!じっくり考えて付き合ってもあっさり別れてしまったり笑。 同じ会社なので、別れたら気まずくなるのかなというのもあり、躊躇してますが、何だか気が楽になりました。付き合うにしろ付き合わないにしろ変に意識せず、彼と向き合いたいです。