- ベストアンサー
三相200Vの引っ掛けプラグについて
三相200Vの機器に使用する電気のプラグですが、 引っ掛け式で、アースの部分が内側に曲がっているものと 外側に曲がっているものがありありますが、この2つはどの様に使い分けるのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>この2つはどの様に使い分けるの… 国内の規格によるものであれば、 >アースの部分が内側に曲がっているもの… 20Aは「接地極」専用。 30Aは「接地側極」専用。 >外側に曲がっているもの… 20Aは「接地側極」専用。 30Aは「接地極」専用。 -------------------------------------- 20Aは『内線規程』1990年改正版によります。 30Aは内線規程になく、日本配線器具工業会規格によります。 また、海外品はもちろん、国内品でも一部のメーカーには互換性のないものもあります。 -------------------------------------- 「接地極」と「接地側極」の違いはお分かりですか。 接地極・・・大地に埋設された金物に接続、いわゆるアース。 接地側極・・・接地された電路。 三相なら△結線の内1線で、V結線にはない。(特殊事例) 4線式Y結線の中性線。 単相三線式の中性線。
その他の回答 (1)
- EleMech
- ベストアンサー率52% (393/748)
回答No.2
No.1の方に補足です。 プラグの種類は、許容電流の違いや接地の有無によるものです。 その為、一般的なものでも許容電流20、30、60Aの3種類で、3Pと4Pがあるので、6種類ある事になります。