• 締切済み

ストリーミング動画を再生すると重い

今年前半に初自作PCを作りましたが、YouTubeやニコ動をシークしながら再生すると ハードアクセスランプが光りっぱなになって2分間ぐらいフリーズしたような症状になります。 マウスやキーボードを全く受け付けません。 全てキャッシュが終わって再生すると問題なく見れます。 ウイルスソフトはGDATAです。 時々ですがYouTubeを再生すると右下にGDATAのバーが出てきて ウイルスチェックみたいなのを始めます。毎回は無いです。 ですがこれが怪しいと僕は思っています。 GDATA使いの方いましたら教えて下さい。 構成は WindowsXP 32bit i7 2600K P8Z68-M PRO SAPPHIRE HD6670 1G GDDR5 メモリー16GB SSD PX-128M3 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • webcat
  • ベストアンサー率27% (364/1346)
回答No.3

>ウイルスソフトはGDATAです。   PC資源の多くがセキュリティソフトのGDATAに消費されているからでしょう。 GDATAをアンインストールしてMicrosoft Security Essentials(無料)をインストールして見ては? 確かにGDATAの方が捕捉率は高いが、怪しいサイト訪問が無ければ五十歩百歩。   メモリ16GB積んでも、32bitOSではRAMディスクしか使い道は無い。 アクセスランプが点灯連続でPCが遅くなるのはページング多発が原因だから、64bitOSにしてページングレス設定が解決法。

SLLPO
質問者

補足

回答ありがとうございます。 64bitOSが使えないのは仕事で使うソフトが今のところXP32bitでしか使えないからです。 やはりGDATAが怪しいですかね? あまってるHDDにXP入れてみてFreeのアンチウイルスソフトを試してみようかな

  • tsunji
  • ベストアンサー率20% (196/958)
回答No.2

現象はいつからですか? ブラウザを変えても同じですか? 一度GDATAを外して見ては? あとメモリが16GBでますけど、RAMDISKに使ってないなら4GBまで減らして見ては?

SLLPO
質問者

補足

またたま補足です RAMDISK化しないのは、HDDをスイッチで物理的に変えて7・64bitと共生させてる為出来ないです。 現象は自作して2ヶ月後ぐらいに出てきたと思います。 ちょっと曖昧で覚えてないです。

  • tsunji
  • ベストアンサー率20% (196/958)
回答No.1

ドライブはSSDだけですか?だったら、空き容量が少なくなっているのが原因だと思う。 データ用ドライブは積んでないのですか?

SLLPO
質問者

補足

説明不足でしたすみません。補足です。 ブラウザはFireFox使っていてキャッシュは別のSATA2接続のHDDに移しています。 空き容量は十分すぎるほど開いていると思います。 使用料16.6GB 空き容量39.2GBです。

関連するQ&A