• 締切済み

自宅敷地内に、墓石を建ててはいけないですか?

私の親戚からの相談ですが、近年の地震、大雨洪水で、市営の墓地が山の一部を開墾して作られて いたので、以前から土地が緩み始めて倒壊しはじめてましたが、最近に山の上部からの鉄砲水で、 ほぼ全部 墓場が壊滅してしまいました。 墓石も埋まって 手が付けられない状態になりました。 火葬場も被害受けましたが、 どうにか直して 火葬をしています。 田舎ですので、山林がたくさん有り、 木を切り倒して 町の単位で埋葬場所を作って良いか、 市の関係部署に聞いたら 了解を得られたので、墓地を作るらしいです。 自衛隊の援助で、 山林の伐採も進んで、整地も進んでるようです。 急ぎで作るから合同埋葬するのかまだ不明です。 中には、 自分の敷地内に、墓地を建てたいという意見も有り、市の方も埋葬許可を出したそうです。 法律を見ると、「墓地以外に埋葬してはいけないという一文が有りました」。 墓地の指定の定義もいまいち不明です。 古いお寺が後継者もなく お寺の管理が出来なくなり、 市の管轄になり、墓石を撤去、遺骨も別の場所にまとめて移設、合同埋葬されました。 その後に、盛り土をして学校施設に変わった場所も有るとか?戦争の空爆でメチャメチャに破壊され、 整地して、市営団地に変わった所も有るそうです。 いまだに掘り返すと、骨が出てくる。 私の住んでる地域も、大空襲で、何もかも破壊してしまいました。 近所の中学校が、お寺の跡地に作られてるから、植樹で深い穴を掘ると 遺骨がゴロゴロ出てきたのは 記憶に有ります。 話が戻りますが、親戚の家は、自分の所有する山林の一部を開墾して、昔からお墓を其処にいくつも 建ててきましたが、 最近になり 頭の固い どこかのお偉いお役所の人が、無許可で墓場を作るのはルール違反ではと言われたそうですが、 市の方は、埋葬許可を出しているから問題ないとの見解。 市営の墓場が崩壊して、お墓が無いから 埋葬場所ないから 自分の敷地に埋めるしかないですね。 私は、墓場が無い以上、自宅の敷地の一部を墓石を建てても良いと思うのです。 墓場の認定は、誰が決めるのだろう。?  知らない間に、墓地を潰して、その上に学校や住居を建てている場所も有ると思う。  何が正しいのか判りません。  法律に詳しい人、教えて下さい。  最近は墓石を作らず、土を掘り遺骨も埋め その上に樹木を植えて プレートに名前を刻む、自然葬を望まれる方もいるとか。 役場の埋葬許可取れたら、自宅の片隅に遺骨埋めて、ぞの上に樹木を植える埋葬も良いのではと 思うのですが? 都市部だと墓場が満員で新たに霊園作る場所も限られて、仏壇みたいな霊園アパートも 出来ているそうですね。 自宅に埋葬は、法律上は認めてくれないのだろうか?  

みんなの回答

  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.3

「程度の問題」でしょう。 墓地に「埋葬」する場合、墓地埋葬法を考慮せねばなりませんが、「遺骨を埋葬せねばならない」と言う法律は無いんですよ。 従い、遺骨自体は、家に置いておいても構いません。 実際にも墓地を所有しておらず、自宅に遺骨を置いている人とか、故人と身近に居たいと言う気持ちで、分骨し一部を自宅の仏壇などに置いている人もいます。 モチロン墓石を庭においてはいけないと言う法律もありません。 ただ、ソコに遺骨を納骨しちゃうと、「それはお墓です」「埋葬に当たります」などと言われちゃうでしょうね。 従い、「庭に墓を作りたい」はまず許容されませんが、それに準ずる方法は多々あると思います。 埋めると埋葬に該当するし、刑法には遺骨遺棄罪があるので、それらに抵触しない様、考慮せねばなりませんが、最近では、「散骨」も許容されると言う、法務省の公式見解も出されていますので、節度・良識ある遺骨の取扱いは、個人の裁量に委ねられる傾向です。 たとえば庭に小屋でも建て、少量の遺骨を金庫に入れて厳重に「管理」「保管」するなどは、埋葬にも遺棄にもなりませんので、許容される可能性が大と思います。 本気でやるなら、行政や当局に見解を求め、合法的になさって下さい。

  • sangason
  • ベストアンサー率26% (56/214)
回答No.2

得手勝手に墓を据えることは墓地・埋葬法で禁止されてる 幹線道路や宅地から一定の距離がないと認可が降りないので 自宅に埋葬することは不可能ですよ 市が認めた土地であれば規定に沿ってなくても墓地に出来るが その場合、墓の構造事態指定されるし囲いも要求される 「自身の敷地では不都合が無いからいいじゃんか!」は通らない 衛生的な面で問題視されてるんだろうね、法律自体古いし 焼いて骨だけだから大丈夫だ>大丈夫じゃないことする者が出てくる だからキビしめになってるんじゃないのだろうか。 墓石は置かなくて記念樹は植える、という場合でも地下の構造は規制 あると思いますがね 特異な風習がある一部の地域では認可、そうでなければ却下 そうゆう例も探せばありそうですが・・・ 私ン家は墓地が満杯だったので自宅近くの小さな畑の一画に墓地造った 50メートル位のところに他人の住居があったが一発オーケーでした ライフラインが地下通ってなかったから許可出たのかもしれませんね

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

法律上は認められないけど、個人の趣味、オブジェとして、セットを購入して、庭におくのはありでしょう。骨も燃やして骨壷にはいるのだから、一部をそのお墓に入れると良いでしょう、ただし、ご近所、人様には、ただのオブジェとして置いてある、ということが大切でしょう、心では、ご先祖さんを弔い、お花やお線香をあげてください、実際にあげてもいいでしょう、オベジェなんだからさ。

関連するQ&A