- 締切済み
家族のお金の無さ問題で苦しいです
人生で息詰まりのような状況で、ご相談させていただきました。 私の心情が出てしまっているので、お見苦しい部分もあるかと 思いますが、どうぞ宜しくお願いいたします。 現在30代前半で、独身の女です。 私の実家は、自営業を営んでおりましたが、父がある日うつ病だと告白し、 仕事もままならなくなり、実家の収入が激減し、今まで以上に苦しい生活状況に なってしまいました。 もともと、父は働くことが好きではなく、趣味に傾倒する癖があり、 私を含めた母、兄弟も悩まされていました。 私も学生の時から自立し、学費を稼ぎ、一人で生活をし、今に至っています。 兄弟も高校以上の学校には、奨学金でまかなうなど、親を頼らない生き方を 心がけています。 兄弟は、長女である私を慕ってくれ、本当に仲が良いのですが、実家の環境が悪く (主に働かない父 すぐに逃げる癖がある)家賃を支払うことがかなり厳しくなりました。 昨日、母があまりにもイライラしているようなので訪ねてみると、上記のような状況で 自分の人生は「お金の心配から脱出できない」と泣いてしまいました。 かなり追い詰められた状況にも関わらず、仕事を取れない父は、鬱であることを盾に 逃げるばかりです。口ばかりで動こうとしません。 兄弟で話し合った結果、私が実家にもどり、家賃、生活費の大半を支払い、兄弟にも 少し助けてもらうことで、今の状況を乗り越えようとなりました。 母曰く、家族が集まる家がなくなることを考えると離婚はできないこと。 仲良く笑顔で暮らしたいというささやかな願いを叶えられるなら、喜べるのですが、 一方で好き勝手やってきた父親への憎悪が、一気に私の中で出てきてしまいました。 ここだけで吐き出すのですが、正直な気持ち、自分も若い頃は苦労が多く、それでも 食いしばってお金を稼いで学校を出て、ようやく自分の生活を築いたのに、父のせいで また、苦労を被るのか!と醜い心が辛くて仕方ありません。 私が苦しい時にも、お金を借りて、なかなか返さないことや、昔の浮気などが、走馬灯のように でてきて辛いのです。 正直、一緒に暮らして、昼寝をしている姿を見たら、正常でいられない不安もあります。 また、将来結婚もしたいのに、実家暮らしが、あだにならないかと不安にもなります。 (恋人はいなく、いま探している時です) この先、実家の生活基盤は、もりあがれるのでしょうか。 私は、このまま結婚もできずに、実家の支えにならなくではいけないのでしょうか。 父を含めて心が正常な生活ができるのでしょうか。 それとも甘えなのでしょうか。 こんなこと、友達にもはなせず、ここで吐き出させていただきました。 叱咤激励、なんでも結構なので、客観的アドバイスをいただければと思います。 正直、父のせいで人生を邪魔されているような気分しかなく、自己嫌悪です。 どうぞ宜しくお願いいたします。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mama4615
- ベストアンサー率18% (987/5267)
貴方が何とかすれば 貴方の人生は もう終わります。 厳しい言い方で申し訳ないですが 私も似た経験をしています。 ただ結婚していますし、ぐぅたらの父を引き取った と言う事が違いますね。 自分達の生活の中に 組み込めるだけ 入れれば良いのです。 親だからといって 何をしてもいい、とは限りません。 親なら 親らしい事をしてから 言え って 私も思いますしね。 なので 私の限界 迄しか 面倒みてません。 洗濯ものも出されればしますが、二枚脱ぎしてあったりします。 そのまま洗って、そのまま干してやります。 現在 66歳、一枚ずつにして と言った所で もう変わらないですからね。 自分が着る時に着にくい、この部分乾いてない と思えば 一枚ずつにするでしょうしね(笑 母様も 私の母の様ですね。。。結局母は闘病の末他界しましたが。。。 夫婦にしか分からない何かがあって 離婚しなかったのでしょう。 ですが それは それです。 親と言う立場でも 子供にお金の苦労させる親はいませんし 決してしてはならないと思ってますので 実家の事は切り離した方が良いと思いますよ。 自己破産でも 生活保護でも受ければ 自分達がどんな経緯で過ごして来たのか それが正道ではない と言う事が身にしみると思います。 現在 我が家では 父親が居ますが 引き取って5年です。 母を引き取ったのは 13年前ですから 父は 8年間 放浪していたって事になります。 当然 居場所なんてありません、、、ずっと部屋に閉じこもってます。 何と悲しい人生でしょうね、、、でもそれって仕方ないでしょう。 自分が今迄 好き勝手してきて、自分の妻の闘病も支えず過ごしたわけです。@母は6年前に他界 誰も会話をしよう とも思わないし そんなもんです。 でも 雨風しのげて 食事が食べられる、風呂も入れる訳ですから まだマシでしょう。 それ以上の事は 世間様が 私の事を冷酷と思おうが 出来ないものは出来ないんです。 小さい頃から 父は放浪癖で 家にはいませんし、、、戸籍上だけが父親 ってだけですから。 自分の人生ですから 人のせいにして通用するワケナイので 自分の許せる範囲 で 接する方が良いですよ。
- -yo-shi-
- ベストアンサー率23% (511/2217)
単純な選択肢として、お父様を養うか?見捨てる(言葉は悪いが…)のどちらかだと思います。 お母様も貴方方の事が気になって離婚に踏み切れないだけのようですが、すでに独り立ちした大人でしょう? 貴方方しっかりとした考えを持って、お母様の後押しをしてあげれば離婚なんて十分に可能だと思います。 賃貸で帰る家が無くなる!なんて意味が理解できないのですが、親や家族がいる場所が「帰る家」なんじゃないですか? また、お父様がそのような状況で有りながらもお母様が何もしていない(実際はやってるかもしれませんが)のもおかしな話で、会社(仕事)を切り盛りし、十分に稼げないにしても最低限の収入を得ることぐらいは可能だと思います。 家族経営の会社なんて、お父(旦那)さんが外で営業や現場で仕事して、お母(奥)さんが会社の中や業者との段取りをしている会社なんてごまんとあります。 むしろ、お母(奥)さんが精力的に働いてる会社の方が経営も雰囲気も良いように感じます。 質問者さんにとってどんな環境が良いのかわかりません。また、お父様が悪いのは言うまでもありませんが、第三者からみてパートナーであるお母様にも問題は有ると思いますよ。 旦那(父親)を支える気が無いのなら離婚をすべきだと思います。どういう理由にしろ離婚はしないと決断したならどんな旦那(父親)であろうと支えるべきであると思います。 質問者さんはお母様を支える事だけを考えればいいんじゃないですか?
- ni_si_ki
- ベストアンサー率19% (302/1586)
厳しい回答になるかと存じます。 私も父親の買い物依存症のせいで、若い頃は随分と嫌な思いを致しました。 目標金額になり、さぁ有給取って銀行に行こうした途端、「お金なんとかならない?」の無心です。 その額も半端じゃないんです。 150万、180万と毎回三桁ですよ。 嫌だなんて言えません。 当時大学に通う兄と妹、高校に通う妹の学費が払えないと脅されたら、キィーッとなりながら渡していました。 うちは両親がタッグ組んで来ましたからね。 母親は被害者面していましたけれど、ここまで膨れ上がる前にどうして手を打たないんだと、私はむしろ母親に腹が立って仕方ありませんでした。 あなたのお母さんだってそうです。 どうして娘の金を当てにするの? 困った困ったと娘に愚痴る前に、出来ること全てやり尽したのか?と私は問いたい。 あなたが助けている限り、事態は改善に向かいませんよ。 私はそう思い、親を突き放しました。 この状態を作り上げたのは両親です。 今の悪循環は両輪揃っていないと築けません。 その片方を担っているのは他ならぬお母さんです。 そのことを先ず自覚して頂き、出来る範囲でなさることです。 どうぞお体を大切になさって下さいね。
- fuku15154
- ベストアンサー率14% (96/643)
こんばんは、30代後半の男性です。 それほどひどい状態でもないですよ。 悲観することないです。長いトンネルかもしれませんが、しっかりしていれば、必ず状況は変わります。 私の父親も数年間にうつ病でした。二年ほどで元気になりましたよ。 ちゃんとお医者さんに行き、焦らずに治すことです。うつ病は治る病気です。早くても半年から一年単位はかかります。 お父上も長い人生を生きてきたのです。心が息切れしたり、磨り減ることもあるでしょう。 私も過労で3ヶ月ほど仕事を休んだこともあります。完全復帰まで一年半かかりました。 人は一生いつも健康というわけにいきません。何年かそういう時期も巡ってきます。 厄年でしたら、お祓いに行きましょう。 お父上はきちんと病院に通わせましょう。 私も過労のときは休んでいました。昼寝もたくさんしました。 ご兄弟もいるようですし、なんとかなります。 家賃の安い公営住宅に応募したら、いかがでしょうか? 両親の生活の収支も改善し、どうしてもダメなら、あなたは出ていき、公的な支援(生活保護)に任せましょう。 あなたにも荷が重いようですが、あなたも無理しすぎてはいけませんよ。 ちゃんと両親の面倒もみているのですから、職場でもみている人はいると思います。人の出会いを大切にしましょう。どこに出会いが転がっているかもしれません。 焦ることないです。まずは父親を定期的に病院に通わせ、うつ病を治すことです。医師の指示に従いましょう。昼寝も必要な時期もあります。怠けているわけではありません。 『ツレがうつになりまして』というマンガ(映画)もあります。一度見られてはいかがでしょうか。 30代前半でしたら、結婚を焦る気持ちもあると思います。 現状では、まず父親に元気になってもらわないと、話になりませんね。 焦らず行きましょう。
- 1964orihime
- ベストアンサー率49% (682/1372)
はっきり言いますと、自営業で、ほとんど収入がないのであれば、公営住宅に申し込みすれば良いのです。収入に応じての家賃支払いになります。 貴方が長女で30代前半なら、まだまだ、お母さんは働くことができる年代だと思います。 お母さんの収入だけで 生活できないのであれば、生活保護を申請すればよいのです。 そうすれば、お父様の鬱の状態が、本当に働けないほど悪いものかはっきりすると思います。 ちゃんと国民年金を支払っており、重度の鬱であれば、障害年金の対象にもなります。 http://www.shogai-nenkin.com/teido-utsu.html 子供は親を選べません。 でも、夫婦は配偶者を選ぶことも、捨てることもできるのです。 最悪、お母様に、私のところで生活したら?って提案してみたらいかがですか? お母様が貴方のところに来たら、もれなくお父様が付いてくるってことでしょうか。 皆が集まる家が・・などと言っているうちは、私などはまだまだ余裕が有ると思ってしまいます。 貴方がいくらか仕送りをして、後期高齢者医療の対象年齢になるまで健康保険の扶養に入れだけでも十分親孝行です。 同居したら、貴方は、お小遣いさえも自由にならなくなりますよ。 お父さんは、今はお母さんに甘えています。 なんとかしてくれるだろうって。 実際、今までは、お母さんがなんとかしてきたと思うのです。 ここで、貴方が同居したら、新しく甘える相手が増えるだけです。 もう甘えた生活から抜け出すことは無くなるでしょう。 ただ、鬱という病気は、傍からみていると本当に怠けているだけのように見えるのですが、本人はものすごく辛い状態と言うことも有ります。 まずは、お父様をきちんと受診させ、鬱の状態を確認することです。 強引なやり方をした為に、鬱がひどくなってもいけないことですから。 もし、お父様が通院もせず、薬も飲まず、自分で欝だと言っているだけでしたら、手助けせず、考え方が甘いのを反省して貰わなければ、これから先、介護問題などが出てきた時、乗り越えられません。 自営業ということですが、不況で厳しいことは事実です。 皆が必死ですから、待っていて相手から仕事が来るような時代ではなくなってしまいました。 事業を継続するだけでかかってしまう費用もありますから、来年も事業を続けるかどうかは考える必要はありそうです。 親を助けるのは子供としては当たり前だけれども、犠牲になる必要は無いのです。 わたしであれば、同居はしません。
- Mokuzo100nenn
- ベストアンサー率18% (2123/11344)
親を見捨て、自分一人で幸せを獲得する人も居るでしょう。 たった一人の親のために自己犠牲をし、それで幸せになる人も居るのです。 正直、出来の悪い父親をもった人は、出来のよい父親を持った人よりハンディを背負いますね。 でも、ハンディを背負ってもなおかつ幸せを自分のものにする人が居ることも事実です。 より狭き門ですけれども、頑張ってみてはいかがでしょうか? 子供が2人いたのに、自分ひとりで、親の借金を返してました。 不公平と思いましたし、また其のカネを自分のために使えたら、と思ったことは何度もあります。 でも、今現在、2人の子供のうち、自分だけが幸せになれないとは考えていません。 質問者さんの場合、そりの合わないお父様と同居して、精神的に追い詰められると、いろいろと後を引くかもしれません。 別居したまま、お母さんにいろいろと差し入れしてあげるのが一番かもしれませんね。 現金を送ると、お父さんが使ってしまうかもしれませんので、外で洋服を買ってあげたり、肉や魚を付け届けしたり、、、。
わたしは、座右の銘のひとつにこんな言葉を置いています。 「「幸せ」は「お金」で買えない。しかし、ある程度の「お金」 がないと「幸せ」にもなれない」 私の実家も自営業だったので御心労はお察しします。 何人かの方が言われていますが、私もあなたの同居には反対です。 私も今現在母親(76歳)が独りで暮らしています。 自営業だった関係で、年金はほとんど受給出来ていません。 私と弟は、母親の面倒をみないという選択をしました。 ただ、金銭的に困窮しているので、とりあえず子供たちがなんとか 支えているという状態です。 かろうじて生活保護は受けていませんが… この先のことも含め、常に頭の痛い問題です。 子供であれば、20歳まで面倒をみれば一人前になるでしょうが 親となれば、先の見えない何十年という歳月の面倒を見ることに なります。 介護も含め大変なことになります。 自分の親と言えどもこのことは、頭の中に入れておくべきです。 あなたの人生は、親のもでも兄弟のものでもなく、自分のものです。 自分勝手な考えに映るかもしれませんが、自分の人生を大切にして 下さい。 誰でも幸せになる権利はあります。 最終判断は、あなたがするべきだと思いますが、どちらにせよ覚悟を 決めて決断して下さい。 どんな選択をしても、あなたを責める人はいないと思いますよ。 後で、あの時… と後悔しないためにも。 頑張って。
- ciodome-ll
- ベストアンサー率18% (11/61)
甘いと思いますね・・・・ もし、あなたが結婚されていたら 実家の生活費を出すことは無理ですよね。 あなたが独身だから可能なのです。 ということは・・・つまり、 結婚なんて到底無理ということです。 実家を助けるなら、 あなたが結婚しても続けられる範囲で援助すべきです。
- hounennsama
- ベストアンサー率41% (57/138)
onisan123さん こんにちは あなたと同年齢の娘を持つものです。 わたしも、NO2さんやNO3さんと全く同意見です。 共倒れしてしまうとだれも助かりません。 子供さんたちがとにかくご自分の生活を確立することが最優先です。 どうぞ、ご自分を大切になさってください。 結局は、それがご両親の幸福にもつながります。
- miki0126
- ベストアンサー率44% (101/229)
こんにちは。 多分・・・貴女のご両親と同世代の、兼業主婦です。 貴女がご両親と「同居」される事に反対です。 そうなったら、お父様もお母様も、貴女に頼り切ってしまわれるでしょうね。 <この先、実家の生活基盤は、もりあがれるのでしょうか> っと、お書きですが「答え」はもう貴女もお分かりではないのでしょうか? 間違いなく「共倒れ」ですよ。 お母様が<自分の人生は「お金の心配から脱出できない」と泣いてしまいました>現状を、娘の貴女が不憫に思う気持ちは痛い程分かりますが、お母様が選択された人生なのです。 貴女達ご姉妹は、高校卒業からは、出来る限り「自分達の足」で歩いてこられたのですから、充分に親孝行な子供だと思います。 私もお母様同様「自営」の主人と33年を共に暮らしています。 サラリーマンと違って「大きな波」の有る人生でした。 持ち家も手放さなくては成らない状況に、追い込まれた事も有ります。 今、この家で普通に暮らせていられるのは、私が「正社員」として働き続けているからです。 人生、何処にどんな「落とし穴」が有るか分からない以上、それには「備え」が必要なのですよ。 お母様は働いていらっしゃるのでしょうか? お父様は、全く働けないのでしょうか? 年金は掛けておられますか? 夫婦2人ならば、大きな「家」はいりません。 最悪「生活保護」でも。 貴女の「これからの人生」を、棒に振らないで下さい。 貴女と同年代の「娘」を持つ親として「同居ではない」ご両親を助ける方法を検討される事を願うばかりです。
- 1
- 2