- ベストアンサー
URLの閲覧制限について
- セキュリティ観点からウェブサイトの閲覧を制限したい場合、セキュリティソフトの導入を検討することがあります。
- 不要なウェブサイトへのアクセスを防止するソフトウェアは多数存在しますが、必要なサイトへのみアクセスを許可するソフトウェアは少ないです。
- 詳しい方の助言をお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
A.No1です。 >通常のセキュリティソフトにはそういったものがあるんでしょうか?? 普通は、ブロックサイトの登録だと思います。 >IE上にコンテンツアドバイザーというものを発見しました。 次ですね。コンテンツごとの制限のようですが、ユーザーには、具体的にどこのサイトか判りませんので、厳格に適用するのか不安ですね・・。 レベルを目一杯上げて、試してみるしかないですね。 http://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=9204-4534 >トレンドマイクロのビジネスセキュリティと併用すればかなり精度が上がるんでしょうかね??? 申し訳ないですが、トレンドは使っていないので判りません。 なお、先の回答の内容を確認してみましたが、「このページへのアクセスは安全のためブロックされました。 Webページは、ユーザーが指定したブロックされるWebサイトのリストに載っています。」との表示(非表示の設定はないようです)が許可サイト以外で画面に表示されますから、利用者によっては解除できることが知られて、その点が、少々問題になるかも知れませんね・・。
その他の回答 (1)
- narashingo
- ベストアンサー率74% (10167/13676)
私の利用しているESET NOD32 Antivirus 5.2には、設定の「Webアクセス保護」の項目で、「許可するアドレス」の登録が可能で、そのリストに登録したアドレスに対してのみのアクセスを有効にする選択肢があります。 ※Firewall機能のあるESET Smart Securityも同じだと思います。 この機能を使ってはいませんので、現在は未確認ですが、「許可されているアドレスリストにあるURLアドレスに対してだけアクセスを許可する」の表示になっていて、これにチェックを入れて有効にするようです。 マニュアルの152ページにその設定画面があります。 http://canon-its.jp/supp/common/wc0102.html#ND
補足
通常のセキュリティソフトにはそういったものがあるんでしょうか??、IE上にコンテンツアドバイザーというものを発見しました。 トレンドマイクロのビジネスセキュリティと併用すればかなり精度が上がるんでしょうかね??? ご回答ありがとうございます。