- ベストアンサー
財布の中からお金が減っていたらどうしますか?
もしも、買い物にでも行こうかと財布を覗いた時中のお金が減っていたら...貴方ならどうしますか? 容疑者は自分の子供二人。被害額は1万円とします。 犯人が確定していない状況では難しい問題ですよね。 ちなみにとある方の回答は、子供二人に「泥棒!金返せ!」と怒鳴りしばらく不機嫌になる...というものでした。 子供二人を怒るか、泣き寝入りするかぐらいしか自分には思いつきませんでしたが、他にも回答ってあるんでしょうかね...?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まず自分自身を疑うもんだと思うけど・・・。 自分の事は振り返ってそれでも実際に1万円少ない事がハッキリしてて、これまでの財布の管理状況などから、その当時アクセス出来る可能性があったのが自分の二人の子供だとハッキリ分かっているとして。これはもう、論理的に数学的に物理的にもその可能性しかない、という確固とした根拠があって。 それが大前提としてこれから先の話を進めるね。 他人を疑うのは命懸けの勝負だから。当然、それくらいの調べはついてるものとして言います。 そこまで調べがついてるなら、何も感情的になる事はない。 二人呼び出して、こういう事件がありました、悲しいけれどこれこれこういう理屈で二人しか疑うべき人物がいない、アリバイはあるか、正直に名乗り出て欲しい、何か理由があるなら教えてくれ、その理由について話し合おう、そういう内容の話を”静かに””穏やかに”するだけ。 要約すると、逃げ道を塞ぐ、その上で話を聞いてやる、そういう事。警察から裁判所への流れを想像すれば良い。 貴方とお子さん二人との関係にもよるけど。 通常であれば上で挙げたような対応が一番効く。単純に怖いから。理屈で負けると怖い。子供だって社会で生きてるんだからね。 怒鳴って不機嫌とか下の下。そんなもん、腕力が強くなればもう言う事なんて聞かなくなる。 なんの理屈もなしに「泥棒!!」呼ばわりをすれば関係の修復はもはや望めない。家族っていったって所詮他人だからな。もし間違ってたらどうするつもりだ?取り返しつかないぞ? 悪いけど、怒鳴るだけの親なら見下す。暴力も同じだ。殴り返す口実が出来るだけの話。ボコボコにするぞ? 子供みたいに不機嫌になる親なら、その時点でもう尊敬は出来ない。ガキじゃねぇんだからさ。 大人なら大人なりのやり方ってあるだろうよ。
その他の回答 (5)
- jojo5th
- ベストアンサー率8% (3/37)
二人を前に悩んでる風の演技をして子供が「どうしたの?」って聞いてきたら「実は財布からお金が消えてるんだよね・・・」と悩みを打ち明けてみると言うのはどうでしょう? あえて犯人探しはせずに、でも財布からお金が消えてる事は気付いてると言う事が子供達に伝われば今後抑止力になると思うし、それを問い詰めない事で誰も傷付かずに済むと思います。 どうでしょう?
疑わしきは罰せずですね。 刑事裁判の大原則ですけど、子育てやしつけの場ではどうでしょうね。 泣き寝入りする親も居ますが、それが文字通り泣いてわめき散らして暴れ狂ってしまえば、きっと子の心にトラウマを残すくらいのインパクトを伴って再犯防止に絶大な効果があるでしょう(笑) 今の子は怒っても叩いても殴っても自白しませんし、証拠の監視カメラの映像を見せても認めませんから、逆に効果的かもしれません。 なぜ今の子が頑なに否定するのかは、「下流志向」という本で詳しく考察されています。情報過多な現代社会に適応した脳のメカニズムがキーワードになっています。
- kkkkkoa
- ベストアンサー率13% (19/141)
自分も、子供の頃あることがありどうしても友人に弁償しなければならず、親には言えないしどうにもならず親の財布から、確か25000円ぐらいでしたが、ちょっとくすぬてしまったことがあります。 確か有名人のかたでも、同じようなことを言っていて自分だけじゃないんだと安心したことを覚えています。 誰でも一度くらいは経験あるみたいな風潮です。 だから、一万円ぐらいであれば、見て見ぬ振りをするのもいいと思いますが、それが2度、3度となると教育上間違いなく泣き寝入りは良くないでしょう。 一回ぐらいは何かの事情があったかもしれないので次やったら、とりあえずお金が少ないけどお前ら知らないか?と子供にたずねたほうがいいと思います。 それでもまだ続くようだったら、説教したらいいです。 だけどあからさまにお前らに間違いないと言うのは、良くないのでまあやんわりと子供ごころを理解しつつ説教したらいいんじゃないでしょうか?
家の親は、財布を隠しました。 完全に持ち歩いてたみたいです。
- taka_2011_2012
- ベストアンサー率17% (24/136)
こどもは何歳ですか?
補足
14~18の中、高校生の兄弟とします
お礼
皆様回答ありがとうございました。子供に対する熱い思いが伝わってきたこちらの回答をベストアンサーとさせて頂きます。 疑う事よりも先にまずは自分の間違いでないかを考え、間違いでないと分かっても冷静に。 難しい事でしょうけど、そうありたいですね。 一応補足しておきますが、自分は独身で子供はいません。知り合いから質問内容と似たような話を聞いて、どうする事が最善なのか?とふと思った事が質問をしたきっかけです。